
お米を節約しようと安い米を買ったら、色々問題があって不安です。黒いつぶつぶや黄色い部分は大丈夫でしょうか?特に子どもに食べさす時心配です。
最近お金が本当にカツカツでいよいよ本当にやばいと思って節約しようと思ってます…
お米大好きでお米だけはいいものを食べたいといつも5kgで4000円くらいのコシヒカリを買ってたのですが、そんな高い米買わないと周りに言われ、節約するならここも節約しなきゃいけないかと昨日スーパーで5kgで1800円のブレンド米を買ってみたらシラタはいっぱいで炊いたら黄色っぽかったり黒いポツポツが入ってたり…
離乳食でも使うのでこれってあげて大丈夫なものなのか不安になりました…😥
炊いた感じもお米の甘い香りが全然しなくて今まで贅沢させてもらってたなぁと思いました…
炊いた時に黒いつぶつぶが混じってたり、お米の欠けてる部分が線状に黄色かったりするものは特に問題ないのでしょうか?💦
大人が食べる分には大丈夫なんだろうけど、子どもに食べさすものでなんだかなぁと…
お米だけはと買っているだけで、嫌味とかではありませんのでご容赦ください。
- あんこ(3歳2ヶ月, 7歳)

みつ
いろんな種類のお米を買うのでブランド米ももちろん子供に食べさせています!
日本のお米だしと思いあまり気にした事はありませんでした😂
ブランド米を食べている方多いと思いますよ😊

杏仁豆腐
うちは5kg1,780円のお米食べてますが、黒いポツポツが入ったり黄色かったりしませんよ😮
5,000円くらいのものも食べたことはありますが、正直、家で炊くレベルではお米の値段より炊飯器のクオリティー次第だなーと感じました( ; ; )
なので、そのお米を土鍋や普通の鍋で炊いてみるか、他のものに変えるかした方が良いと思います😭

★柔らかこーねこ毛糸玉★
お米大好きなので分かります。
私は独り暮らしの時はわざわざお米やさんに行ってました。常連になったらお勧めのお米教えて貰ったりして楽しかったです。
スーパーのお米も大丈夫だと思いますが、いきなりランクが下がったから余計にギャップが激しいかもしれないですね💦
もうしてるかもしれませんが、美味しい炊き方を検索して色々やってみたら、お手軽な値段のお米でも少しはごまかせました。

おかあちゃん
お米安いところ近くにないのですか(˙ᵕ˙ )?
もしくはネットで安いブランド米買うとかはどうでしょう(˙ᵕ˙ )
しばらくお水にいれて
うるかしてからしっかり研いで洗って
研ぎ汁が透明になるまで洗っていれば100%大丈夫ですよ🙆♀️
もしくは炊飯器をもっと良いものに替えてみるのも良いと思います!

退会ユーザー
うちいつも黒いのとか黄色いの混じってますよ😂
義実家で作ってるものを貰ってます!
洗うときに目立つものは取って使ってます💦
多分主人が赤ちゃんの時から同じもの食べてるけど、めっちゃ健康だし大丈夫だと思いますよ🙌

emasara
スーパーよりも、ネットだと良いお米も安く買えますよ!うちも旦那がお米にはうるさくて、ネットでこしひかり、27キロ1万円くらいで買っていますよ。

みき
5kgで4000円は高い💦(ごめんなさい!嫌みではありません💦)
でも5kgで1800円もあればうちは普通のお米?買えますよ!
私はなるべく安売りを狙っていくのですが安売りがなくても5kgで国産のコシヒカリで1800円くらいで買えます!
どこで買ってるんですか?

ママリ
5キロで2000円前後のお米が大体だと思いますが、ブレンド米はどれを買っても微妙です💦
購入するなら同じ2000円前後のお米でもあきたこまち、こしひかり等のようにブレンドされていない品種の方が美味しいと思います😣

ママリ
うちもスーパーではなく、産直で買ってます🤣
小さい頃から農業しているおじいちゃんのお米を食べて育ったので、スーパーは何となく気が引けて🤣
その代わり、産直でも、月に1回の割引の日に買ってます☺️

🐼
お子さんや体への影響は特に考えたことがなかったので分からないですが、ブレンド米よりも単一品種米の方が美味しいように思います。
普段5kg4000円のお米を食べられているということなので、一気に半分以下の価格の物に落とすより、5kg3000円のものにしたり、少しだけランクを落とすという形にしてはどうでしょうか?

ちいちゃん
ブレンド米は美味しくないですよ💦ブレンドより一種類のお米の方が同じ値段でも美味しいです!
知り合いに農家さんとかいないですか??農家さんから直接買うのが安いし、共乾(農協)に出してないなら混ざってないので美味しいです!

りり
うちは、サミット(スーパー)が、毎週末に1割引していますが、たまーに25%引きになるので、そういう時に5キロで税込2000円前後で買ってますよ。
ブレンド米やマイナーな名称のお米は買いません。
主に買うのはコシヒカリ、たまにゆめぴりかとか北海道のお米です。2000円前後でもブランド名を掲げているお米は、質は悪くないですよ?
ブレンド米と、安売り時のブランド米では、100円200円ぐらいしか代わりません。
独身時代に、その100円200円をけちって美味しくないお米を買ってしまい、5キロを食べきるまでずーっと後悔しながら食べたので、安すぎる怪しげな米には手は出しません(笑)

あんこ
たくさんの方にご回答いただきありがとうございます🙇🏻♀️!
まとめての返信ですみません。
義実家で食べたお米屋さんの米が美味しくて、それからは義母にお金を渡して買ってもらってました。
給料日後だというのに、預金残高がもうなく本気で焦って見つけた1番安いお米を買ってしまったのが失敗でした😵
買ったお米を見たら複数原材料米でした本当に美味しくなくて今すぐにでも買い換えたいです…😭食べますが😭
単一米だと同じくらいの値段でも美味しいのですね!大変お勉強になりました🙇🏻♀️
買う時も隣にあるお米200円高いけどシラタあんまり入ってないな〜と思いつつも、その200円も今は惜しく安い方を選んでしまいました😣
とりあえずは離乳食で使う分には大丈夫?かと思うので、
大人が食べる時は少しでも美味しく炊けるように工夫しようと思います💦
これから買う時は単一米でネットとかも駆使してなるべく安く美味しいお米をGETできるように頑張ります!
本当にありがとうございました😊
コメント