※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこばん
子育て・グッズ

子供のハーネスについて賛否あり。子供が元気で手が離せないため悩んでいる。ハーネスを付けるべきか悩んでいる。

子供のリュックにつける紐(ハーネス)について…

賛否両論あるのは分かります。

私も最近になるまで、犬みたいで可哀想、そこまでして外出しなくてもいいんじゃないか、と思っていました。ですが娘が歩くようになり、抱っこは嫌々、歩きたがり、手は繋がせてくれない、少しでも目を離すとすぐ離れてどこかに行ってしまう、動きが早い、となってきて、考えを改めさせられました。

落ち着きがないのかもしれませんが、あまりじっとしていない子で、手を繋がさせてくれなかったり、すぐどこかへ行ってしまうのはしつけがなっていない、甘い、と言われてしまうかもしれません。

リュックに紐を付けようか考えている旨を年配の知り合いに話してみたところ、猛反発されてしまいました。
そんなの付けないで子供に合わせなさい、周りの人にぶつかりそうならそれを注意しながら子供も見てあげればいいでしょ、と言われてしまいました。

やはりハーネスを付けるのは良くないのでしょうか?私が甘すぎでしょうか?
かなり悩んでいて、でも娘の安全の為に仕方ないかなと思い始めたときに猛反発されたことがショックでしたが、皆さんの意見お伺いしたいです。

コメント

れんママ☺︎

わたしはやっぱりあんまり好きではないです。しっかり近くで、目を離さないでいるべきだと思います。

  • にこばん

    にこばん

    好きか嫌いかだと、私も正直好きではないです💦ベビーカーを広げている一瞬の隙に走り出す娘を追いかけたりしているときに、あれば少なからず今より安全だろうなぁ…と考えてしまいます。甘いかもですが…。

    貴重なご意見、ありがとうございます!

    • 6月7日
a

ハーネス、、まだそこまで有名では
なく知らない人が多いと思うので
周りの目が気になりますよね😖😖

  • にこばん

    にこばん

    本当に本当に、気になります…。
    使っている人を実際に見たことがないので、目立つだろうなあと思いますし😣

    • 6月7日
deleted user

誰に何を言われようと、にこばんさんが危ないと感じるなら着けたらいいです。子どもを守れるのは親です❗
ハーネス着けても注意したり、しつけはできると思います。

  • にこばん

    にこばん

    心強いお言葉ありがとうございます。
    歩かせているとき常に危ないわけではないのですが、歩いているとき所々でハーネスあればいいなと思うときがありました。
    子供を守れるのは親ですよね。
    勇気づけられました、ありがとうございます!

    • 6月7日
  ミチル

にこばんさんも
最近までは
嫌だな?

て思ってたんですよね?

それが
世間の正直な反応だと思います。

でも、自分がその状況になって
はじめて、使ってる人の気持ちがわかったように、これからその状況になるひと、なってきた人はある程度は理解してくれるとおもいますよ。


賛否はあるとおもいますが、
子供さんの親はにこばんさんなので
思うようにしていいと思います。

結局は
子供さんが安全で怪我をしない環境をつくってあげるかどうかだとおもいますが。

  • にこばん

    にこばん

    そうですよね。賛否両論…でも恐らく反対の人が多いと思います。
    私も結構前から必要かもと思い始めていたものの、やはり使わずにいきたいと思っていたぐらいです。必要かもと思い始めてからハーネス使う人の気持ちが分かり始めました。

    ハーネスを使うとしても、補助的に使いたいと思います。
    ご意見参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 6月7日
チャゲ

私もあれはあまり見ていて気分がよくないですね。。。
やはり追いかける、言い聞かせるが親の努めかと!

でも2人目妊娠中で走って追い付けないとか、足に障害があって追いかけられない《※私の友人談》であれば命を守る為に使っても良いと思います。

  • にこばん

    にこばん

    お恥ずかしい話ですが、妊娠中でも障害があるわけでもないです…。
    常に、というわけではないのですが、買い物中だったりベビーカーを準備している本当に一瞬の隙に走り出すので、そういうときにハーネス欲しいなと思ったんです💦

    そうは言っても、見ていて不快になる人もいますよね…。
    率直なご意見ありがとうございます。参考にいたします!

