
22歳の妊婦です。妊娠中に目まいや耳鳴り、心臓の症状が出ています。産婦人科では疲れている可能性があると言われ、耳鼻科を受診する予定です。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
はじめまして!
初めて質問させてもらいます。
千葉県在住の22歳です
上の子が来月1歳になり
今2人目妊娠していて7ヶ月になります。
妊娠初期からなんですが
目まい、スーパーなど買い物に行ったり
立ってる事が長いといきなり苦しくなって
心臓が早くなったりします(;_;)
最近は耳なりというか耳に違和感があり
子供の泣き声とかで耳がキーンってなります
産婦人科に言ったところ疲れてるのかな?
心配だったら耳鼻科に行った方がいいと
言われたので今週行く予定です。
長くなりましたがこんな経験された方
いますか(*_*)?
今本当に悩んでいるのでアドバイスくださいm(__)m
- ゆみちょん(9歳)

ゆいせい♡
毎日お疲れ様です!耳は怖いですよね(T_T)私ではなく友人の話ですが、ストレスが溜まり難聴になりました。お大事になさってください(^^)

ゆみちょん
返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですか(*_*)
早めに病院行った方がいいですよね、、

ゆいせい♡
赤ちゃん産まれたら中々自分の病院って行けないですし(T_T)きっと疲れもあると思います!
早めに行った方がいいと思いますよっ

ゆみちょん
最近ほんと何をしたってわけじゃないんですけどすごく疲れやすくて(*_*)
病院行ってきますm(__)m

a-mama
私は妊娠前よくそうなって耳鼻科に行ってました。
検査して、お薬貰えるので早めに行ったほうが楽ですよ(°▽°)
私の場合、ストレスでそうなってました。
また、鉄欠乏性貧血のため、妊娠中の今は朝起きるとフラフラすることもあります(´・_・`)
貧血とは言われてないですか??

ゆみちょん
返信ありがとうございますm(__)m
貧血の検査は大丈夫だったんですが目まいとかあって、、。
明日病院行きます(*_*)
コメント