![茉莉ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆう
はじめまして!
生後18日目の息子がいます!
わたしも初産でした!
わたしは夜はミルクにして
昼間は母乳とミルクですよ!
病院でも同じ混合でしたのでそのままの流れでやっちゃってます!
![ちえこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえこママ
生後26日目の男の子のママです。3歳7ヶ月の女の子が上にいます😊
毎日お疲れ様❗️初めての事だらけで大変ですよね…。でも、何はともあれ元気いっぱいの赤ちゃん、溢れるように出てくれる母乳、とっても大変な時期に実家で助けてもらえる事、恵まれてると思いますよ〜✨
私は上の子は完母、2人目もそのつもりです。たくさんオッパイ出るのはありがたいけど、赤ちゃんがまだそれに追いつかないから、どうしてもケポッとあふれちゃのかも。満足するまで飲まないと泣いちゃう事もあるから、しっかり飲ませてゲップさせてあげるか、少しだけいつもより時間短めに飲ませてあげるか、かなァ。
赤ちゃんがしっかり飲んでもオッパイが張るなら時々搾る☝️家の子の時は暑い日も寒い日ももったいない〜と思いながら、シンクや洗面所に向かってたくさん出してました。古いオッパイじゃなく美味しいのあげたかったし、乳腺炎になるの嫌だったので。気をつけてても、つい3日前に初めて乳腺炎になってエライ目みました😭
男のコはおしっこビームでオムツ替え大変ですね。私はティッシュをくしゃっと丸めておちんちんに巻くようにしてます。おちんちんの向きを下になるように支えないと、お腹の方に流れて全替え状態ですが…
新生児はとにかくまとまって寝る時間が不安定💨辛いけど、赤ちゃんに合わせて昼寝したりするしかないかと。赤ちゃんにも寝たい時おきてたい時があるので、付き合ってあげて下さい😄私も半寝フラフラで頑張ってます。ソファは強い味方ですね❤️寝てる間にしかできない事もあるから、自宅に帰るとさらに睡眠不足は覚悟です。そのうちまとまって寝てくれるけど、そのうち夜泣きも始まる子もいます😣
寝るのが命みたいな私、結婚するまで家事全般親に頼りっきりで何ひとつできなかった私、1人目の時は初めての経験だらけでつらくてたくさん悩み、泣きました❗️それでも何とかなってます💧
子供って瞬く間に成長して、嬉しいけど淋しくもあります。いろんな事が懐かしくなる時が来るから、今は辛い時は泣いて悩んで周りの人にも助けてもらいつつ、頑張りましょ〜😊楽しい事もたっくさんありますよ❗️
-
茉莉ちゃん
こんにちは😊
回答ありがとうございます(*^^*)
返信だいぶ遅くなってしまってすみませんでした😢
経産婦さんなんですね(^^)
いろいろお聞きできるかなっ⁉️😁
私は初産で出産翌日から毎日毎日分からないことたくさんでホルモンバランスも崩れたし、家族にもほんの些細なことでもイライラしてあたっちゃってました😰
そんな自分が嫌で嫌で産後1週間ちょっとは毎日泣いてました😫
産後3ヶ月間は実家の母のところでお世話になりますが、母も仕事をしているため平日は9:00〜19:00くらいまで私は1人です😱
今は徐々にコツをつかんできたりして夜中の授乳や夜泣きなど大変ですがまだ赤ちゃんで何もできないから私が何かしてあげなきゃいけないので頑張るしかないですよね(*^^*)
私も完母でおっぱいたくさん出てくれてるのでありがたくて授乳時は片方だけで15分、両方で30分くらい時間をかけるようにしました😄👍
男の子って飲む量が増えていくのが早いんですね⁉️😁
先週くらいまではおっぱい両方で10〜15分でも大丈夫でしたがここ数日間で足りないみたいで泣き出します((((;゚Д゚)))))))
ゲップさせるのもまだうまくいかなくて吐いちゃうことが多いので寝かせる時は横向きにしてますが気づくと仰向けで口からたらーんってなってます😱😱
スタイの上にガーゼ敷いてます😙
スタイは何枚くらい買いましたか⁉️
なんかおすすめのスタイがあったら教えてほしいです😗
乳腺炎ってなんですか⁉️
この前子どもが寝付いたからいいやって思って溜まってたおっぱいの古いものをぴゅーぴゅーさせてたらいきなり泣いてしまったので結局おっぱい加えさせて吸うのが疲れてきたのか寝ちゃいました😁
私もオムツ替えのとき手こずりますがチンチンの上にお尻ふきをのせてチンチンを下向きにしてます😉
前は失敗してお腹のほうに流れちゃって下の敷物にも染みちゃったことがありました😔
いつどんな時におしっこ飛ばしてくるか分からないのがネックですよー(>人<;)
オムツは何を使ってますか⁉️
オムツかぶれをしないようにオムツが緑の色になったらできるだけ早くオムツを替えてあげるようにしてます(^^)
毎日10〜15枚くらいオムツを使うのでオムツの消費量が増えてきてます😄
私は紫パンパースを使ってますがベビー用品など買えるおすすめのネットショッピングがあったりしますか⁉️
母が休みの日に赤ちゃん本舗に行って買ってきてくれることがほとんどですが、母は仕事をしているので休みの日くらいはできるだけ休んでほしいと思ってるんですが私は初めての育児で分からないこと多すぎで頼っちゃってます😩😩- 11月16日
-
ちえこママ
実はこのアプリを知ってから、質問はもちろん、初めての回答やって、それがグッドアンサー頂いたので嬉しかったです😊しかも、上の子のワガママ放題に頭抱えてへこんでた直後でもあり、元気でました。ありがとうございます❤️
茉莉ちゃんさんの一生懸命さ、素敵です✨里帰りとはいえほぼ1人のような中でよく頑張ってはりますね。泣いてスッキリも大事だから、悩んだらぜひ❗️私もよく泣きました〜😅頑張ってるからこそ上手くいかないことにへこむので、嫌になんてならないでね🍀
オッパイ飲む量は女の子でもぐんと増えますよ。子供によるのでは。うちの子も最近ゲップ下手で、しんどくて時間たってから目覚めてギャーとやってます…。出たらまた何もなかったかのようにスースー💧
乳腺炎てのは、オッパイの通り道が細くなったり塞がって、出口がないから固まってしこりになること。針で突っつかれてる痛さでした…。服が擦れても痛くて、それを助産師さんにマッサージしてもらうのもまた痛くて💔
1人目の経験からそうならないようにバッチリ対策してたのに、なぜか突然なってしまいました〜。思ったようにはいかないですね。
さて。赤ちゃんは仰向けで寝かせても人形じゃないから動くので、仰向けになるのは仕方ない❗️私は襟元にガーゼをかぶせるようにしてます。
スタイは横にする時はしない方がいいかと。動いた時とかに首が締まったり、ペロンとめくれて口を塞いだりすると危ないので☝️汚れるのは仕方ない、洗濯しましょ。少しくらいの汚れなら拭くだけで充分。
スタイはけっこう買い足したけど、よそ行きと家用で分けました。よれてくるし、洗濯してもお乳のシミがついて落ちなかったりもあって。オススメとかは特にないけど、水分(ヨダレとかお乳)をちゃんと吸ってくれる生地の方が使い勝手は良かったかな。可愛さだけで選ぶと、吸わないまま垂れて周りに流れてくので…
オムツは上の子から緑パンパースです。パンパースならベビーザらスが一番安い…はず。パンパースのポイントも貯まって景品と交換できるし、一筋です🎶
ネットショップは抵抗あるので、したことないんです。古いでしょ😣触り心地とか実際に見てから買いたくて。とはいえ、消費激しいから衣類はもっぱら西松屋・赤ちゃん本舗です。
お母さんもお仕事で大変だろけど、無理ない範囲で手伝ってもらっていいんじゃないですか❓娘の子供、きっと大変とはいえ楽しまれてるかと❤️
そのかわり、肩揉みしたりお茶入れてあげたりとかしつつ、感謝の気持ちを伝えてあげてください😊
長くなりすみません🙇🏻最後にホンワカするプレゼントを🎶見れますかね?
https://conobie.jp/article/2905- 11月16日
-
茉莉ちゃん
こんにちは😊
元気出してもらえたなら良かったです(^^)
私は文章力ないし意味不明なところあるかもしれないですがすみません😣
うちの子は13時からずっとぐずってて沐浴してからも泣いておっぱい加えさせて抱っこして30分したらようやく寝付いてくれました(*^^*)
左右のおっぱい合わせて30分以上たっぷりあげたのですが、そのあとオムツ交換してたらぐだぐだぐずられちゃいました😅
おっぱいもずっと加えさせといても痛くなるし、張ってるときもたまに痛くなるし(>_<)
何ヶ月くらいになったら感覚がもっと長くなるんですかー⁉️
ゲップも吐いちゃうのも仕方ないんですね。汚れたら替えるの繰り返しですね〜。
スタイは危なくないようにゆるくつけて襟元にガーゼをのせてます。
うちの子はいつも左向きに寝てそのあと仰向けになるんですがあまり右を向かないんですよ〜(>_<)
オムツはいつも紫パンパースをCostcoで買ってます(*^^*)
値引きもあるのでまぁまぁ安く買えてます👍✨
ご主人はオムツ替えたり育児を手伝ってくれてますか⁉️
私は国際結婚をしたので主人は外国人なので育児に対する考え方や育て方すべてにおいて違いますが私は朝からずっと子どもといるけど主人は来月から出張に行きます😢
今は私は実家にいるので仕事休みの日に会いにきてくれてます👍
ホンワカするプレゼントってなんだろー☺️気になります✨
あとでこの文字を入力して見てみます。ありがとうございます😄- 11月16日
-
ちえこママ
旦那さんは子供好きなのもあって、1人目の時からオムツ替えたりゲップさせたり抱っこしたり、あやしてもいますね。内容はさておき…ですが😅家事が何もできない人なので、それくらいやってもらわないとまわりません。ただ、自分が眠くない時・元気な時限定😠なのが許せんっ。
子育てを「手伝う」って感覚自体おかしい気もするんですけどね。だって、自分の子で、育児は妻だけがすることじゃないでしょ?まぁ、仕事してたらキツイのは確かだけどね…。でも、うちの場合、私が復帰してからも特に変わりなくて、家事に育児に負担かかりまくってました😭
国際結婚だと考え方や習慣が違って大変そうですけど、お互いのイイ所を取り入れた育児ができるといいですね❤️たくさん話し合ってください。
スタイ、言うてる間に赤ちゃんが掴んで引っ張ったりするので、気をつけてくださいね〜💦- 11月16日
-
茉莉ちゃん
私の主人なんて💩見ただけでくさーいって言ってますよ😢
出張から帰ってきたら絶対オムツ替えさせます(>_<)
赤ちゃんの眠りが浅いのってなんとかならないですかね⁉️
さっき寝かしつけたばかりなのに20分も経たないうちに泣いてオムツ替えて張ってないプニョプニョのおっぱいを加えさせて今また寝かしつけたのですがまた早く起きそうで嫌だなぁ😰😰- 11月16日
-
ちえこママ
ん〜(^_^;)深く眠って欲しいけど、何とかしたいけど、難しいですね。赤ちゃんは抱っこが大好き❤️お腹の中から聞いてたお母さんの心音と体温に安心するから、離れたくないんでしょうね!
1人目が今3歳7ヶ月ですが、抱っこ命で。出産当日までひたすら15kgを抱っこでした💨もう落ち着くかな、もう落ち着くかなの繰り返しで今に至ります😅
今の寝かしつけはえげつないです…片手でオッパイやりながら、膝枕の怪獣をなだめ、2人とも寝た〜と時計を見ると気がつけば2時間後とか。
ちっちゃい間だけの限定とはいえ、今現在が先長〜いです💧
頑張りましょ❗️そのうち近づくなとか言われるかもだしね。- 11月16日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
なかなか携帯いじれなくて返信遅くなってすみません😢
40分くらい前におっぱいあげましたがまたギャン泣きされて今はおっぱい加えさせてます😣
たっぷり飲んだ後なのでおっぱい張ってなく、プニョプニョ状態です😰
前はよく泣いた時にYouTubeでお母さんのお腹の音って検索して音を流してたらウトウトしてくれましたが今は全然効きめないです(>_<)- 11月17日
-
ちえこママ
うちもフニャフニャおっぱい咥え続けてることありますよ!おっぱい星人め…と軽くにらみつつ諦めてますが。
寝ないし泣くし、しょっちゅうおっぱい欲しがるけど、上の子が卒乳した時スゴイ淋しかったから、期間限定、思う存分飲め❗️とばかりに咥えさせてるよ😁
赤ちゃんはお腹の中からお母さんや周りの音を常に聞いてたから、日中に茉莉ちゃんさん1人の時、静かすぎて落ち着かないのかも。静かな時に突然音がしてビックリしたり。
最近は私1人とか寝かしつけの時、ラジオとかゆったりした音楽を少しボリューム下げて流してます。少しウトウトしやすいような気はします。でも、やっぱ人肌恋しいのか抱っこがイチバンですね😅- 11月17日
-
茉莉ちゃん
おはようございます😊
返信したつもりでいたのですが回答ボタン押してなくて打ち直ししてたら遅くなっちゃいました(>_<)すみません😢
うちの子、昨日の夜11時〜夜中3時までの4時間ぐっすり寝てくれました(^^)
それ以降はだいたい2時間おきに起きてます😄
数日間前は1時間もたない時もあって私のおっぱいが張らなくてただおっぱい咥えさせるだけのときが何回かありました(>_<)
おっぱいが張るのって寝てる時やあげ終わって数時間経ったぐらいですかね⁉️
1時間もたないで起きちゃってたときはただおっぱいを咥えさせるだけだったのでそれも間隔が短くなっちゃう原因なんですかね😢
卒乳するのはだいたいいつ頃ですかー⁉️
確かに毎日あげてた母乳を卒業するのは淋しそうです(>_<)
私の友達の子どもはもうすぐ3歳になりますが夜寝るときだけミルク飲んでます😁✨
ちょっと汚い話なんですが、母乳あげてるとママの💩が下痢っていうかゆるくなったときないですか⁉️
たまに、授乳中にお腹がキリキリすることがあるんです(T ^ T)- 11月18日
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
初めまして!(✻´ν`✻)
生後29日目の女の子を育児してます!
初産です!!
女の子なのでおしっこは飛ばされることはないです!!笑
お疲れ様です、、
私も夜は3時間寝れたらいいほうかなって思います!笑
完母ですかー?
私はまだ混合なのでさらに手間がかかります(;ω;)
全て初めてのことだらけで色々不安なことや心配なことが耐えないですよね💦💦
-
茉莉ちゃん
はじめまして(*^^*)
回答ありがとうございます😊✨
私は完母ですが飲ませても2時間くらいで泣き出し起きるので夜から明け方にかけてぐずってなかなか寝てくれないので夜中だけでもミルクにしようか考え中です😢
私がかなり寝不足すぎてます(>_<)
混合だとミルクはどのくらいあげてますか⁉️
寝てくれる時間ってどのくらいですか⁉️- 11月11日
-
ミッフィー
それは全然寝られないですね…(;ω;)
眠い中の授乳とあやすの、本当にキツイですよね😢💦
キツイ時は私も夜だけミルクにしたりします!!