    • 6月7日
deleted user

姉がしてました!
いくら見てても急に走って行ってしまう時もありますよね(>_<)
なんか外人さんとかは違和感ないのに日本人がやるといい印象に見えなんですよね...😭

  • にこばん

    にこばん

    お姉様されてましたか。やはり実際にしている方がいるんだなと思うと、ほっとするというか、絶対だめ!というわけじゃないんだなと胸を撫で下ろせる感じがします。

    そうなんです。出歩くとき常に必要というわけではないのですが、急に走り出したり、一瞬の隙だったり、ふとした瞬間にハーネスあればいいなぁと思うんです。

    外人さんフィルターですかね…。日本人にも(特に子育てママパパ)にもそういったフィルター欲しいです。

    • 6月7日
deleted user

私はつけますよ🙋

昔と違って交通量も多いですし、変質者も多いですし、、、
目の前で轢かれたなんて耐えられないですし、ハーネス一つで守れるなら😊ずっと見ていたって手を振り払って走り出しますからね(笑)

  • にこばん

    にこばん

    ありがとうございます。
    私も連れていかれたらどうしようと思うことがあります。ハーネスは変質者対策にもなるのですね、なるほどです!
    つけるという方の意見、悩んでいる私にとってはかなり心強いです。

    周りの目よりも子供の命ですよね。ハーネスで守れるならなんてことないですよね。
    娘もよく走り出したりするんですが、たとえば私が袋詰めだったりしているとき、目は離さないんですがすぐに手が出ないときだったりして、ハーネス欲しいなぁ…と切実に思います。

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    女の子は余計に心配ですよね。

    色々な考えがあり、凄く興味深いです。中には歩かせないという方もいますが、正直それは無理です😅

    他の方も仰るように、使い方次第だと思います。子供の事を見ていたいけど、全ては見られないからハーネスをつけるのであって、野放しにしたいからハーネスをつけるわけではないという事を声を大にして言いたいですね😁そんな人はまずハーネスは使いませんよと🙋笑

    にこばんさんにとっても納得いく答えが見つかると良いですね😊
    長々と失礼しました!
    おやすみなさい😪

    • 6月8日
ちー

ご年配の方の意見より自分が安全だと思う方を優先した方が良いと思いますよ!
ただハーネスだけに頼るのではなく、出来るだけ手を繋いだりしてもしもの時の保険みたいな感じで使用した方が良いと思います。

以前ハーネスをつけて歩いている子を見たのですが、親はスマホをいじりハーネスだけに頼って歩いていて子供はうろちょろしていました。狭い道でもそのような感じで自転車が来ても親は気付かず子供はうろちょろなので自転車が急ブレーキをかけて避けたり、降りて自転車を押したりみたいな感じだったのでこれは使い方間違ってるなと思いました。

  • にこばん

    にこばん

    貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になります。

    周りの目が気になるから…と冷や冷やするなら、ハーネス付けてしまった方がすっきりしますよね。
    ハーネスを付けながら手繋ぎに慣れてもらう感じですね、なるほどです!参考になります!

    さすがにハーネス付けたからと言っても、子供はじっとしていませんよね。少なくとも娘はじっとできないので、ハーネス付けても目は離せないです💦
    まず第一は親の目で安全確認をすることだと私も思います。

    • 6月7日
みぃたん

何を言われようと、子供の命にはかえられませんよ!

じゃあ、貴方はこの子に何かあったら責任取ってくれるのですか?ってことです。

年配の人は、みんなそう言います!
昔はこんな便利なものなかったですもんね!
若い子も散歩みたいって言います!
子供産んでみれば分かりますよ!

  • にこばん

    にこばん

    心強いお言葉ありがとうございます。
    本当にその通りで、子供の命がハーネスで守れるならそれに代わるものはないですね。

    私の母は賛成で、むしろ付けてあげたほうがいいと言っていたので、本当にお転婆な女の子やちょっと暴れん坊な男の子のお世話をしたことないと理解してもらえないのかなと感じました…。

    • 6月8日
  • みぃたん

    みぃたん

    ウチも、初めての子が男の子だったので覚悟して前以て購入してました👍
    が、ビビリな性格で手を繋がないと歩いてくれません😅

    下の子は、逆で手を振り払って我が道を行くタイプなので1度、本当にゾッとした事があり2人目で役立ってます👍

    確かに、色々言われますよ!
    特に年配の方には😓

    でも、この子を守れるのは他の誰でも無く私なので!
    2度と、あんな思いはしたくありません!

