

むぎ
私は産院がパンパース推しだったので
パンパースの新生児用を
用意してましたよ😊

あちゃ
私は授乳の度に変えてました。蒸れるのがいちばんいやで、病院でムーニー?が入院中支給されるはずです。わたしは、それを継続して使ってました!

退会ユーザー
新生児用2パック買いましたが
1ヶ月ぐらいで無くなりそうなので
産まれた体重にもよりますが
使い切れると思います(^^)
メーカーは使ってみないと
わからないのでこれといって
理由はなく決めました!

たま
私は試供品いろいろもらってきてたのでそれ使いつつ気に入ったのを母に買ってきてもらってました。

はじめてのママリ🔰
うちは生まれてから買いました。近所のドラッグストアですぐ買えるので。
とりあえず、産院で使ってたのと同じものにしましたよ😃

ゆみゆみ
まず、おおざっぱに、布か、紙を選びましょう。

ゆち
サイズもわからないし、おむつが肌にあうあわないがあると思ったので事前には買いませんでした。
産院で使っているおむつを使ってみて、何も問題無かったら入院中に母に同じものを買ってきておいてもらいました😊
退院後はパンパースを使いましたが、
サンプルを沢山取り寄せておいたので順番に使ってみましたよ♬

むらさき
入院中は産院で用意されたオムツと集めた試供品をつかって、気に入ったのをAmazonで買って退院後はそれを使いました✨

ままりん
オムツは私も全然わからなかったので産院で使っているものと同じものにしようと思い事前に用意しませんでした!
退院前に母に頼んで買っておいてもらいました☺︎︎
産院ではナチュラルムーニーを使ってました🤗
ちょっとお高めなので新生児終わったら他のものに変えましたが😅
すぐに大きくなるけど新生児のオムツの消費量は半端じゃないので新生児サイズは結構つかいました!
授乳の前に必ずオムツ交換していたし飲んだらすぐにうんちするので結構使いますよ!
ただ買いだめはしませんでした!
なくなりそうになったら買ってきてもらって余らないようにしてました😊

さっちゃん🐗
新生児用で5キロまでいけるので
1パックは買っておいていいと思います🙆💕
でも入院中はオムツ病院のを使うので
生まれてからでも全然大丈夫ですよ!

みい
最初のオムツは産院と同じ物を、退院の時に買って帰りました😊
また、お祝いでもいくつか頂きました🍀
ちなみに、2人違う病院で出産しましたが、どちらもパンパースの肌いち(高い方)でした✨
他には試供品も数種類貰ったので、それを試してみましたよ🌸
赤ちゃんの大きさによっては新生児サイズは短期間の子もいるかもしれませんが、1日に10枚程使うので1袋くらいなら買っててもいいと思いますよ🙂
うちの子は2人とも小さめで、特に下の子は退院時2500g弱だったため新生児の小さめ用が必要で、普通の新生児サイズは2ヶ月過ぎても使えました😁
コメント