
寝る前だけミルクをあげようと思います。寝る前にミルクを飲ませてもいいですか?
日中母乳で寝る前だけミルクあげてる方おられますか?
日中は頻回授乳で頑張ってるんですが寝る前だけミルクをあげてみようと思います。完母にこだわって夜中も1.2時間ごとに授乳してましたが頭フラフラで・・・。足りてないのか毎日夕方からずっと泣いてます。
寝る前にミルク100作って飲むだけ飲ませようと思います。
これまで意地はって母乳でしたが赤ちゃんが大きくなることが大事ですもんね。なんだかこれまで頑張ってきたのにミルクに手を出したら完母目指してきたのに無駄になる気がして母乳出ない自分が悔しくて泣けてきます。
質問の趣旨ずれちゃいましたが、ミルクは3時間空けなきゃダメって聞きますが、もし寝る前にミルクあげて三時間経たずに起きて泣いてしまった場合、母乳ならあげてもいいんですか?
- まめまま(7歳)
コメント

mi
あげても大丈夫でですよ☆彡.。あとあまり飲まなかったときとかは2時間とかであげても大丈夫です

退会ユーザー
母乳なら欲しがったらいつでもあげていいそうですよ☺️💕
わたしもようやく完母になりましたが、頻回授乳すぎてしんどかったので昼間だけミルクたしてました😂
-
まめまま
ありがとうございます😊
- 6月10日

みずき
私も意地はって母乳だけでやってきましたが、満足に出ていなかったらしく便秘気味にさせてしまいました(´・_・`)うんちが出たと思ったら硬いうんちで水分が足りていなかったのだなと、、
私のこだわりのせいで子供が脱水や栄養不足になるのはかわいそうだと思い、ミルクを足すようにしました!
ミルクは3時間あける、
母乳は欲しがっただけあげてもいいみたいですよ!
免疫力や栄養考えると母乳がいい!って私も完母がよかったのですが悲しいことにあまり出なくて同じく悔しいです(´・_・`)
-
まめまま
同じような方がいて嬉しいです!
ほんと、私の意地のせいでこんな暑いのに脱水になったら大変ですもんね。ありがとうございました😊- 6月10日

M(´・ω・`)H
私も母乳(搾乳)メインで、夜12時以降~朝方、母乳出ない時にミルクです(^人^)母乳だけど、直接だと飲みとれてなくて、搾乳を哺乳瓶であげています⭕ミルクの時も2時間で泣いたりします〰️(>_<)ミルク足すなら少なめ、母乳は、搾乳できた分足します(^人^)
-
まめまま
夜は母乳飲ませてからミルク足して昼間はもう少し頻回授乳頑張ってみます!ありがとうございました😊
- 6月10日

きゃらめる
赤ちゃんもママも元気が1番なので全然良いと思います^ ^
逆にストレスから少し解放されて出が良くなるかもですし⭐️早く欲しがったら母乳あげても大丈夫ですよ👌
-
まめまま
ほんとに、睡眠不足で母乳作られてるのか不安で。寝る前だけ足してみます!ありがとうございました😊
- 6月10日

ゆちょぼ
大丈夫ですよ😅私も最初は頻回頑張りましたが、頻回のレベルじゃなく5分とかで欲しがり足して結局混合でした😨母乳拒否とか色々あったので辛い時はミルク、離乳食開始でミルクにしちゃいました😄✨
どちらでも飲んでくれるならいいと思いますよ❤️
-
まめまま
私も日によっては5分とかで泣いちゃいます💦ミルクを上手に使っていきます!ありがとうございました😊
- 6月10日

はるか
私も完母目指してて最初は日中は母乳のみで寝る前だけミルクあげてました。
が、赤ちゃん訪問で体重があまり増えてない事が発覚して混合にしました😅💦
母乳で足りてない時は惜しみなくミルクを出すようにしたらみるみる大きくなっていってます 🤣笑
うちの子は母乳100+ミルク100の200mlくらいは普通に飲んでそうです😵💦
-
まめまま
私も母乳にこだわらずミルク足してみます(^^)ありがとうございました!
- 6月11日
まめまま
ありがとうございます😊