

カムカム
産休は休める日にちが決まってるのでそれより前だと有給を消費する形になると思いますよ😊

まりも
産休は産前6週からなので、その前から休むとなると欠勤扱いになると思います((((/*0*;)/
産後は8週は最低でも休まなければならないので、それが短くなるとかはないですよ♫
出産手当金とかも貰えますが、休みに入る前に貰っていた給料で色々計算されて貰えるので、具体的な金額は分かりませんが少し減ります!
ちなみに私は切迫になってしまって予定より1か月近く早く休みに入りましたが、その時は診断書があったので傷病手当を貰えました◎
-
まりも
有給があればそれ使えば害はないですが♫
- 6月9日

あられ
私は有給を使って3週間くらい早く入りましたよ!有給消化なので給料も普通に来ました😉

のあ
通常は予定日の6週前からが産休ですが10週前から産休として休む事もできますよ!
ただ、社会保険?の免除が受けられるのが6週~の産休なので、10週前から入るなら4週分は免除にならず、支払わないといけないようです。
コメント