
コメント

M
私もそうでしたよ〜😊
夜も母乳だったので1時間半、2時間起きだったり酷いと30分起きに起きてたりで昼間も寝不足で大変だったイメージです☺️💦

ぴーさん
うちは、昼も夜も細切れで、頭狂いそうでした😅昼間はずっと泣いてるし😭
日中は、ご機嫌に居るのでしょうか👀? それで夜ロングで寝るなら良いかなーと思います😀
-
ママリ
昼間も夜も細切れだときついですね😭
しかも昼間ずっと泣いてるって😭😭
一人遊びしてくれてるときもけっこうあります!
夜は寝てくれるのでいい方なのかな…- 6月8日

すー
次女はそうですよ⑅◡̈*寝ても、20〜30分で起きます(^◇^;)でも、夜はしっかり寝てくれてるので、めっちゃ助かってます(*^^*)
-
ママリ
うちも夜は寝てくれるので、昼間は寝なくてもいいのかな…
いつか昼間寝てくれる日がくるんですかね?- 6月8日
-
すー
今日で9ヶ月ですが、今のところ変わらないですね👀
ちなみに、長女ですが、抱っこじゃないと寝てくれない子で、昼間は1歳くらいまではひたすら抱っこでお昼寝、夜は抱っこで寝ても置いたら起きてたので、添い乳をし、添い乳のおかげで1〜2時間ごとに授乳してました💦
10ヶ月で夜間断乳してから夜まとめて寝てくれるようになり、保育園行きだしてから、お昼寝もお布団でできるようになり、2時間くらいお昼寝できるようになりました。
休みの日に家にいる時は1.5〜2時間お昼寝します。- 6月8日
ママリ
そうなんですね!
昼間も夜も両方だとめちゃくちゃ大変ですね😭😭
M
今は夜は起きないで寝てくれて
昼寝も長いと2時間してくれて落ち着いてきましたよ😎👍
離乳食とか始まればまた変わると思いますよ✨頑張ってくださいね!
ママリ
離乳食もうすぐなんで、少しでも寝てくれることを祈ります笑