    • 6月8日
deleted user

お子さんに何かあってもハーネスを否定した周りの人は責任取ってくれませんよ😣
ハーネスで命が守れるなら私は使って良いと思います。

  • にこばん

    にこばん

    本当に心強いです。ありがとうございます。
    子供に何かあってからでは遅いですよね。必要かもと感じたということは少なからず必要ということですもんね。

    • 6月8日
ゆぅウサ

私も母や主人は反対派でしたが…

2人目妊娠中の時、2歳のイヤイヤ期の娘を妊婦の私では厳しい時もあったので使っていました💦

反対されても「命綱」だと思って使っていました。
主人や母が居て見てくれる時は使いませんが、1人だと突然走り出したり、もし守れなかったらと思ったら恐かったです😓

  • にこばん

    にこばん

    お恥ずかしい話ですが、私は特に二人目を妊娠中というわけではないのですが我が家は幸い、私の母も旦那も賛成でした。
    家族に反対されてしまっていたら、私でしたらくじけていたかもしれません…。

    やはり実際に毎日を過ごすうえで必要だと思うのであれば必要ですね。
    突然走り出したり、本当に怖いです。子供の命には代えられないですよね。

    実際に使っていたというご意見、ありがとうございます!

    • 6月8日
お姫様

別につけてても何も思いません‪✯‬
でもショッピングモールやお祭りでも見かけないので目立つとは思います。
どれだけ周りを気にしないか…じゃないですか?

  • にこばん

    にこばん

    たぶん、かわいそうと思うという方が多いと思うので、そうじゃないという方がいらっしゃるというだけで本当に気持ちが楽になりますね。
    私もハーネス使っている方を実際に見たことはないです…。なので余計に目立つかなと思うのですが、たとえ使うとしても必要だから使うので、周りを気にしないようにしようと思いました!

    • 6月8日
あっちゃん

私は賛成派です☺

それで事故やケガを防げるなら、それでよくないですか?
公園だったり、子供メインで遊ぶ時は使用しないとか使い分けしたらいいかなって思ってます。
そりゃ言うこと聞いてくれて、手つないでくれたらいいですけどね😅子供なんで、そんな上手くいかないし。

使用してるのを見ても可愛いって私は思いますけどね😥

  • にこばん

    にこばん

    反対だという方が世間では多いかと思うんですが、賛成と言っていただけるとほっとします。

    仰る通り、使い分けが大事そうですよね。皆さんのご意見聞いてから、使い方や場面場面で使うというアイディアがあるんだと分かり、そうしてみようかなと思いました。
    本当に、手を繋がさせてくれたり、少しでもじっとしていてくれたらそれが一番いいですよね。周りの子供は大人しくじっとしていたり、お母さんの傍を離れない子が多いので、羨ましい…なんて思ってしまうときもあります💦

    • 6月8日
ちょこ

年配の方でなくても反対される方いるんですね(・_・;
私も子供がフラフラ歩くようになって危なっかしくて紐付けたいといつも思ってます!実際つけようとは今のところ思っていないのですが…。

田んぼ道をよく散歩しますが、ずっと見ててもいつ用水路に落ちるか田んぼの泥んこの中に落ちるかヒヤヒヤします。大きめの用水路だと流されて死んでしまう子もいるくらいなので、紐があれば落ちることはないのかなって。

育児については色々考え方があって何についても賛否両論あるようなので、人の意見気にしてたらやってられない気もします。
でもハーネスは人の目に触れやすいので批判も浴びやすいかもしれませんね。

リュックについた紐を持つ、だと犬みたいに見えるので、にこばんさんのカバンとお子さんのリュックを紐で繋ぐのはどうですか?まだ見え方が違うかなって^ ^

  • にこばん

    にこばん

    周りの子供たちは大人しい子が多いのですが、そういう子供たちのお母さんには理解されづらいかもなあ…と思いました💦

    私は交通量や人の通りが多いところに住んでいて道路こそ整備されていますが、田んぼがあるところだと水路に落ちてしまうだとか、私が考えてもみなかった危険が潜んでいるんですね。本当に勉強になります。

    本当に育児については、色んな意見がありますよね…。正解はないと分かっていても、やはり人の意見が気になってしまいます。

    自分が持つカバンと紐を繋ぐというアイディアなのですが、ぜひとも参考にさせていただいてもよろしいでしょうか?それだとかなり見え方が違いますよね。リュックを持っていないときは、必要なときベルトに引っかける…でもありな感じがしました!
    参考になりました、ありがとうございます!

