
食事のときにバンボから抜け出し、座らせようとしてもグネグネして立ち食い。ローテーブルでハメるいすが使えない場合、ダイニングテーブルかハイローチェアを検討します。
食事のときのみバンボなんですが最近バンボから抜け出し
再度座らせようにもグネグネになりつかまり立ちしながら食べてます🤦♀️🤦♀️🤦♀️
良くないので、どうにかしたいのですが
うちはローテーブルなので、机にハメるタイプのイスは使えないと思います…たぶん(高さ30cmくらい)
もしハメるいすが使えない場合はダイニングテーブルを買うかハイローチェアしか選択肢ないですか?
- ままり(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

らら
ブーブーイスみたいな小さいイス使ったらどうですか?(^^)

退会ユーザー
うちは豆椅子です(^^)/
-
ままり
ありがとうございます^^*✨
- 6月9日

ゆかぽん
こういうタイプはどうですか😊?
うちの子はこれだと大人しく食べてくれます💗
-
ままり
ローチェアってやつですかね?✨
値段とか調べてみます♡- 6月9日
-
ゆかぽん
これローチェアっていうの知らなくてすみません😂😂
うちは基本ダイニングテーブルでくっつけるタイプの椅子で食べさせてますが立つときはその上に立ちます😂- 6月9日
-
ままり
いえいえ、わたしも定かではないです💦
やっぱり今後のことを考えたらダイニングテーブルかってくっつけるイスがいいんでしょうけど、お金が…😅
ちゃんとしたダイニングテーブルの椅子にすわれるのは何歳くらいからなんでしょうか😳- 6月9日
-
ゆかぽん
幼稚園に行けるくらいになったらですかね😭😭
うちはやすいのでいいやーってなってIKEAでテーブルと椅子4脚セットで15000円とかの買いました😂- 6月9日
-
ままり
え!IKEAやすい✨✨
うちも全然安いのでいいです!!
今賃貸だしリビングも12畳くらいしかなくて、立派なダイニングテーブルかったら半分埋まります…😵
娘の遊びスペース欲しいので😩
IKEAいってみます♡- 6月9日
-
ゆかぽん
うちも以前のアパートリビング12畳で半分埋まってました!でもご飯の準備しててもローテーブルより邪魔されにくいしやっぱりあると便利ですよ!
IKEA様々です😂😂
それに西松屋で買ったくっつけるタイプの椅子使ってます!!- 6月9日
-
ままり
たしかに、、ご飯もゆっくり食べろないし、IKEAの安いのみにいってみます☆
- 6月9日

☺☺
うちもローテーブルなので、ローチェア使ってます!
-
ままり
ありがとうございます^^*
結構たかいですか?
ハイローチェアは1万円5000くらいしてたんで💦- 6月9日
-
☺☺
1年半ほど前の買い物で忘れてますが、赤ちゃんほんぽで6000円くらいだったような。ポイントたまってたので半額ほどで買いましたが💦
西松屋のほうが同じ感じなの安く売ってました。豆イスでもいいですが、じっとして食べるの苦手な子だと立ち上がったときに倒れそうだし、好きに立ち上がれるので、安定感あるこのイスはオススメです🙆- 6月9日

ひなぴ
うちは1歳過ぎた辺りから豆イスですょ(*^^*)
高さが合わないので牛乳パックでかさ上げして座らせてます!
-
ままり
豆イスの方多いですね✨
ありがとうございます^^*
ダイニングテーブルはない感じですか?
うちはなくて、、買わなきゃとおもいながら高いし、狭いし😩- 6月9日
-
ひなぴ
ごめんなさい、下に返信してしまいましたm(_ _)m- 6月9日

りー
うちも豆椅子です。はじめは豆椅子に机つけてました。
うちもローテーブルだけですので椅子には本当になやみました。ベルトがあったほうがいいかとか。固定させたい!!!ってばかり考えてました。
が、結局身体能力あがるとどれもこれも…でしたね。立ち上がって逆に危険ですし。思うように動けないとイライラして泣き叫ばれたり。
結局は食欲が勝ってきて飽きるまで座って食べてくれるようになりました。

ひなぴ
うちはダイニングテーブルがなくて、コタツで食べてます(^^;)
最近引っ越してようやくダイニングテーブル買おうかと検討してます。
ままり
なるほど😊
実家に私のがまだあります!
ベルトとかないやつなんですが、大丈夫でしょうか?