

nacyu
こんばんは!
書き込みみて自分のことかと思いました…
私も1番上の子が10ヶ月の時に家を出て2人で暮らし始めました。
同じく保育園に入れず…
月極の認可外に8万近く出して通っていました。
携帯や家賃、光熱費、もちろん保育料…
正直20万超えないとキツキツでした。
しかも車がなかったので子供の急病などで出費も多かったです(´・ ・`)
ただ、児童扶養手当などの手続きもできたりと補助していただける制度などもありましたので利用していましたよ!
nacyu
こんばんは!
書き込みみて自分のことかと思いました…
私も1番上の子が10ヶ月の時に家を出て2人で暮らし始めました。
同じく保育園に入れず…
月極の認可外に8万近く出して通っていました。
携帯や家賃、光熱費、もちろん保育料…
正直20万超えないとキツキツでした。
しかも車がなかったので子供の急病などで出費も多かったです(´・ ・`)
ただ、児童扶養手当などの手続きもできたりと補助していただける制度などもありましたので利用していましたよ!
「託児所」に関する質問
ヤクルトレディ経験していた方いらっしゃいませんか? 調べても仕組みがあまり分からなくて、、 託児所を利用したいのですが、8:30〜14:30と書いてありました。 給与保証?が10万と書いてあって、無知なので何も分かりま…
お友だちが我が家に遊びに来てくれる時に、自分の子どもを託児所に預ける方いますか?お友だちも子持ちですが、子どもは両親に預けてくるそうです。 3歳の暴れん坊なので、友だちとゆっくり話したいから預けようと思って…
第二子妊娠がこんなにつらいと思いませんでした。 つわりでツラくても朝から晩までワンオペだし、ママママ言うので旦那が育児を手伝えません。切迫体質なので長期入院も視野にいれてて大学病院に通うのも託児所に預けたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント