
賃貸で【火災保険2年で2万は普通ですか?】💦一度も使ってなくて退去控え…
賃貸で【火災保険2年で2万は普通ですか?】💦一度も使ってなくて退去控えてて柱の傷等で使えるかもと知人に言われましたが電話した方います??床と柱の傷気になり😭
ネットでご近所?に登録してる個人の修理屋みたいなサイトで2〜3箇所2万とか?のに依頼しようとしてたのですが、さきに火災保険問い合わせてみますか?皆さんなら。
なんか大きめの管理会社の分譲マンション(うちは賃貸)なのですが退去費用高めと聞いて怖くて。
(原状回復をしないといけない規定があったらしくサインしてます)
5年住んでます。
①皆さんなら火災保険問い合わせますか?
電話?旦那名義だけど妻がかけれますかね?
旦那多忙+面倒がりで。。
よろしくお願いします。
保険のメーカーうろ覚えです、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆ
火災保険2万円は契約する時に言われるがまま入った保険なら大体そのくらいの金額です。
必要最低限のプランを自分で加入するなら2年で1万程度で済むと思います。
証券見てないので予想で話しますが、その金額だとフルサポートの内容であることが多いです。
恐らく破損汚損という項目が今回はついてるかと思います。
この場合、経年劣化では出ませんが、ぶつけてつけてしまった傷などは対象になる可能性があります。
まずは証券探してなければ不動産屋に火災保険の会社を聞いてください。
保険会社には奥様が電話しても大丈夫なはずです。
先日私も賃貸を退去しましたが、ぶつけてひびの入った窓ガラスは火災保険から全額でました。
まずは証券を探して内容の破損汚損がついてるか確認してみてください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭eco証券でネットからみました。sbi日本少額短期保険の会社です。この画像の下に↓
◇本保険契約において通知義務】に該当する項目に変更が生じた場合には、遅滞なく当社にご通知ください。
【通知義務】については、保険商品のご案内ページよりご契約のしおり(普通保険約款)をご確認ください。
※対象物件とは、各保険商品の普通保険約款に定義された「借用戸室」、「借用施設」、「住居」をいいます。
とも書いてます
はじめてのママリ🔰
続き📝
取扱代理店が今の賃貸の管理会社の名前、引き受け会社にこの日本少額短期保険の会社名が書いてます。
流れとしては☎️かwebで問い合わせ→口頭か写真送る?などしてokでたら旦那の口座にお金がいくらか入り→そのあとにこの今の賃貸管理会社に報告しココ直したいといいお金も入ったこと言って、管理会社?の方が修理屋に依頼ですか?
それとも私らが先にどこかに勝手に依頼し、修理代の明細書を保険会社にwebか郵送で送りその後、その額が返金なのでしょうか??
(免責額などは書いてませんでした。)
流れが分かってなくて🙏
(ちなみに退去予定は秋ですがまだ管理会社には伝えてません。直すならはやめに保険会社にいわなきゃですよね)
よろしくお願いします🙇♀️
ゆ
12条の(8)で補償されるのか、まずは保険会社さんに確認してみてください。
それで流れも聞いてください。
私は退去の連絡の前に保険会社と管理会社がグループだったので、電話したところ、会社が用意する修理屋から電話がくるからそこと日程調整してくれと言われましたよ。
電話してみてください🫶