    • 6月8日
  • ちょこ

    ちょこ

    確かに大人しい子もいますよね。
    うちも大人しい方だとは思ってますが手はなかなか繋いでくれません。
    でも皆さん仰ってるように批判を受けても命を守る為必要だと思ったら使うべきだと思います!
    ハーネス付きの可愛いリュックとか売ってますよね。

    私はどちらかと言うと買うのが面倒で付けていないだけなのですが、最近言う事を聞くようになり、そこまで危機感がないのもあります。きっとこうやって悩んでいるうちに言葉を理解してハーネスも必要無くなるかもしれません。でも同じく悩んでるうちに事故にあっても後悔しきれませんよね。

    ハーネス付ける意味が分からないという意見はびっくりしました。そんなに批判されるものですかねσ(^_^;)
    確かにいつでもどこでも付けてる人はどうかと思います。スーパーなんかは追いかければ危険が多いわけではないですし。でも道路は別です。いつどんな危険が迫ってくるか分かりませんし、もしもの時の補助でハーネスを付けておくのに周りなんて気にしなくていいと思います!
    嫌な人は自分の子にはしなきゃいい事だし、とやかく言われる筋合いないので無視すればいいと思います^ ^

    長々とすみません(・_・;

    • 6月8日
ゆう

紐付けたら大人しくついてくるとかならうちの子も考えるんですけど💦
無理矢理引っ張って行くことになるイメージしか浮かばなくて😂
それならベビーカーとか抱っこ紐の方が楽かな〜とか思いました!
ご年配の方々にも受け悪そうですよね💦行く先々で心無い言葉をたくさん言われそうです😭

  • にこばん

    にこばん

    確かに、紐を付けても大人しくなるわけじゃないですよね💦そう言われてみればそうですよね…。
    抱っこ紐もベビーカーも嫌がって所構わず歩きたがる時が最近増えてきたので、どうにかならんものかと頭を悩ませておりました…。

    皆さんのご意見参考にさせていただいて、常に付けるわけではなく、必要なとき(例えば買い物袋にものを詰めているとき、リュックから物を出すときなど)に活用できればいいなと思うようになりました。

    恐らく誰かしらに何か言われてしまうと思うのですが、娘に何か起きてしまうよりもましかなと思うようにします😣

    • 6月8日
お豆腐。

親が子供の為に必要だと思うならするべきだと思います☺

年寄りはハーネスに限らず新しいものを否定するのであまり気にしなくていいと思います( ̄∇ ̄)

  • にこばん

    にこばん

    そうですよね…実際に危ないときがあって、だから必要かもと思い始めたんですもんね。ありがとうございます!

    お年寄りの、私たちの時は…今の親は…という言葉、うんざりしてしまうときありますよね。今と昔では全然違うのに、育児を比べられても困ります。

    • 6月8日
ポテト

使い方に気をつければ私は賛成派です!
ハーネスがあるからと、子どもを好き放題させて危なそうな時にヒモを引っ張って犬みたいな扱いをするのは違うと思っています。
「もしも」の時のための安全策として使うべきです。
私はそう思っていますし、息子が歩くようになればそういう使い方をしたいと思っています😄

  • にこばん

    にこばん

    ハーネスがあるからと目を離すのはだめですよね。
    皆さんのご意見を参考にして、常にというわけではなく、必要なときに付けるというやり方がいいのかなと思いました。
    いつものお散歩はいつも通りで、買い物のときなど少しでも目を離すときに付ける、補助的なやり方でやってみたいです。
    息子さん大きくなって歩き出すの楽しみですね!ハーネス仲間ができるのかもと思うと、気が楽になります。ありがとうございます。

    • 6月8日
わかめ

うちの娘も動きが激しくて日々危ないです!

