※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産の妊婦で、39週目に陣痛促進剤を使用予定です。計画的自然分娩の経験者に出産までの流れや痛みについて教えていただきたいです。

【初産、自然分娩予定、陣痛促進剤使用予定】

こんにちは。
現在39w3dの初産妊婦で自然分娩予定です。
そして下記が私と赤ちゃんの現状です。


・37wと38w健診で子宮口2センチ柔らかめ継続中
・昨日の39wの検診でも子宮口2センチ柔らかめ継続中、更に薄く?もなっているので良好(内診ぐりぐりはされていないはずです)
赤ちゃんの頭もだいぶ下がってきていて、頭のサイズの計測が不十分
・元々赤ちゃんの大きさは平均値の上の方を継続中
39wの検診での推定体重は3.4kg
・以前までは前駆陣痛のような痛みもちょこちょこあったが、最近は比較的落ち着いてる?感じ
・粘膜栓は38wからちょこちょこ出ている、おしるしなどは無し


昨日の検診で巨大児になる可能性も見越し、予定日の6/24の朝から入院し陣痛促進剤(点滴)を行うことになりました!

先生曰く子宮口は良好なのでバルーンなど処置はしなくてもいけそうとのことです。
ただ誘発しても直ぐに産まれないことも多いため4日から5日ほど必要かもしれないとも言われています。。


初産の方や経産婦の方でも私のように計画的自然分娩をされた方で、どのくらいで出産されましたか?😣
またその時の流れや痛みも教えていただけますと助かります😣

コメント

ままーり

2人目を促進剤使ったんですが
私が使った促進剤がプロウペスっていうので
膣内に入れるやつなんですが
使用する当日の朝は子宮口1cmで
使用してから4時間半後に陣痛が来て
そこから3時間で生まれました😊
痛みは勿論ありますが、1人目の
破水から陣痛での出産よりは楽でした😅
同時期に同じ病院で入院&出産した
経産婦の友人は点滴での促進剤を使用し、
3日経過しても産まれず、子宮口も
8cmから進まず全開にはならなかったので
最後は緊急帝王切開になって出産してました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    当日に産まれてくれたのですね、お疲れ様です😭❤️
    確かにいきなり破水からの陣痛はバタバタしそうなので、促進剤の方が計画的ではありますよね🥺

    お友達さんの場合はなかなか上手く進まなかったのですね、、ほんとこればっかりはわからないということですね😭💦

    • 6月20日
りん

初産の時、バルーンで子宮口を3cm開かせて次の日オキシトシンという点滴の促進剤で生まれました。分娩所要時間は1時間21分でした。私の場合は陣痛よりいきみたい感覚がしんどかったです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    では二日間かかっているのですね、お疲れ様です😭💦
    いきみ逃しが辛いとよく言いますね、そっちもさらに恐怖になってきました💦💦

    • 6月20日