
産休前に家で過ごす予定で悩んでいます。産休中の過ごし方や入院準備についてアドバイスをお願いします。
看護師をしていますが、あと実質勤務が3日半で産休に入ります!
里帰り出産を予定していますが、旦那のお仕事の都合上 産休に入ってから1週間くらいは家にいます。
普段動き回っているせいか、産休に入ってからどう過ごそうか悩んでます(´・_・`)
早め行動派なので家事はすぐ終わるだろうし、入院準備も今の家から実家に持っていくものを揃えたりとかくらいなので、あまり時間がかかりそうなものではなく 時間を持て余しそうな気がして…⤵︎
お仕事されていた妊婦さん、産休入られてからどのように過ごしましたか?
また、入院準備にこれは絶対あった方がいい!みたいなものがあれば教えてください( ´›ω‹`)
- さき(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうゆ
私はぐーたら人間なので、ぐーーーーたらしてました(笑)今まで仕事仕事人間だったし、産休直前まで夜勤もやってたので、とりあえず1週間は家事のみやって、ダラダラしてました💡
その後は色々お出かけしましたね~♪
入院準備は、ペットボトルにつけられるストローが良かったです💡陣痛中も持って飲めたので、助かりました😊

あおさ
わたしも看護師で今育休中です☺️
そのお気持ちよくわかります!
念入りに掃除してみたり、あとは散歩したり産後は自由に動けなくなるのでおいしいもの食べに行ったりなどなどしてました🤙
-
さき
ゆっくり家事とご褒美ですね٩(ˊᗜˋ*)و
時間をたくさん使えるのも今のうちですもんね!
ありがとうございます♪- 6月7日

みおママ
私も看護師です^ ^産休入ってから1日が長くて退屈で仕方ありませんでした(・_・;仕事してると走り回りあっという間なのに(笑)
でも産後は毎日夜勤してるかのように寝れませんw今のうちに休まれてたほうがいいかもです😭👍
-
さき
毎日が夜勤…!しんどいですね( ´•௰•`)
仕事してるとほんとにあっという間ですよねぇ、普段の休みも1日が長いのに産休なんてどうしようかと思いましたが、好きなことしてゆっくりしようと思います♪
ありがとうございます!!- 6月7日

ゆずママ
今育休中で私も看護師してました!
とにかく私は寝るのが好きなので寝てました(笑)
車で1人で行きたい所行ったり
海外ドラマが好きなのでDVDや
動画でひたすら見てた記憶があります📺
生産期入ったら頑張って早起きしてウォーキングしてました!
悪阻もないし切迫とかでもなかったので
出産までの産休もっと遊んでおけば
良かったと後悔してます😂
子供産んだら自由じゃなくなるので
体調がよろしければ是非出産までは
思いっ切り楽しんだ方が良いと思います💓
-
さき
ありがとうございます!
やっぱり今のうちに好きなことして、程よく運動ですね♪
頑張ってみたいと思います♥- 6月7日
さき
産休前まで夜勤…!!大変でしたね、お疲れ様です!
あたしもやっぱり仕事で普段ゆっくりできない分、だらだらしちゃいそうです笑
それは思いつかなかったです、参考にさせていただきますー♡
ゆうゆ
特に大きなトラブルもなく、周りも体交手伝ってくれたりしたので、大丈夫でした👍
日勤だと急性期なのでバタバタとしてて大変なので、逆に夜勤のが体は楽でした💦急変あった時はこっちが急変しそうでしたけどね(笑)
産後は大人な雰囲気の場所には行けないので、静かな場所でゆーっくりランチとかお茶とかオススメします!!
今思うのは、もーっともっと外食を楽しんでおくべきだった!と思ってます(笑)
さき
そうですよね笑
体はなかなかいうこときかなくなってきますもんね⤵︎
あー、それもいいですね( ˙꒳˙ )
今しかできないことを楽しもうと思います!
ゆうゆ
あとは、朝好きな時間に起きるのも生まれる前しか出来なかったなーってちょっと後悔です😭
お子さん生まれるの楽しみですね♪でも、もう自分優先でいられるのも最後なので、好きなことやってください♪ぐーたらなんて、今のうちですよ✨
元気なお子さん生んでください💖
さき
そうですよね、産休中は自分中心に生活しようと思います(。-∀-)
ありがとうございます♥
元気な子産みますー!!