ずっと目を離さないで危険から守りなさい!って言われますけど
人間、1秒も目を離さずにいることなんて不可能です😓

家の鍵を取ろうとする時、公園で飲み物を飲まそうと用意する時、
本当に一瞬の隙をついて車道に飛び出していきます🚗💨

私も悩んで色んな育児書を読んだり、子育て相談に相談に行ったりしました。
言われたのは、1歳の時点で社会のルールを理解させるのは不可能。
躾をサボってる訳ではなく、脳みその発達がまだまだ理解できる段階では無いよとの事でした。
ハーネスが必要なくらい動く子ならば
付けるのが得策との事でした。

念の為のハーネスを付け、手を繋ぐ努力をし、危ないということは言い続けましょうということでした。

見栄えより子供の安全を第一に!
お互いに世間の目と戦いましょう!

  • にこばん

    にこばん

    とても参考になりました。
    本当に仰る通りで、見れるときは見ているんですが、ほんの一瞬なんです💦その隙にダッシュで駆け出して、人様にぶつかりそうになったり、道路に出ちゃいそうになったり…。そのたびに危ないからね!と怒鳴ってしまう自分がいて、キョトンとしてる娘を見て、目を離したのは私なのに怒鳴るなんて…と心の底から後悔します。
    理解していただけて、本当に嬉しいです。

    そうですよね、小学生の子供だって道路に飛び出してしまうのに、一歳の子供に何がどう危ないなんて言っても、これから学んでいくんですもんね。注意することが無駄ではないですが、注意した結果が今すぐに出るわけじゃないんですよね。

    本当に、ハーネスが必要だから付ける、可哀想だと思われても命には代えられない、ということですね。
    手を繋ぐ努力や、危ないという注意は続けていきます!
    可哀想だと言われても挫けません。頑張りましょう。ありがとうございます!

    • 6月8日
アリエル🐚

子供を守るためなら
周りの目なんて気にしません。

子供によって違いますもんね。
分からない人には分からなくていいんです。
我が子を守るために選んだ一つの方法としていいと思います。

  • にこばん

    にこばん

    ありがとうございます。
    周りの目なんて気にしたらだめですよね。賛否両論って分かっていたことですもんね。

    以前の私を含めですが、本当に分からない人には分からないんだと思いました。それが悪いというわけではないのですが、自分がいざその立場になってみないと分からなく、むしろバッシングする側にいたなんて今考えると恥ずかしいです。それは育児だけに関することではないですが💦
    子供用ハーネスは一つの安全対策の方法として、なるべく堂々としていたいと思いました。

    • 6月8日
あまたな

うちもそれくらいの頃悩みました。
下が年子で生まれ下を抱っこしながらだとパッと動けずハーネス使うべきか、、と思っていました。
いまだに買ってませんが最近になってやっと手を繋いでくれるようになりました。まだまだ、気になる!と思ったらパーっとはしっていきますが少しずつ、少しずつですが進歩してます。
幸い住んでるところが比較的都会ではない方なため、遊ぶところは家の前の駐車場とか、車から降りて走っていっても即危険ではない田舎の方の公園まで車で出かけたり、車が少ない道を散歩したり、デパートのような人や物が多いところは主人や親戚などに付き添いをお願いして下を見てもらいながら買い物したりしてます。
その中で手を繋ぐ練習は少しずつ、余裕がないと道の真ん中で怒鳴ってしまうこともありますがなんとかやっていけてます。
こちらの動く範囲は制限されまくるので最初は行きたいところにも行けずストレスしかなかったですが、先日自分から「手繋いで」と手を出してくれた日は本当に嬉しくて子供が寝た後泣きました。
たった数十秒でも嬉しくて仕方なかったです。
そして日に日に手を繋いでくれる頻度も増え、時間も伸びてます。
ですがやはり住んでる場所や、親戚が近くに住んでるかなど、人によって環境も違いますし、もし近くに親戚もおらず、住んでるところも都会だったら迷わずハーネス買ってたと思います。
なのでハーネスは使ってませんがおおいにアリだと思います。
もしハーネスをつけなかったことが理由で子供に何かあったら悔やんでも悔やみきれないですし。
はやく、お子さんが手を繋いで歩いてくれるようになるといいですね。

