※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅたろぅ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が3回吐きました。熱はないが食欲がない。初めての吐き気。受診すべきでしょうか?

1歳10ヶ月の息子が続けて3回吐きました!熱はありません。吐いて抱っこしている間に寝てしまいました。生まれてから初めて吐きました。皆さんはこういうときすぐ受診されますか??

お昼ご飯を全然食べず、飲み込まないので熱でもあるのかな?と思って体温計を挟もうとしたらすごい勢いで吐きました。あとの2回は少量です。

コメント

ゆりな

グッタリしてる様子なら病院連れて行きます。
吐いた直後に水分をあげると、また吐いて脱水症状になるから、まずは小さじスプーン1杯をあげて、大丈夫そうならまた、5分後に小さじ一杯の水分をあげてと言われた事があります。

  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ

    コメントありがとうございます!今いろいろ調べて情報収集してます(^^;;

    今は寝ちゃっているので、グッタリか分からないのですが、ちょうどいつものお昼寝の時間なので起きたときの様子で判断しようと思います!

    ありがとうございます!

    • 6月8日
onigiri

金曜なので一度病院行きます。
いつもと様子が違うと心配になりますよね。
土日もやってるところがあるのなら、今日は様子見てもいいかなと思います。
お大事になさってください。

  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ

    コメントありがとうございます( ; ; )今いろいろ調べて情報収集してます!土日はかかりつけやってます。いま昼寝してるので起きたときの様子で判断しようと思います!ありがとうございます( ; ; )

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

自分なら午後から受診します。
ウイルス性胃腸炎かもしれませんし、そうだとするとママやパパに移りやすいので、消毒など気をつけてくださいね💦アルコールは効かないので、キッチンハイターなどの次亜塩素酸が良いです。

  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ

    コメントありがとうございます!移ったらヤバイですよね( ; ; )私は妊婦だし、主人はインフルエンザの病み上がり中で仕事休んでます…

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか💦うちは冬でしたが、妊娠初期に一家で全滅しました😱
    ネットに色々書いてあると思うので、対策してくださいね💦

    • 6月8日
  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ

    ありがとうございます( ; ; )

    • 6月8日