
赤ちゃんが急におっぱいがふにゃふにゃになり、寝不足で悩んでいます。母乳が足りていないのか、グズリデイなのか不安です。アドバイスをお願いします。
生後40日の男の子を育てています!
おっぱいが出すぎるくらいよく出ていたのですが
ここ2.3日急におっぱいが
ふにゃふにゃになったんです!
一ヶ月くらいすると
赤ちゃんが飲む量と母乳の出る量が安定してくるから
パンパンに張らなくなるとネットで見ました!!
しかし今日昼間から赤ちゃんが全然寝なくて
寝かしても数分ですぐ目覚めてしまうの繰り返しで、、、
寝ても30分とかなんです。。。
気温が暑いのかな?とも思いましたが。。
乳首をつまむと母乳がにじみ出たり
ぴゅーっと出たりするのですが
これは、母乳が足りてないんでねしょうか?
それとも今日がグズリデイなのかな。とも思います😭
なにかアドバイス頂けますか??
- EM(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちの娘の場合に「ちょい呑み派」のため頻回授乳でした。ちょっとずつ頻繁に飲みたいタイプらしく😅
気温も可能性あると思います。汗かくと喉乾きますし、赤ちゃんは暑さに弱いので不快感で眠らない事もありえるかと思います。

R
母乳がおっぱいに溜まりパンパンになる溜まり乳と、吸われると分泌される差し乳がありますが、差し乳になったのではないでしょうか?
我が子もずっと昼間は寝ても5分です💦2時間に1回 5分寝ます(笑)
母乳がまだ軌道にのっておらず、足りていないのかもしれませんが、あまり寝ない子なのかもしれませんよ😉✨
-
EM
コメントありがとうございます😊
差し乳というやつになったのかもしれませんね‼️‼️
空っぽなのかも思うほどふにゃふにゃなので😭
でもつまむと出るので
出てはいるんだと思うんですが。。
うちは、比較的寝るタイプだったので今日はおかしいな。と、
ちなみに母乳は出すぎていて
一ヶ月で1.6キロ増えていました😂
吸いたいだけ吸わせて寝かせてみようと思います!
アドバイスありがとうございました😊- 6月7日
EM
コメントありがとうございます😊
いつもはだいたい3時間間隔で
寝ずに起きていると1.5時間や2時間で欲しがることもあります!
なので今日はおかしいな。。と
もしかしたら暑かったのかも知れないですね💦
アドバイスありがとうございました😊