
コメント

ひー
私は上の子は一歳2ヶ月で戻りました🙆
次も一歳で戻る予定ですが、保育園入れなければ、一歳児クラスの4月に戻る予定です😁💓
蓄えはどーにか育休手当てでしのげますよ😉🎵
ひー
私は上の子は一歳2ヶ月で戻りました🙆
次も一歳で戻る予定ですが、保育園入れなければ、一歳児クラスの4月に戻る予定です😁💓
蓄えはどーにか育休手当てでしのげますよ😉🎵
「職場」に関する質問
保育園探しは、いつから始めますか?始めましたか? 保育園へは、何ヶ月or何歳から入れますか?入れましたか? まだ9週なのですが、職場へ報告したところ 育児だけをやっているのは精神的に大変だから早めに復帰するのが…
職場に子なしの人が多めです。 50代くらいの子なし女性社員から「あなたは将来この日本で心配よねえ、子供がいるから」とか、「こんな日本の状況で子供を産むのなんて大変よ〜(よく産めるわねって感じが含まれてる)」…
産前、個人がやってる居酒屋で働いていました。 フレンドリーな職場でお客さんも仲良く、大変お世話になっていました。 出産したら教えてねと言われていたので、LINEで報告はしました。 ワガママ承知ですが、リフレッ…
お仕事人気の質問ランキング
maa
コメントありがとうございます‼️
やっぱりそれくらい一緒にいたいですよね😢
0歳4月(10ヶ月)で入園させてならしがおわって落ち着いたら…とは思ってるんですが、現状いくつか0歳児の空きがあるのでもう少し早めに戻るかなぁ…と
🤔
ゴールデンウィーク明けに復帰と思ってたら、俺が見とけるよ!と旦那…
早く戻れってこと?!😡と、半分やけですが😅
まだ手当てが入らないのでどれくらいやっていけるのか不安でした😅
マイホームも検討してるのでどちらにせよ働きたい!と思ってるんです💦
そして私もひーさんのようにまた産休頂きたいので頑張らないと✊