※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イチ
ココロ・悩み

児童虐待についての悲しみと、児童相談所と警察の情報共有に関する相談です。一般市民ができる支援方法はありますか?

虐待死について。

前回の1歳児の餓死の記事を見てからずっと思ってた。
今回また5歳児が虐待されて亡くなった。
あの文面を見て胸が引き裂かれた。
子どもは遊ぶのが仕事だよ。
あほなことなんかじゃないんだよ。
施設がいいって、子どもにだって選ぶ権利を与えてあげたい。

虐待していた両親が元凶なのは理解できる。
けど、児童相談所が救えたのではないかといつも思う。
児童相談所として虐待発見や措置を取るのが難しいのも理解できる。
けど、会えませんでした、また後日確認行きます、であきらめないで欲しい。
会えないなら会えるまで毎日行って欲しい。
それが難しいなら警察と協力してほしい。
色々な記事を読んだだけで、基本は無知なので、間違っていたら申し訳ないのですが、
児童相談所が警察との情報共有を拒んでいると知りました。
協力できたらできるこては格段に増えるはず。
なぜ拒んでいるのかそれは想像の域だけど、他にも色々な解決の手段はあるのかもしれないけど、まずばその機関同士の情報共有から始めることはできないのか。
日本全国で共有しているのは三県しかないみたい。

虐待されて亡くなる子どもを救ってあげてほしい。
わたしには何もできない。
けどせめて何かできることはないか。

お腹すいて痛くて寂しくて亡くなっていったと思うと本当に苦しい。

児童相談所と警察が情報共有するにあたって、何か一般市民ができる動きはありませんか?
居ても立っても居られない思いです。

コメント

ふとこ

そうですよね、でも親を切り捨てる判断をできる子供はごく僅かだと思います。
どんな親でも子供からしたら大好きな大切なおかあさん、おとうさんなんですよね…。
私が僕が悪いことしたから怒ってるだけでおとうさん、おかあさんは悪くない
そう思っちゃうんです。
だから児童相談所もなかなか手が出しにくいんだと思います。子供が素直に助けて…と言えたら…助けれるのに

  • イチ

    イチ

    今回の件は施設がいいって子どもが言っていたみたいなんです。。。

    • 6月7日
clover(*´∀`)

ニュース観て苦しく泣いてしまいました。

虐待無くならないなら国が何とか法律変えてくれないとこの先も虐待で亡くなる子が居ますよね。

何か私達で出来る事がないのか考えてます。

助けられる命助けてあげたい。

  • イチ

    イチ

    本当に助けられる命を助けてあげたい。
    国を変えるにはどうしたら。

    • 6月7日
 3ママ

私も先ほど5歳の子の虐待について
書きました。
本当に本当に辛すぎです。虐待のニュースを見る度に何か私にもできないだろうかといつも考えます。

何かできることあれば動きたい、助けてあげたい!何かできることあればいいのですか…

  • イチ

    イチ

    何かできることあるなら動きたいですよね。
    同じ気持ちです。
    でも知識がなくどう動けば行政同士が繋がるのかがわかりません。

    • 6月7日
♡ 焼きプリン ♡

虐待のニュースを見る度に、本当に切なくなります。毎回と言っていいほど、連れ子だったり、内縁者が関係してたり。もおイヤになりますよね💦子どもは親を選べません‥それでも、自分たちの手で殺めるのでは無く、子育てが無理であれば福祉の手を借りて欲しいです。子どもに恵まれず、里親になりたい方たちもたくさん居ます。

警察ももっと介入して欲しいですよね。女性の警察官でも良いので、児相と協力して自分たちに何が出来るかもっと考えて欲しいです。。ただ、子どもの泣き声でうちも近所の方が通報してしまって警察が来た時には、本当に本当にショックでしたし、誤解もあるなあ。と思いました。近所の方たちとの連携も大切ですけどね。良し悪しですね、本当に。

ただ親が子どもを殺めても、その親が死刑になる訳では無く、刑務所の入っては毎日3食食べる事が出来て、時期が来れば出所できますよね。それがイヤでたまりません😫虐待も様々なケースがあると思いますが、殺めるのは決してダメですよね。。

無知な私ですが、朝から立て続けに2件の虐待のニュースを見てモヤモヤしてました。。本当に、、言葉にならないくらい苦しいことですよね💦

  • イチ

    イチ

    誤解で通報されてしまった方はショックですよね。
    ですが、そうゆう小さいところから発見されて行くっていうことですよね。

    本当に小さい命を殺しておいて、お腹が減ることもない寒い思いすることもない。罪を償うとはどうゆうことか、死刑でもおかしくないと思ってしまいます。

    • 6月7日
mi

本当に許せないですね。あんだけお腹を痛めて生んだ子に何で酷いことが出来るのか?日本の法律を変えて欲しい!たった数年で出てきて生きていて許せない!外国みたいに、終身刑とかにしてほしい!どうしたら、変えられるんですかね。

  • イチ

    イチ

    本当になんで殺人にならないのかが不思議でたまりません。
    終身刑、死刑になってほしいです。

    • 6月7日
3人のシングルまま

児童相談所に入所していた過去があります。

私は周りの大人達に助けを求めました。学校の先生でした。担任ではなく、一番好きな先生に。もしあの時「助けて」と言えなければ今私は存在してないと思います。限界がきた時にやっと言えました。虐待されてる事が恥ずかしい、また親に怒られる、また閉じ込められる
あの時の私は色んな思いがあったと思います。

結局子供には大人がいなければ何もできません。私は自分の子供にはどんな時でも困った時に「助けて」と言ってもらえる存在でありたいです。

「周りの大人達の目」これが本当に大事だと思っています。

  • イチ

    イチ

    それはわたしの想像を逸するくらい大変なご経験をされたのですね。
    大きくなって自分の言葉で伝えられるようになっても、助けを求めることは本当に難しいことですよね。

    本当ですね。
    わたしも我が子にとってSOSを出せる存在になりたいです。

    • 6月7日
たまごまご

昨日テレビで、児相と警察が協力しないとって言ってましたね。小池都知事にも意見してるけど動いてくれないとか。
ゆあちゃんの事調べたら、お母さんと撮ったプリクラや、虐待が始まる前の笑顔の写真など出てきましたが写真があるってことは最初は可愛がられてたんですよね?😣なぜ可愛がってた我が子を虐待するようになってしまうのか、虐待できるのかが毎回すごく疑問です。
自分の子供になんで虐待するようになってしまうのか😣
周りに虐待されてるような子は見かけないですが見えてないだけで居るのかな(>_<)今も現実に虐待されてる子が居るんですよね。どうにかして気付いて助けてあげたいですよね。

  • イチ

    イチ

    はい。わたしもネットニュースでそちらを拝見して。
    何故動いてくれないのか理由が気になります。
    わたしの周りにも気づかないだけでいるのではないかと不安に思います。。

    • 6月7日
おはる

虐待は難しいんですよね。どんな親でも帰りたがる子もいるし、親権ってなかなか奪えないんですよね。変な形で奪うときもありますが。
結局は何もできないのが現実です。

  • イチ

    イチ

    そうなんですかね。
    何もできないと諦めないで、できることを探していきたいです。
    一人一人は小さな力ですが、同じ思いの方同士が集まれば大きな力になると思うのです。
    わたし個人が虐待されている子を助けることはできるとは思っていませんが、児相と警察の情報共有に繋げ、そこから救うことに繋がるのではないのかなと思うのです。

    • 6月7日