
妊活中で、生理予定日を過ぎても陰性。旦那との関係が影響して予定日が狂いやすい。妊娠していないときは予定通り生理が来てほしい。皆さんの経験を聞きたいです。
妊活中です。
生理予定日を1週間過ぎたので、けんさやくを使いましたが、残念ながら陰性。
じゃあ、なんなんだ?って気持ちで不安です。
よく旦那と仲良ししてから生理予定日になると、いつも狂いやすいようで、
毎回妊娠したのかどうかドキドキして、予定日を大幅に過ぎてから生理が来ることが多いです。
妊娠していないなら予定日に生理が来てほしいものですが、そんなもんでしょうか?
皆さんの経験を聞いてみたいです。
- 黒の猫
コメント

KING👑
排卵が遅れたとかではないでしょうか??

退会ユーザー
現在、わたしも同じような状況です(´Д` )
今まではだいたい決まった周期できてたのですが、予定日を過ぎてもこず結果は陰性…
期待したぶん、ショックなところです…
やはりストレスは大きな原因みたいですね。
気にしすぎる性格どうにかならないかなと毎回思います…
返事になってないかもしれませんが…
お互いコウノトリさんが来てくれるようリラックスできるといいですね!✨
-
黒の猫
お互いストレスは溜めないようにしないとですね(*´・ω・`)b
回答ありがとうございました。- 11月11日

優子マン
私も同じ気持ちで、毎月過ごしてます。
頑張りましょう。
-
黒の猫
ありがとうございます。
そういうものなんですかね?
頑張りましょうね( ´∀`)- 11月11日
黒の猫
回答ありがとうございます。
そう、なんですかね。。。
毎回のことなので不安で。ゴムありの時はいつも通り生理来るんですけど、無かった月だけ遅れるんですよね~。