
妊娠中に不安や嫌な気持ちがあります。楽しみながら過ごせるか心配です。周りの状況も含めて、自分が母親としての役割を果たせるか不安です。
愚痴というか不安です。
赤ちゃんも順調で、性別もわかって色々と必要な物を見に行ったり買ったりして、産まれてくるのをすごく楽しみにしてるんです!
ですが、たまにふと、全部が嫌になることがあります。
結婚していることも、妊娠も、周りの環境も、家族も友達も全てなんだか嫌になってしまいます。ベッドに横になったまま動く気になれません。
望んで妊娠できて、いつもは嬉しくて楽しいのに。
こんな自分がちゃんと母親になれるのか不安です。
みなさんはやっぱり楽しい妊娠生活でしたよね?
- みーこ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

M (21)
妊娠中はホルモンバランスやら、体調の具合で
私も全てが嫌になることあります。
楽しいことばっかりじゃないです😂

ちー
私も似たような感じでした💧
ふとしたときに、すべてが全て嫌になって逃げ出したい気持ちになるときもありました(´・ω・`)
全部嬉しい、楽しいでなくてもいいと思います!
時にはこうやって弱音吐いてうまいこと乗り越えていきましょ(*´∀`)
産んでからも全てのことを放って逃げ出したくなりますが、親などの支援もありなんとじか保っています(o´∀`)b(笑)
-
みーこ
自分だけじゃないんだって思えて、とてもホッとしました。ありがとうございます。
乗り越えて、これからも頑張ります!!- 6月8日

退会ユーザー
楽しいときもありましたが
これといって何も無いのに
涙が出ることもありました!
大したこと言われてないのに
泣くこともありました!
ホルモンバランスが崩れてるかと
思うので仕方ないですね(*_*)
-
みーこ
理由もなく涙でてきます…ホルモンバランスか…仕方ないって思って頑張ります!ありがとうございました!
- 6月8日

おとこのこのまま
わからなくもないです。赤ちゃんが自分のお腹に宿って来てくれたことすごく嬉しいですし、服などもらうたびに、実感が湧いて来て、ワクワクして楽しみなのですが、こんな自分が母親になれるのかなってすごい不安に感じます。
妊娠のことは嫌になることはありませんが、友達のこととかたまに当たってしまい申し訳無いなっと思っています。。
-
みーこ
ワクワクと不安が入り混じって、なんだか不安定です。
でも前を向いて頑張ります!!- 6月8日

う
批判されるかもしれませんが、
私は出来ちゃった婚で旦那さんもクソな奴でお母さんになる実感がなく勝手に大きくなっていくお腹、出来ちゃったもんは出すしかないし毎日これからの生活が怖かったです😓
妊婦生活は足は痛いしお腹は毎日張ってるし辛かったので楽しくはなかったですね😅😅
でもいざ生まれると息子は可愛いし😍😍
もっと妊婦生活楽しんどけばよかった😭
もっとお腹さすって声かけてあげればよかった😭っと後悔ばかりです😭😵
私は頭も馬鹿でいつまでも子供みたいだとみんなに言われたのに今ではお前がいつのまにかきちんとママやってるとびっくりされます😌
若いですがテレビに出てくるような馬鹿な母親たちみたいなことは絶対にしません😊
-
みーこ
生まれると可愛いんですねー!私もたくさんお腹に話しかけて乗り越えます!!
- 6月8日
みーこ
みなさん楽しいだけじゃないんですね。なんだか安心しました。