  • にこばん

    にこばん

    感動して私も泣いてしまいました。
    娘も最近は歩き始めよりも、自分から「ん!ん!」と手を差し出してきて手を繋ぐようになりました。ものの数秒で離れて行きますが…。本当に感動しますよね。手繋いでいいの?と逆に聞き返したくなるほどでした。
    これから更にあまたなさんのお子さんのように手を繋ぐ時間が増えていくのかと思うと、楽しみで今から感動してしまいます。

    私は今のところ娘の面倒だけですが、都会なために人や車の通りも多く、公園もあるにはあるのですが小さいものばかりで💦なかなか広い場所で遊ばせてあげることができません…。

    ハーネスを付けたから100%安全ではないですが、防げる物事は防げますよね。買わずに付けずに何かあって、それから後悔しても遅いですよね。
    心強いお言葉、ありがとうございます!ハーネスを使うとしても、手を繋ぐという努力、諦めずに続けてまいります。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

でもやっぱり犬じゃないので、難しいですよね💦
犬なら散歩中、変なもの食べたりしたら紐引っ張ったりしちゃうけど、ハーネスつけてて少し離れたところで子供が何か拾って食べようとしても結局は子供のところまで行ってやめさせなきゃいけないし💦
車に轢かれそうになっても紐引っ張れば免れるわけでもないし💦
子供用のハーネスの意味が私にはよくわかりません💦
うちは目を離した隙にどこかに行ってしまったら困るようなところでは歩かせません💦
交通量の多いところとか、人混みの多いショッピングモール、スーパーなんかでもベビーカーです。
どこで使うかにもよるかもしれないですね💦
スーパーでハーネスつけてるからって子供から目離したりされると周りも迷惑だし、それでまたトラブルとかになっても嫌だし、そもそも使う意味がよくわからないので私なら使いません💦

  • にこばん

    にこばん

    ご意見ありがとうございます!そういう意見もあるんだと大変勉強になります。

    私もまだ使ったことはないので恐らくという話で恐縮なのですが、ハーネスを付けている意味が人によって違うんだろうなと思いました。
    私としては、目を離した隙に走り出すことの阻止などができたらいいなと思っていました。なので、拾い食いだとか横断歩道を一緒に渡るときに轢かれることを阻止するためにハーネスが欲しいとは思いませんでした。
    あまりにも育児に無関心、ハーネスを100%信用している、ということでなければ、ハーネスを使う方々は私と同じような補助的に使いたいという考えの方が多いのかな?と感じました。それに気付いたのは私がハーネスの必要性を感じてからですが💦

    私もなるべくなら抱っこやベビーカーで移動して、広い公園でだけのびのび遊ばせてあげれたらいいのですが、なかなかそう都合の良いようにもいかず…。

    スーパーなどでハーネスを付けてるからと言って子供から目を離して商品をじっくり選ぶというのは私も間違っているんじゃないかと思います。それでは、子連れなんだから周りが避けてよと言っているのと何ら変わりはないかと思います。
    私はスーパーで袋詰めするときにハーネスを付けて必要最低限の長さで…と考えていたのですが、それももしかしたら危ないかもしれませんよね💦

    ハーネスを使うとしても、その使い時を改めて考えさせられました。
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 6月8日
あむあむ

手首同士をつけるものや
リュック同士をつけるものなど色々ありますよ!
私は賛成派です。
子供を見ながら周りの状況も見るって多分私には無理だと思うし、何するにしても怖いです。
子供もダメ!とか言い続けられると可哀想なので😢

  • にこばん

    にこばん

    手首同士というのもあるんですか!知りませんでした…。普通のリュックにちょうど良さそうな強度の紐を付けようかと思ってました😅

    私もその知り合いに言われたとき、周りも見れて動き回る子供も見れたら苦労はしないよと正直思いました。もちろんハーネスなしでやれてる方はいるかと思いますが、だからハーネスだめということには繋がりませんよね。
    私も娘が走り出して危ないときに怒鳴ってしまったことがあるので、怒鳴るくらいならハーネス付けた方がいいのかなと感じました!

