
ミルクの摂取量が800ml以下で、朝までよく眠るようになったが、4回目のミルク後に起こして飲ませるべきか悩んでいます。脱水の心配もあります。体重は7.9kgです。
ミルクについて質問です😭
完ミで1回200mlの5回飲んでましたが
最近夜もしっかり寝るようになり、
4回目のミルクの後寝ると朝までねます😭
(4回目の時間が18時でも19時でも
20時や21時に寝るので)
なので1日800ml、たまに200ml飲まない
時もあるので800ml以下になります。
この場合は4回目のミルクの4時間後辺りに
起こして飲ませた方がいいのでしょうか?
脱水が怖くて😢簡単に脱水になりますか?😭
体重は4ヶ月健診の時、7.3kgで
3日前に測った時(服込み)で
7.9kgでした。
- もか(7歳)
コメント

aona
大丈夫です。
うちの娘もそんなもんでした。
脱水にもなりません。
離乳食はまだかな?
気になるようならミルクの間日中は哺乳瓶で麦茶でもあげればいいと思います。

みなみ
離乳食を始めてみたらいかがでしょうか?!
離乳食のときに、麦茶も一緒に✨
またスパウトマグやストローマグなどに麦茶を入れて飲む練習をさせてみてはどうでしょうか?
これからどんどん暑くなりますし、脱水が怖いなら、飲めるようになって損はないとおもいます!!
-
もか
回答ありがとうございます!
離乳食6/7に始めました☺️
麦茶は前々からお風呂あがりに
あげたりしてましたが嫌がるので
あげてなかったです😭
でも慣れさせるためにも練習
させてみます😂💦- 6月10日
-
みなみ
うちも最初は麦茶嫌がられてました( ・∇・)!
でも離乳食とセットであげ続けると麦茶好きになりましたよ!
大人でもご飯中に飲み物飲みたくなりますもんね🍚- 6月10日

リラックマーくん
うちの子も同じ感じで200×4回とかでした😊
ストロー吸えるようになった8ヶ月くらいまではミルクと離乳食以外からはほとんど水分とれてませんでしたが脱水とか案外大丈夫でしたよ🤗
-
もか
経験談助かります😭💦
ほんとですか😳安心しました💦- 6月10日
もか
回答ありがとうございます!
ほんとですか!少し安心しました😭
離乳食始めました☺️
麦茶嫌うので根気よくあげて
慣れさせようと思います💦
aona
離乳食始めてるなら本格的に暑い頃には余計大丈夫です!
食事量が増えてきたら麦茶を飲みモノとして一緒に出すのもOKです!
もか
なるほど!助かりました😭
ありがとうございます😭⭐️