
コメント

ゆーみん
①無精子ではないと言うことですね!
無精子症とは2種類あって、精子を作れない人と、精子は作れるけど射精時に精子が出て行かれない人がいます😱
なので、どちらにせよ無精子症とは常に無精子です💦
②2日後に精子がいるなら寿命はある程度平均くらいはあると思います🙂
ただ、寿命は長くても、精子の受精するための体力があるかどうかは別なので、精液検査で、運動率などを調べるのが良いかもしれません‼️
③問題があるかどうかは検査を受けてみないと分かりません💦今まで何もなく、健康診断も全く異常なくても、検査を受けたら運動率悪いとか、よくある話なので、現段階ではなんとも言えないです😅
いず
詳しく分かりやすい
回答ありがとうございます😌
旦那がどうしても不妊治療拒否なので
今、分かることから知りたくて💦
とりあえず、無精子ではないこと、
平均くらいの寿命があることは知れて
ホッとしてます😂
本当は精液検査したいところですが😭