
10年前に堕胎経験があり、その子供について思いを巡らせることがあります。同じ経験を持つ方のコメントをお願いします。
気分を害される方がいたらすみません。
私は今2人の子供がいますが、10年前、専門学生だったときに一度、堕胎経験があります。理由は詳しくは書きませんが。
時々ふと、思い出すんです。まだ学生だった私でも、処置が終わったあと、何とも言えない悲しさや申し訳なさに襲われ、涙が止まらずしばらく落ち込んでいたこと、そして、もし産んでたなら、今年で10歳だな、小学生か、、と。あの子の心は今どこにあるのか、とか、考えたりします。あの子の父親は父親で、今は普通に結婚もして子供もいますが、思い出すときはあるのか、、とか。
同じような経験、同じような思いを抱くことがある方いますか?
申し訳ないですが、批判のコメントはご遠慮下さい。どうしても何か言いたい方はここではなく別でカテゴリ立てて好きに言って下さい。同じ経験ある方のみ、コメントお願いします。
- かな(8歳, 10歳)
コメント

ちゃむ
私もあります。
6年前です。
どうしてもその時は産んであげれなかったです。
私の場合はその時一緒に住んでる両親にも言えずずっと1人で抱えてます。
ずっとずっと泣いてました。
本当は今の旦那にも言わなきゃいけない事なのかもしれませんが、誰にも言ってません。
たまに考えてごめんねごめんねとずっと言ってます。
もうおそらく忘れる事はないと思います。私の最大の罪です。
私が死ぬまで背負い続けるものだと思ってます。

幸せのクローバー🍀
私もあの時産むことができてたら…
もう20歳くらいになってます…
その当時の父親になるはずだった男は今頃何してるのか興味はありませんが、あの男の都合で殺さなければならなかったあの子達を覚えてくれてるんだろうか…
-
かな
コメントありがとうございます。
20歳になるころですか、、成人ですね。
相手の方の都合だったとは、余計に忘れられないし悔いが残りそうですね。
ほんと、自分だけがこうして思い出してるのか、相手もきちんと思い出せているのか、気にはなりますよね。
わざわざ連絡はしませんが、、。
今お腹にいる赤ちゃんを、どうか大切にお守りください。- 6月9日

ゆん
私も9年前に同じ経験をしています。
子供が産まれてからふと思い出す機会が
多くなりました。
産んであげれなかった事に罪悪感を
今でも感じますが産んでいたら今となりに
いる子は恐らく産まれていないだろうし
複雑な気持ちです。
エコーやその時の日記は辛くて
処分してしまいましたが一生忘れません。
-
かな
コメントありがとうございます。
そうですよね。もし産んでいたら、人生は今とは全く違ったものになり、今いる我が子が生まれることは絶対になかったんですよね。
わたしも子供を産んでから、よく思い出すようになりました。
長女に凄く手がかかるのですが時々、あの子が当時の事を怒っていて、その伝えたい思いを長女に託してるのではないかと思ったりもします。
エコーですか、、処分したんですね。わたしは一枚しかなかったのですが、おそらく母が、処分したか、してないか、、あの出来事には今はもう触れないので、わかりませんが。
形に残るものよりも、心が大切なんだと思います。綺麗事ですがね。
やはり、歳をとってもしボケても、これだけは、思い出してる気がします。- 6月9日
かな
コメントありがとうございます。
ご両親にも言えないのは辛かったですね。わたしは母にだけ、妊娠がわかった時点で話しました。凄く責められると思いましたが、母は静かに、、どうしたらよいかを一緒に考えてくれ、その後も、未だにあのことでわたしを責めることはしませんが、それはそれで辛いです。わたしの父は、知りませんので、母は墓場まで持ってってくれるつもりなのだろうと思います。
今の旦那に、わたしも話せてません。話す必要があるのかないのかも、わからないです。
わたしもこうして思い出し、忘れることなく、あぁあの子は今何歳になるころだ、と、心の中でずっと思い続けると思います。
12週での堕胎でしたが、先生から女の子だったね、と言われたことも覚えています。
忘れられないし、忘れちゃいけない気がしますよね。