
コメント

ほ
私も頻繁におっぱい吸わせてましたが、張ってきたのは生後10日ぐらい経ってからでした💦

はるはっち
いまだにおっぱいあまり張らないです!
ですが完母です😊
ミルクあげる前じゃなくても
おっぱい吸わせてました
毎日10回は吸わせてましたよ!
-
ママリ
張らないのに完母なんですね😻
なるべくすわしたほうがいいんですね💦
ミルクあげても2時間後とかにはちゅぱちゅぱしてるのでとりあえず吸わせてみようと思います✨- 6月8日
-
はるはっち
おっぱいは赤ちゃんが欲しがる時
いくらでも吸わせて!と
病院で言われました!😊
母乳の出が良くなるみたいです!
頑張ってください🤩- 6月8日
-
ママリ
そうなんですね、いっぱい吸わせたいと思います✨- 6月8日

めろまろ
なかなか最初は、おっぱいも需要と供給のバランスが取れるのに時間かかりますね( ´・ω・`)
うちも全然吸えなくて…ほぼミルクでしたが、諦めずに毎回吸わせてたら3ヶ月位〜完母になりました🤱
-
ママリ
そうですね(T . T)
諦めずに頑張りたいと思います(*^o^*)!!- 6月8日

Ran
私も出産直後は全くでした😱
焦って助産師さんに話したら徐々に出てくるから焦らなくていいよって言われましたよ😊💓
とりあえず吸わす事が赤ちゃんにもお母さんにも大事みたいです👏
-
ママリ
焦らずいっぱい吸わせようと思います😻💕- 6月8日

しま
根気よく吸わせていけば、これからどんどん母乳が生成されて張ってくると思いますよ✨
焦らずガンガン吸わせましょう😄
-
ママリ
頑張ります💕- 6月8日

珠菜
今も張らないです
飲ませるとぐわぁぁーと張ってきて痛いって聞いてたのですが全くなく……
赤ちゃんが泣いたりミルクの時間になると勝手にぽたぽたと出てくるし
母乳あげる時に反対の乳がチリチリしてきて母乳がぽたぽた出るだけで痛くないです
1日あげてなかったら硬くなって少し痛くなりますが張る感じはないです(><)
-
ママリ
1ヶ月たってもはらないこともあるんですね😢- 6月8日

ぴぃさん
私も産後は全然張りませんでした…むしろ萎れてた…笑
おっぱいの中に常に母乳がある訳ではなく、吸ってもらわないと母乳って作られないみたいなのでどんどん吸わせてあげてください^ ^
赤ちゃんに吸ってもらって、自分は水分を摂ること(1日2リットルを目安に飲める時に意識しすぎず)、白米を食べたら段々と出るようになりました^ ^
あとは、産後1ヶ月半までに母乳の出が決まると言われたので、早めに助産師さんに相談すると良いですよ^ ^
-
ママリ
水分も大事なんですね!!
あんまりとれてなかったので積極的に取ろうと思います(*^o^*)- 6月8日
ママリ
そうなんですね😅
全然張らなくて焦ってました💦
ほ
泣いたらとりあえずおっぱいを吸わせるっていうのを繰り返してたら2ヶ月ぐらいで完母になりました😊
ママリ
頑張ります😻👍