

ぱーら
うちの子も1ヶ月はやく早産で生まれました!
お腹に1ヶ月分いれない=外の世界では2、3ヶ月違うと言われているそうです😖
体重はそれなりに増えてきましたが、他の子に比べたらゆっくりゆっくり成長してますよ❤️

ちい
1ヵ月早かったですが
そこまで感じません♡
全然言葉が喋れないですが
きっとそれはこの子が
遅いだけなんだろうし…(笑)
小さい…細いですかね←
生まれも小さかったんですが
今でもおチビちゃんです(笑)
でも旦那も私も小さい方なので
そうなのかな?って、、
わたし達は細くはないですが…。。
歩くのも10ヵ月で歩きました♡
そこまで気になったことは
ないですよッ♡
遅れてるっていうより
個人差じゃないかなって
思います♪

はなmama
うちは、帝王切開だったため、予定日より20日ちょっと早く生まれました。
体重は少し小さめですが、発育についてはゆっくりでも、そこまで気にしていませんでした。
寝返りも半年だし、おすわりして遊べるのも最近になってですが、1ヶ月くらいなら、発育も、個人差の違いくらいの差かなーと思います(〃^ー^〃)

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半ほど早く産まれました!
やはり普通の月齢の子に比べて遅いかなー?って所があります
うちは生後1歳4ヶ月で修正は1歳2ヶ月ですがまだ歩きません💦
でもやはりそこは個人差の範囲になるのかなー?とも思います!
私ばかり焦ってしまってますが少しづつ確実に成長してます♡

はれ
うちの子も1ヶ月近く産まれました。
ハイハイを10ヶ月にして、やっとしましたが、それ以外はあまり成長遅いとは思いません😊
10ヶ月で、つかまり立ちもできましたし👌🏻

シオドラ
予定日より21日早くなので、1ヶ月とまでは行きませんが早めに産みました💡(逆子で予定帝王切開)
3月生まれで、早生まれだから生後2ヶ月で入れた保育園で月齢的にも1番小さいし、入ってすぐは色々遅めなのかなーって思いました😅
でも気がついたら4ヶ月早く生まれてる子より大きくなり、半年早く生まれてきてる子と同じような動きができるようになってました🤣
基本的に月齢よりも大きく見られることが多いです!
でも、性格的に引っ込み思案なのか、月齢が下の子よりも知らない人に挨拶したり、ニコニコしたりは少ないです😅
コメント