生後100日が過ぎました。2ヶ月に入る前くらいから料理をしなくなりまし…
生後100日が過ぎました。
2ヶ月に入る前くらいから
料理をしなくなりました(笑)
日中はニコニコしていて
離れたくなくなっちゃいました😂
ご飯食べるのも5分〜10分くらいで済ませ
(白飯とお惣菜とか簡単な炒め物とかです 笑)
旦那も白飯があったら
何でも勝手に作るよ、と言ってくれてます。😅
でも今が、1番楽な時期なのでしょうか?
まだ動き回らないし
離乳食もまだだし。
こんなベッタリな生活をしていたら
仕事復帰も余計しんどくなりますよね・・・
乳児ってどの時期が
大変なんでしょうか??
- コスモス
コメント
yui❤︎
今10カ月の娘がいます。
過去10カ月を振り返ってみると日に日に大変になります。
昨日まではソファの上に登れなかったのに今朝は登れちゃいました😅
生まれた時が動かないし寝てばかりだし、授乳とオシメ交換だけしてれば家事は出来ました。
今はお昼寝の時にパーっと済ませます。
寝返りが始まった時は戻れなくて泣いてました。いつも戻しに行ってはまた寝返り。って日々でした。
寝返り返りが出来たらひたすらコロコロいろんなところに行き、ハイハイをして、つかまり立ちをして、いつ倒れるかわからないから横でスタンバイしてます。
明日は今日よりもきっと大変な気がします😅
コロン
大変さの質が違ってくると思います😅
月齢が低いうちは、オムツ交換、授乳など頻繁なのでママの体が辛いですよね。
大きくなってくると、動くようになって目が離せなくなります。
どちらにしても家事をするには子どもが寝ているときが一番だと思います😅うちは、3ヶ月くらいまで昼寝をしてくれなくて抱っこ抱っこだったので、家事において大変だったのは月齢が低いときでした😅
-
コスモス
寝顔もついつい見惚れちゃって(笑)
でも、起きている時
遊んであげたいので家事頑張ります😊
ありがとうございます‼️- 6月10日
しーな
気持ち分かります♥可愛すぎて私も子供のそばを離れたくないし、抱っこ抱っこでお昼寝も抱っこしたままじゃないと寝なかったので余計に離れきれなくて😂でも家事をしないわけにもいかないので、朝旦那を送り出してからすぐに夕飯の準備をしたりなど、とにかく子供が寝ている間に家事を終わらせてました。でもそれは3カ月くらいまでしか出来なくて、それ以降は生活リズムがついて子供が朝早くから起きてしまい、そして動き回るので目が離せず、毎日おんぶ紐で子供をおんぶして家事してます✨意外とおんぶ喜ぶんですよ~🎵
-
コスモス
おんぶ、喜んでくれるかなぁ💕
離れてるから気になるんですよね(笑)
ありがとうございます😊- 6月10日
コスモス
明日は今日よりも、なるほど‼️😥
ありがとうございます🤗