
生後2ヶ月の赤ちゃんが、授乳間隔が長くて心配です。体重は問題なさそうですが、寝すぎているようで不安です。同じ月齢の赤ちゃんの授乳回数について知りたいです。
生後2ヶ月になる娘がいます!
完母で育てているんですが、2週間前ぐらいから授乳間隔が4〜5時間くらいあくようになってきました!
夜中は平気で11時くらいに寝たら朝7時ぐらいまで起きずに寝ています!
体重は平均より上で問題なさそうなんですが、
あまりに寝すぎで心配になってしまいます!
朝起きて授乳するとまた昼前まで寝ています!
昼からは授乳すると1.2時間は遊んだりする時間はあるんですが、それでも夕方から爆睡モードに入り、少ない日だと1日に4.5回の日とかがあるのでこのままでいいのか心配です!
同じ月齢の方はどれくらいなのか知りたいです、教えて下さい!
- まま(7歳)
コメント

ディズニー行きたい!
羨ましいです😭
私も完母なんですが、最近やっと2~3時間感覚で夜は4~5時間寝るようになったくらいです😅

退会ユーザー
うちもそんな感じの日ありますよー😙💞
まだ安定しない感じですが、7時まで寝ててくれた日は、私もゆっくり寝れて嬉しいですw
ちなみに今日は、11時頃授乳した後、1時間くらい遊んで、夕方の4時半くらいまで爆睡でした😅
でもちゃんと成長してるし、問題ないと思います!
まーみさんのお子さんも、ちゃんと成長されているようなので、問題ないと思いますよ😉✨
-
まま
コメントありがとうございます!
同じ状況の方がいて安心しました😊- 6月7日

プリン
羨ましいです!!
うちは2ヶ月半ですが、昼間は1〜2時間おきの授乳です( ꒪⌓꒪)
夜は22時半から8時半まで、その間2回の授乳で寝てくれるんですが、昼間はほとんど寝ません!!
-
まま
コメントありがとうございます😊
やっぱり2時間おきくらいの方が多いですよね!
あまり昼間も泣かないないですし、空気をよく飲んでしまう子でお腹がよく張っているのでお腹もあまり空かないのかとか色々心配です!- 6月7日

m♥︎
うちの次男も最近は授乳回数が4、5回です👏夜は8時ごろ飲んで9時ごろ寝て5時ごろまで寝てます☺️まーみさんとことだいたい同じかんじの生活かな〜?と思います😎長男もこんなかんじで育ったのでたぶん大丈夫ですよ🤩💕(笑)
-
まま
コメントありがとうございます😊
同じ状況の方がいらして安心しました^ ^- 6月7日

ポン
羨ましいです!もうすぐ3ヶ月ですが、未だに夜中は3〜4時間おきに起きる事がほとんどです。ついこの間、奇跡の7時間寝があって、何ヶ月振りに夜から朝まで一回も起きずに眠れたんだろうと自分に感動した所です(^^)
パイは張ってしまうかもしれないですが朝までノンストップで眠れる日が私も早く来て欲しいです(-_-)
-
まま
コメントありがとうございます😊
夜ぐっすり寝てくれたらゆっくり休めますよね!
私も朝起きたらぱんぱんに張ってます😅- 6月7日

てぃん
もうすぐ3ヶ月になりますが、先日最長記録9時間20分授乳間隔あきました!そのあとの二度寝?も4~5時間あきます!
そのあとは外出してれば3~5時間、家にいる時は泣いてなくてももぞもぞしてたら勝手におっぱいあげててそれで2~3時間です!
おぱいガチガチなりますよね、、、。
-
まま
コメントありがとうございます😊
凄いですね!
よく寝てくれて親孝行なお子さんですね^ ^
私は最長でも8時間半ぐらいです!
あまりに空きすぎるとガチガチで授乳パットが重たくなっています😅- 6月7日

(ت)♪︎
明日で3ヶ月ですが3、4時間あきます‼︎夜中は6時間とかあくので夜中はわたしの胸もパンパンになるのでオムツ替えて飲むようならあげてます😂
-
まま
コメントありがとうございます😊
授乳間隔の間はよく寝てくれますか?- 6月8日
-
(ت)♪︎
寝るときもあればおきてるとき様々です‼︎
- 6月8日
まま
コメントありがとうございます!
完母だと消化が早いので2.3時間が普通ですよね!
今夜泣きも少ないので、これからどうなるのか心配です!