※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊活

基礎体温や早期妊娠検査薬の結果によって、歯の治療を行うかどうか悩んでいます。

2人希望です。

上の子がまだ夜中に起きることも多々あったので、つい最近からしか基礎体温を測れてません💦

前回の生理が5/15〜5/20。
生理周期は平均32日。
病院での卵胞チェックでは5/28からの1週間以内。
排卵検査薬ドクターズチョイス,ドゥーテスト共に5/31の22時に強陽性。
仲良しのタイミング、基礎体温は画像として貼らせていただきます。
排卵後から、下腹部が痛いとまでは言わないくらいの違和感があり、今日は右の足の付け根が少し痛い。という体調の変化があります。


今、歯科に通っていて来週の月曜日に麻酔も使用し歯の治療の予定があります。



そこで質問です💦
①この基礎体温では高温期何日目になりますか?
②この週末で早期妊娠検査薬を行なって妊娠しているか検査しますか?
③その結果次第で歯の治療を行いますか?
(早期妊娠検査薬で陰性が出ても陽性に変わる可能性もありますか?)
④それとも妊娠が確証するまで(または妊娠していないことを確証するまで)歯の治療を見送りますか?

ぜひ教えてください☺︎✨

コメント

LINE漫画に夢中

①11日目?かなと思いました。
②調べて見ても良いと思います。
③歯の治療を行います
(陰性でも陽性に変わることはあります
時期が早すぎたりすると)
④妊婦でも治療できる範疇でします
(私の通ってた歯科はそうでした。
でもDr.慎重派で「安定期にまた
おいでね」と言われました。)

  • りん

    りん

    お返事ありがとうございます✨
    11日目ですか😍では、日曜日には13日目なので早期妊娠検査薬を行なっても良さそうですね✨

    WEAVER@鍵盤さんの通ってる歯科さんはご丁寧な歯科さんですね✨
    私の歯科さんも、通い始めたときに妊娠希望で妊活している旨をお話ししているので知ってはいると思うので、また話してみたいと思います☺︎
    妊娠したら、歯の治療はできないと思っていたので💦

    測り始めてまもない基礎体温なのにみてくださって、丁寧に答えてくださってありがとうございました✨

    最後になってしまいましたが、ご妊娠おめでとうございます😍✨
    お身体ご自愛ください☺︎

    • 6月8日