
コメント

にこ
こんにちは。
安城厚生病院ではないのですが、皮膚科でやっているのを見たことがありますよ(^ー^)
診察を受けて、多汗症と診断が出れば、おそらく保険適用じゃないかな?と思います。
大きい病院なので、もしかしたら、他科への受診には、紹介状がいるかもしれません。
持病の主治医さんに相談してみてはどうかな?と思います。
病院によっては、院内の先生の紹介で紹介状がいらないこともあるかもしれませんm(__)m
にこ
こんにちは。
安城厚生病院ではないのですが、皮膚科でやっているのを見たことがありますよ(^ー^)
診察を受けて、多汗症と診断が出れば、おそらく保険適用じゃないかな?と思います。
大きい病院なので、もしかしたら、他科への受診には、紹介状がいるかもしれません。
持病の主治医さんに相談してみてはどうかな?と思います。
病院によっては、院内の先生の紹介で紹介状がいらないこともあるかもしれませんm(__)m
「お金・保険」に関する質問
夫の給与で生活して妻のパート代を全て自分のお小遣いってしてる人が純粋に羨ましいなと思います。パート代10万稼いだら全てお小遣いなんですよね🫠🫠💦 例えばうちの場合、、、 夫の給与で生活してお小遣いも夫の給与から…
育休中の方へ質問です。 住民税って自分で払ってましたか? 給料が減って払えなくて旦那に払ってもらったのですが返して欲しいと頻繁に言われます。 2人で働いてるときは生活費折半してたのですが育休中もしばらくそのま…
9個下の妹がこの度結婚することになりました。 入籍のみで既にかなり前から同居しています。 お祝いの額をもう1人の1個下の妹と相談中ですが、どれくらいが相場となるかと思い、皆様ならどうされるかご意見頂きたいです。…
お金・保険人気の質問ランキング
ひつじ
回答ありがとうございます( *´꒳`* )
皮膚科なんですね!
紹介状ですか😳確かにいりそうですね!引越して病院が変わった時に書いてもらったような気がします🤔
なんだか持病のこと以外で質問するのどうなのかな?なんて思っていたのですが、次の外来の時にでも聞いてみたいと思います|•'-'•)و✧
ありがとうございます😊