※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YYY
お金・保険

主人の年収400万、生活費はやりくりできるが貯金少ない。マンション購入検討中。頭金ゼロ、収入不明。購入前向きか?見積もりは必要。

主人は市役所勤め、
年収400万程度。
私は専業主婦です。

田舎住まいのため、
車は2台あります。

月々の生活費は主人の給料で
やりくりできますが、
車の維持費やご祝儀などは
ボーナスから使っていて
年間でも貯金はほとんどできてません。
かつかつの生活を送ってるわけではないですが
余裕のある生活でもありません。

子どもたちの児童手当やお年玉は
それぞれの口座にすべて貯金してますが
ないものとして考えてます。


現在、貯金額100万円です。




以前から
マンション購入を考えていて
去年、見積りしてもらって
ローン審査手前まで
話が進んでたマンションがありました。

ファイナンシャルプランナーに相談して
頭金なし、100万円という少ない貯金額でも
支払っていけるということにはなっていたのですが
結局、駐車場などの条件が合わず、
買わないことになりました。


そして今回、
またマンションが建つということで
旦那がざわついてます😅笑

今回のところは
メーカーも立地も悪くなく、
駅近なので、車も1台にします。

来月には3人目出産予定で、
今はそちらが優先なので
私がいつから働けるのか
どのくらい稼げるのか
今は全くわかりません。

また購入するとなっても
頭金はゼロになるだろうし、貯金もない。
もちろん、
月々支払える金額であればいいですが...

マンションについても
まだ資料請求の段階で、
販売開始は来月から。
入居開始日は
2020年春頃になっております。


みなさんなら
この状態でマンション購入を
前向きに考えられますか???
とりあえず
見積りだけでもしてもらって
いいと思いますか???

コメント

2児ママ

マンションの金額が分からないとなんとも言えないので、とりあえず見積もりしてみてもいいと思います😊

  • YYY

    YYY


    これまで考えていたマンションとは違って
    大手メーカーになるので
    格段に高そうなんです😭

    見積りしてもらうだけ
    してもらってみます!
    ありがとうございます!

    • 6月7日
ひな菊

旦那さんの年齢にもよるとおもいますが公務員ならローンは優遇金利でおりる気がしますが、諸費用やローンの事務手数料、火災保険などで100万円以上かかり、基本は現金払いです。
ローンに組み込むと金利がUPするので2020年までに貯金を増やすしかないかなと思います😊

私も最近マンション購入を検討してます。病気で働けない場合にローンが0円になる銀行もあるので賃貸よりマンション購入しようかなと思いつつ金利が急にあがったら返済で家計が苦しくなるか心配です。

ちびすけ さーや

見積り出してもらってもいいと思いますが、思っている以上に住宅ローンって重くのし掛かるので、返済が大変にならない額でないと大変だと思いますよ!
理想と現実をよく話し合って決めるといいと思います!