※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
neco
家族・旦那

新婚6ヶ月になる25歳の妻です。私たちは共働きなのですが最近、質の良い…

質問失礼します。
新婚6ヶ月になる25歳の妻です。
私たちは共働きなのですが最近、質の良い睡眠ができていないせいか寝てるはずなのに疲れが取れなくて
次の日、気分が落ちてしまったり集中力が低下している気がします。
そのせいか、夜の営みも早く寝たくて拒否する回数が多くなりました。
主人は理解してくれて最近は一人で寝ても良いから好きなとこで寝なと布団を用意してくれます。
夜の営みもそんなに頑張んなくてもいいよと言ってくれます。
それに甘えながら生活できていますが皆さんはこう言った経験はありますでしょうか?

本当は一緒に寝たいのですが睡眠は大事にしたいです。
なにか対策とってる方いましたら教えてください。

初めての投稿で日本語がおかしかったらすみませんがよろしくお願いします。

コメント

a☻

同い年です😊
今は妊娠中なので、営みはないですが…
うちは、夜は9時とかに2人揃って寝て、朝することが多かったです✨
あとは、私だけかもですが、妊娠して晩ご飯をかなり軽めに食べるようになったら朝スッキリ起きれるようになりました🤗

なんとなく元気出ない時ってありますよね💦
もう若くないのか…と実感します😂
旦那さんと一緒に寝れるようになればいいですね❣️

  • neco

    neco

    二人が同じ時間に仕事が終わればとってもいいんですが平日私が19時半帰宅7時15分出発。旦那が22時半帰宅、6時半帰宅なんで朝は眠くて寝てしまい。
    旦那が帰宅してご飯やお風呂を済ませて就寝が0時になることもよくあります。
    そーなると早く寝たいのにしなきゃいけないのかーって気分が落ちてしまいます。
    なんかしなきゃしなきゃと追い込まれてる感じかします。

    生活リズムを分かってて結婚したんですけど付き合ってる時は苦ではなかったんですがやっぱり年を取ってしまったんですかね笑

    • 6月10日
み

うちも共働きです。私も実家にいる時から睡眠が大事で、寝ないとダメなタイプ。6時起きのときは夜10時に寝ていました。
でも、同居を初めて実家を出ると10時には流石に寝れず…。
私は仕事8:45〜で帰りが遅かったです。旦那の方は朝遅く10:30とか11時から19:30とかまで。帰りも私より早い…。

一緒に暮らし始めたときは週2くらいで仲良ししていましたが、慣れない環境、家事、仕事の疲れ、寝不足で、一刻も早く寝たい気持ちが強くなり、断る回数が増えて1〜2ヶ月に1回程度に減りました。

私の眠りの質が落ちている原因は、旦那の歯ぎしりでした…。朝早いのに寝れない。不快な音で目覚めるけど、遠慮して旦那を起こせない…。
そんな生活を4ヶ月くらい続けていたら身体に異変が。今まで経験してなかった過呼吸が何回かおき、吐き気が続きました。我慢できず消化器内科にいったら胃炎…。毎日吐いてました。
やっぱり睡眠は大事です…。寝れないストレスは身体を壊すと思います。
なっちゃんさんの睡眠の質が下がった原因はなんでしょうか。原因がはっきりしてるなら、睡眠が取れるのを優先した方がいいと思います。友達は夫婦別室、休みの日は一緒に寝るとかしてました。
私は睡眠の質が改善されて、寝不足が改善されて、心に余裕ができた感覚がわかりました。旦那にも優しくでき、仲良しも、今日は寝たいからやだなと思うことがなくなりました。

  • neco

    neco


    二人が同じ時間に仕事が終わればとってもいいんですが平日私が19時半帰宅7時15分出発。旦那が22時半帰宅、6時半帰宅なんで朝は眠くて寝てしまい。
    旦那が帰宅してご飯やお風呂を済ませて就寝が0時になることもよくあります。
    そーなると早く寝たいのにしなきゃいけないのかーって気分が落ちてしまいます。
    なんかしなきゃしなきゃと追い込まれてる感じかします。

    それで本当は一緒に寝たいけど一人になりたいと思ってしまいます。
    やっぱり付き合ってる時とは違うんですね。

    でも、休みの日だけは一緒に寝るって言うのはとても、休まるし無理はないかなと思うので相談してみます^ ^

    ありがとうございます。

    • 6月10日