
昨日から熱が続き、医者で検査したが熱が上がり続けている。他の病院に行くべきか悩んでいます。
昨日の夜から38℃から39.2℃の熱が続き
今日の朝、病院に連れていき
溶連菌とアデノウイルス検査しましたが陰性で
頓服の熱冷ましだけ貰って来ました。
11時過ぎに飲ませましたが
熱が下がらず4時半に測ったら40℃でした。
救急病院しかやってないので詳しい検査などは
してもらえないと思いますが
他の病院にもう一度今から行ったほうがいいのか迷ってます。
熱が下がる前兆で熱が一時的に上がってるのか
頓服を飲ませたのに熱が上がってるので心配になりました、、、
- なる(6歳, 9歳)
コメント

tomo(∩˃o˂∩)♡
私なら行こうと思っている病院に連絡して子供の状況を説明して連れていくのがいいか判断しますかね(❀'ω'❀)

どなるど
その時間なら頓服の効果がきれてくる時間です❗私なら頓服で様子見て、熱が上がるなら連れていきますが、下がれば明日の朝行くか週明けか考えます❗
頓服は6時間で使えるなら使ってあげるといいかと🎵
-
なる
そうなんですね!
初めての高熱で焦ってしまってました😭
頓服使っても熱の下がりがあまり良くなくて
39.1℃から38.6℃くらいしか
下がってなかったので余計焦ってました😓- 6月9日
-
どなるど
熱が上がるタイミングで使うより、下がるタイミングで使う方が効果的です。手足が冷たいときは熱が上がる時なので、その時は寒くないように暖かくしてあげてください。
手足が暖かくなると熱が上がりきってるので、アイスノンなどで冷やしてあげたり効果的です。様子見て解熱剤使ってあげるといいと思います(^^)- 6月9日
-
なる
初めて知りました!
すごく参考になりました😭
初めての熱で不安だったので
少しほっとしましたありがとうございます⭐️- 6月9日
なる
コメントありがとうございます!
確かに行く前に電話して指示を煽るのもいいですね(>_<)
tomo(∩˃o˂∩)♡
子供も熱があると動きたくないと思うので私はいつもそうしてます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
あとはペットボトルに水を入れ凍らせて脇の下など冷やしてあげるといいですよ(❀'ω'❀)
なる
ありがとうございます😭
参考にします😭