※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いたらおっぱいで構いません。無理にやめる必要はありません。

生後2ヶ月半です👶🏻💛
完母で育てているのですが、まだ泣いたらおっぱいで大丈夫ですか???
逆にいつまで泣いたらおっぱいっというのを続けても大丈夫ですか???
無理にやめなくても大丈夫ですか???

コメント

まま

母乳なら欲しがるだけあげても大丈夫だとおもいます😄
うちの子も欲しがるだけあげてましたが
大きくなるにつれてあやしたら泣き止むようになったり、離乳食食べておっぱいあげなくても大丈夫になってきましたよ😊

  • なち

    なち

    そうなんですね!!!!
    ありがとうございます心配がなくなりました😂
    離乳食始まったら、おっぱいあげること減りますか???

    • 6月8日
  • まま

    まま

    離乳食が始まって今2回食なんですけどあまりおっぱいを欲しがらなくて
    張ったりしなくなりました笑
    なのでミルクと混合で一日3〜4回授乳しています😊

    • 6月8日
  • なち

    なち

    どういう時におっぱいあげますか?
    泣いたらおっぱいって感じですか?
    質問攻めでごめんなさい😭😭😭

    • 6月8日
  • まま

    まま

    今はお腹空く時間かなーっていうのがだいぶわかってきたのでそのくらいに胸が張っていたらおっぱい、張ってなかったらミルクを作ります🍼
    胸が張ってない時に母乳をあげると出が悪いのか乳首で遊び出すので🤣

    構って欲しくて泣いてるなと思ったら遊んであげたり抱っこであやしてます😊

    • 6月8日
  • なち

    なち

    そうなんですね!!!!
    詳しくありがとうございます😎💓

    • 6月8日
エイヤ

いくらでもあげていいのが完母のメリットです!あげたいだけ欲しがるだけあげてください☺️✨

  • なち

    なち

    そうですよね😭💓
    ありがとうございます!!!!

    • 6月8日
ほにゃ

いつでもあげてます!
夕方になるとオッパイがあまり出なくなるので夕方グズグズしたら極力抱っこであやして時間延ばしてますが、、😆
いつでも咥えさせてあげれるので母乳が出て本当良かったと思ってます🤣

  • なち

    なち

    私逆に3時間ぐらい空くと張って張って😭😭😭
    赤ちゃんを待たせなくていいから本当に出て良かったって私も再確認しました😂💓

    • 6月8日
かさ

完母乳なら欲しがるだけ基本ずっとやってても問題ありませんよ☆

離乳食が進むにつれて、段々と授乳回数や量も減ります☆

  • なち

    なち

    そうなんですね!安心しました!
    ありがとうございます😂💓

    • 6月8日