
5ヶ月の息子の離乳食作りで困っています。お湯の足し方や電子レンジでの加熱について教えてください。
こんにちは!
5ヶ月の息子、今日から離乳食開始しました。
とりあえず10倍粥1回分の量を小鍋でご飯から作ってみたんですが、本通りの分量・時間でするとなんだかもったり💧
水を足してさらに煮てそれっぽくはなったんですが、すり鉢ですりつぶしてるとまたもったりしてきました😱
そこでこの時更にお湯を足せば良いとは思うんですが、この時足すお湯はポットのお湯とかでいいんですかね?水道水を赤ちゃんにあげるときは5分から10分以上沸騰させなきゃいけないっていうイメージがあるのでやっぱりヤカンとかでしっかり沸騰させたお湯の方が良いんでしょうか?
ご飯と水で電子レンジで作る方法も気になるんですが、加熱時間少ないのに水道水は良くないのかな、、、とよく分からず😥
まさかこんな最初でつまづくとは😭
初歩的な質問で申し訳ないですが先輩ママさん教えて頂けると嬉しいです😭
- ゆ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ミルクティー
分量の水より少し多くしてはどうですか❓足すときはポットのお湯でも大丈夫ですけど。

ママリ
私はポットのお湯使っています☺️むしろポットのお湯しか使っていません😂夜間で沸かすのに越したことはありませんが、沸かすのも時間がかかりますもんね💦ポットもカルキが溜まるのでお手入れしていれば問題ないと思います❣️電子レンジで作る方法はわかりませんが、水を使うのに水道水が抵抗あるなら、湯冷ましを作っておけばいいのかな?と思います✨うちは田舎なので水道水ぐびぐび飲めますから、あまり気にしないです😛
-
ゆ
ポットのお湯でも問題なさそうですかね😂
そうなんですヤカンで沸かすのは時間かかるし、作ってる最中に息子は愚図るしで色々テンパってしまって😱
ちなみにわたしが住んでるところも水道水が綺麗なランキング全国2位の田舎です😂
完母なので湯冷ましも作ったことなく、調べてみたんですが保管方法もよくわからなくて😅もうちょっと調べてみますね!
回答ありがとうございました😊💕- 6月9日
ゆ
そうですね!😂よく考えればそうですよね。はじめてのことでテンパってしまって😅明日はちょっと多めの分量で作ってみます😊ありがとうございます!