![チーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は一部共有型二世帯です!
玄関、風呂は一緒です。
二階建てで1回は夫母が住んでいます。
あまり顔を合わさないような設計
にしました^ ^笑
間取りは一階は1LDK
二階は2LDKです。
建物は土地込み2800万円でした。
助成金は住まい給付金30万円。
住宅控除は地震保険のみで
2年目以降に10万ずつ入るみたいです!
![熊の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊の子
何処に建てるのですか?埼玉県ですか?埼玉県でもさいたま市とかならば、控除額は高い気もしますよ。
![熊の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊の子
どういったお家に住みたいのですか?建売ですか?注文で二世帯住宅だと5000.万とか下らないんじゃないですか!❢?
-
チーちゃん
東京都です。注文住宅で生活スペースが別で考えています。
やはり注文住宅だと5000万ほどですよね😊地域によっても控除が違うのは知っていたのですが、皆さんはどんな感じなのかと思いまして、すいません、、- 6月10日
チーちゃん
とても詳しくありがとうございます。
やっぱり顔を合わさない設計良いですよね😊
金額も教えていただけて参考になりました。