    • 6月8日
✾zizi✾

私は別に嫌ではありませんし、我が子の安全が第一なのに可哀相とか言われる方が分からないです☺✨
歩きたがるけど手は繋がないし、急に走ったり飛び出したりに婆さんでは対応出来ないからと実母が購入してました😆💦
母もちゃんと声かけて手を繋ぐ努力もして、言い聞かせてはみても1歳児の行動は予測不可能です⤵💦
ハーネスで犬のように散歩してる訳でもないし、命綱だと思います❗

  • にこばん

    にこばん

    お返事遅れてしまって申し訳ありません…

    うちの母や祖母も、この娘には紐でもハーネスでも付けた方がいいんじゃないかと言っていました!
    本当に、安全が守れるなら周りの目は気にしてはいけませんよね。
    しゃがんで落ち葉で遊んでるなーと思ったら急に立ち上がって走り出したり…まだヨタヨタな感じなのですぐに追い付けますが、それでも油断すると危ないですよね。こわいです!

    • 6月21日
うさ

抱っこ嫌がったり、手を繋いでくれなかったり、ベビーカーなど嫌がったりなどあったら大変ですよね(>_<)
ハーネスあった方がいざという時に安心な感じはします。
この間、実際につけてる方を初めて見ました!
正直、あったらいいなって思いますが購入はしていません。
息子は、行き始めたのが1歳4ヶ月からでしばらくは抱っこでした。
月例が大きくなるにつれて、ある程度言葉を理解するようになってから息子は、「待って、止まって」と言ったら待つようになったり、こちらの様子を伺いながら側から離れないようにしたりするようになりました。
でも1回ヒヤッした事があります。
荷物をたくさん持ってて抱っこが出来ず、手は繋いでいましたが、車の鍵を開ける際に、ほんと一瞬目の間に手をふりほどいて急に走り出した事がありました…。
ちょうど車が走ってきていた所だったので、本当に危なかったんです。
ちゃんと見てたりしても急に行動してしまうのが子供なので、、、。
ハーネスに頼りきるのではなく、保険としてつけておくのもいいとは思います!

  • にこばん

    にこばん

    お返事遅れてしまって申し訳ありません…

    基本的には見ていられるのですが、本当にふとした瞬間に怖いなと思うときがありますよね。何かあったらと思うと、他人の目は気にしていられないですよね💦

    保険としてというふうに皆さんの意見が多く、ちょっと待っててね、というときに少しだけ試してみたのですが、娘には合わなかったようでした…。もしかしたら簡易的なものだったので、それが良くなかったのかもしれないのですが、リュックから腕を抜こうと暴れまくってました😅
    もう少し大きくなったときに、また保険として試してみたいなと思いました!
    ありがとうございました!

    • 6月21日
nammy

私は賛成です。混んでいるところで付けてる人を見たことがありますが、きっとやんちゃな子なんだなぁ、子供は急に走り出したりするし、迷子防止にもなっていいねと思いました。
息子もリュックにハーネスがついてるタイプのものを持っています。普通に歩いている時は、見ているし、急に走り出しても、追いかける心の準備はできているので、使っていません。
私が使うのは、例えばレジに並んでいる時や、一瞬手が離せなくなる時に一時的に使っています。
以前、ファーストフード店でゴミ箱に捨てようとしているとき、飲み残しや分別のゴミ箱に入れている間、横で待っててねと言ってあったのに、一瞬目を離した隙に急に走り出してエスカレーターに乗ろうとしたことがありました。ギリギリ捕まえましたが、思い出すだけでも汗が吹き出ます。そういうちょっと目を離す時に使います。

  • にこばん

    にこばん

    ご回答ありがとうございます。お返事がかなり遅れてしまい、申し訳ありません。

    私もハーネスが付属してあるリュックを見つけたのですが、娘には小さく、少し大きめのリュックに簡易的な紐を付けて少し試してみました。皆さんの意見を参考に、少しだけ、ちょっと待っててねーという感じでしたが、リュックから腕を抜こうと暴れまわってしまい、もしかしたら逆効果…?とそれ以降試していないです💦
    もう少し(数ヶ月ぐらい)大きくなって、それでもハーネス必要かなと感じたらまた試してみようと思いました!

    • 6月21日