娘が熱と下痢で心配。病院で薬をもらい、熱が下がったが再発。下痢も続く。受診するべきか不安。
7ヶ月になろうとする娘が水曜日(6日)から40度近い熱を出し、小児科でみてもらいました、
その日の午前中だけケホケホと乾いた咳を数回してたので、その旨も伝え、
咳止めのシロップと、座薬を貰いました、
そして金曜日もう一度見せに来て下さいと言われ、金曜日受診。
木曜日朝には咳は止まり、熱もさがってたのが、夜から熱がぶり返して38.4度に。
金曜日の朝、座薬を入れ、受診の時は熱は下がってましたが、その事をきちんと伝え、
次はシロップではなく粉薬を処方されました。
現在粉薬を飲んでますが、気になることが。
今日の朝昼、オムツを変え、粉薬を飲み、ミルクをあげてたら、200ccの内、50cc残った辺りで下痢。
風邪なのか、薬のせいなのか、
不安でしたが、木曜日の時も下痢をし、それは伝えてありますが、特に何も言われず。
明日は日曜日。受診するなら月曜日ですが、
皆様は同じような時、受診されますか?
2回下痢を続けてしたので気になり💦
しかし、泣いたり愚図ったりはしてなく、ズリバイで色んなとこ行ったり笑ったりしてます💦
長文、そして文章分かりづらくてすみません😓
どなたか回答お願いします💦😓
- ぽん(8歳)
mom
完全に治るまでは何回でも行きます!
ちゅる(29)
うちの子も一度首にしこり?みたいなのができた時に整腸剤と粉薬もらって飲んだ時に下痢して
その時は1日に3回くらいびしゃびしゃの下痢だったので病院に電話したら
飲むのをやめて様子みてと言われて飲まなくなったら治りましたよ(^^)
整腸剤で下痢になることもあるので
その時は病院に電話して聞いてくださいって薬剤師さんに言われました!
ゆん
お薬の効能や副作用とか書いた紙ありますか?もしあれば副作用書いてあるかなぁと思いまして……
副作用でお腹がゆるくなる場合があるもの結構多いです。
抗生物質を処方されたのなら抗生物質はお腹ゆるくなりますよー。
熱が下がらなかったら受診します😊
機嫌がよくて、手元に薬があるならあまり病院には連れていきたくないので様子みます😣
(´・ω・`)
こんばんは。小さい子の熱。心配ですよね😭
薬は抗生物質ですか?
うちの子は抗生物質で下痢してました。
下痢は悪い箘が出てるんだよー。と聞いたこともあります。ほんとかはわからないですが私は信じています(笑)
座薬ですが、うちの小児科ではよっぽどぐったりしてるとき以外は入れないで!と言われています。
座薬の効果が切れたてた時また熱が上るかもしれない。それが体力を消耗するから。と言われました
季節の変わり目は体調も崩れやすいですよね(×_×)母体の抗体も6か月までと言いますし。
答えにならないことを長々と長文ですみません。
私も治るまで受診します♪
Lieb
粉薬の副作用に下痢など書いてあればもしかしたらそうなのかもしれません(>_<)抗生物質とかまさしくそうで、ウチは毎回緩くなっています😅
私なら下痢をしていても高熱ではなくて水分が取れていてウンチの色も白いとか異常な色でなければ様子見しますが、月曜には念のため受診します!
ぽん
おまとめの返信すみません💦
薬を見たところ、乳酸菌の整腸剤?っぽいものみたいで、
それが効きすぎてるのかなーと思いました💦
とりあえず熱も下がり、元気なので薬をやめて様子を見てます
コメントありがとうございました😖
コメント