
コメント

にこ
こんにちは。
安城厚生病院ではないのですが、皮膚科でやっているのを見たことがありますよ(^ー^)
診察を受けて、多汗症と診断が出れば、おそらく保険適用じゃないかな?と思います。
大きい病院なので、もしかしたら、他科への受診には、紹介状がいるかもしれません。
持病の主治医さんに相談してみてはどうかな?と思います。
病院によっては、院内の先生の紹介で紹介状がいらないこともあるかもしれませんm(__)m
にこ
こんにちは。
安城厚生病院ではないのですが、皮膚科でやっているのを見たことがありますよ(^ー^)
診察を受けて、多汗症と診断が出れば、おそらく保険適用じゃないかな?と思います。
大きい病院なので、もしかしたら、他科への受診には、紹介状がいるかもしれません。
持病の主治医さんに相談してみてはどうかな?と思います。
病院によっては、院内の先生の紹介で紹介状がいらないこともあるかもしれませんm(__)m
「お金・保険」に関する質問
夫(32歳)の給料が上がり、今月から手取り30万になりました。これは少ないでしょうか?2人目を考えているので、今後経済的にどうなのかな、と心配になり、、ネットで調べても、え?!みんなそんなに収入高いの、、?という…
育休中、車で赤信号で止まっていたところ、後ろから追突されました。軽いムチウチのような状態です。専業主婦なら休業損害が認められるようですが、育休中だと何も当たらないのでしょうか。 家事と育児を毎日必死にやって…
詳しい方教えてください🙇♀️ 保育園の保留通知が届き1歳半までの育休延長手続きをしようと思ってるのですが、保留通知書に毎月希望園に自動申請〜という内容が書いてありました、、! 育休延長手続き完了しても育休中1歳…
お金・保険人気の質問ランキング
ひつじ
回答ありがとうございます( *´꒳`* )
皮膚科なんですね!
紹介状ですか😳確かにいりそうですね!引越して病院が変わった時に書いてもらったような気がします🤔
なんだか持病のこと以外で質問するのどうなのかな?なんて思っていたのですが、次の外来の時にでも聞いてみたいと思います|•'-'•)و✧
ありがとうございます😊