
コメント

にこ
こんにちは。
安城厚生病院ではないのですが、皮膚科でやっているのを見たことがありますよ(^ー^)
診察を受けて、多汗症と診断が出れば、おそらく保険適用じゃないかな?と思います。
大きい病院なので、もしかしたら、他科への受診には、紹介状がいるかもしれません。
持病の主治医さんに相談してみてはどうかな?と思います。
病院によっては、院内の先生の紹介で紹介状がいらないこともあるかもしれませんm(__)m
にこ
こんにちは。
安城厚生病院ではないのですが、皮膚科でやっているのを見たことがありますよ(^ー^)
診察を受けて、多汗症と診断が出れば、おそらく保険適用じゃないかな?と思います。
大きい病院なので、もしかしたら、他科への受診には、紹介状がいるかもしれません。
持病の主治医さんに相談してみてはどうかな?と思います。
病院によっては、院内の先生の紹介で紹介状がいらないこともあるかもしれませんm(__)m
「お金・保険」に関する質問
ママリでスマホ代4000円前後、 夫婦で1万円以下の人をよく見ますが どこのなんのプランですか? 今SoftBankで1台13000円くらいで高いので 格安SIMに乗り換えようと思い 楽天、ワイモバイルなどを検討しましたが どのみ…
子どもが障害児になったとして、今発生してる住民税はなくなったりするのでしょうか? シングルで今年6月から月1000円ほどの住民税になってます 今年3月に離婚して離婚前の2月まで扶養内の月8.8万ほどでした 正直子ども…
お金についてご相談です みなさんは月々どのような内訳でお金を払っていますか? 旦那さんと自分の支払いの割合でもかまいません。 私は春で退職し現在無職なのですが、食費、水道、電気、日用品、NHKは私が出しています…
お金・保険人気の質問ランキング
ひつじ
回答ありがとうございます( *´꒳`* )
皮膚科なんですね!
紹介状ですか😳確かにいりそうですね!引越して病院が変わった時に書いてもらったような気がします🤔
なんだか持病のこと以外で質問するのどうなのかな?なんて思っていたのですが、次の外来の時にでも聞いてみたいと思います|•'-'•)و✧
ありがとうございます😊