家事・料理 離乳食の中華丼を冷凍したいのですが、片栗粉の冷凍は大丈夫でしょうか?解凍時の注意点も教えてください。 離乳食について 中華丼のストックを作っていた所、うっかりとろみを先につけてしまいました。 大量に作ってしまったのでこのまま冷凍したいのですが、片栗粉の冷凍は大丈夫なのでしょうか?? 解凍時に注意点などあれば教えていただきたいです! 最終更新:7月18日 お気に入り 離乳食 夫 冷凍 解凍 ママリ(1歳4ヶ月) コメント ぶっつん 冷凍してましたね。 でも、解凍するとトロミは全く無くなってました!🤣 7月18日 ママリ そうなんですね!解凍した後さらにとろみはつけていましたか?? 7月18日 ぶっつん その子によると思うのですが、トロミがあった方が食べやすい子には再度つけてましたよ。 トロミなくても食べれる子には面倒なので、つけてなかったです! 7月18日 はじめてのママリ 冷凍するととろみがなくなるのではなく、冷凍したことで野菜の水分が出てしまうことでとろみが緩くなるだけですよー☺️ 7月18日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですね!解凍した後さらにとろみはつけていましたか??
ぶっつん
その子によると思うのですが、トロミがあった方が食べやすい子には再度つけてましたよ。
トロミなくても食べれる子には面倒なので、つけてなかったです!