混合だと40作って飲ませます!
40飲む時もあれば全く飲まない時もあります!
深い眠りに入れば3時間は寝てくれます☺️長い時で4時間です!逆に寝すぎて心配になります。- 11月11日
-
茉莉ちゃん
イライラしたらいけないですが私が寝不足のときに大泣きされて授乳してもオムツかえしても泣かれるときはイライラしちゃいます😫
夜だけミルクのときは80くらいですか⁉️
うちの子、ゲップがうまくできないですが試しによるから夜中にかけてミルクにするのもありでしょうか⁉️
混合のときは左右のおっぱい何分ぐらいずつあげてますか⁉️- 11月11日
-
ミッフィー
わかりますよ!!!
なんで泣くの!?何が不満なの〜〜?って言っちゃいます!
ミルクの時は80から120です!
私もげっぷがでない時ぐほとんどでいつも何回も吐き戻ししてしまいます💦
げっぷがでなくても頭を少し高く横にすれば大丈夫だと思います!
左右のおっぱい10分弱です!
いつも寝ちゃいますが(;ω;)- 11月11日
-
茉莉ちゃん
返信遅くなりすみません😫
昨日は昼間でもぐずってぐずって仕方がなくて夜22時くらいにミルクを80あげましたがそのあともまだ足りないみたいでおっぱい加えさせてました(>_<)
寝てくれないと私も寝れないしおっぱい張ってないと泣いても母乳出ないですよね😢
赤ちゃんは枕使って寝てますか?
私はまだまくら買ってなくてタオルを重ねて高くして寝かせてます(^^)- 11月12日
![まんまるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまるちゃん
生後25日女の子でもいいですか?
うちはおしっこもうんちも飛んできます(笑)
夜は寝付きわるいですよね😅
-
茉莉ちゃん
はじめまして(*^^*)
回答ありがとうございます😊✨
女の子でも全然大丈夫ですよー😄
女の子でもおしっこ飛んでくるんですか⁉️
完母ですか⁉️- 11月11日
-
まんまるちゃん
飛んできます‼おとこの子よりは飛ばないかもですが☺
いまのところ完母です!- 11月11日
-
茉莉ちゃん
女の子でも飛んでくることあるんですねっ😁✨
- 11月11日
![こたろうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたろうママ
うちも0ヶ月、1日生まれです。男の子でおしっこはもちろん、すでにうんちも2回ほど飛ばされました😓私も初産です。
母乳でますか?私の母乳は勝手に出るかと思いきや十分に出ずミルク足したりしてます。まだうまく乳首くわえさせられないです😓😓
とりあえず今は一旦満腹で寝てくれたので、私も夜に備えて今から昼寝しまーす💦
頑張りましょー!
-
茉莉ちゃん
はじめまして(*^^*)
回答ありがとうございます😊✨
10/1に出産されたんですかー⁉️
おしっこ飛ばされ防止するときどのようにしてますか⁉️
産まれたばかりの頃はおしっこ飛ばされませんでしたが最近になって飛ばされるようになりました😰
母乳出てますが五分五分で両方のおっぱいを飲ませてますが今日昼間も夜も夜中もぐずってなかなか寝てくれなくて夜中だけでもミルクにしようか悩んでます😫
ミルクだと夜中に哺乳瓶消毒が面倒くさいですよね😩- 11月11日
-
こたろうママ
11月1日ですー!生後10日ですかね??
おしっこは、いつかはちんちんキャップ買おうかなとも思ってますが今は買いにいけないので、とにかく手早くオムツを替えるのと解放しない(オムツをなるべくかぶせながら)ようにしています。
おっぱいのためには3時間毎の刺激が大事らしいので、私は夜も少しはおっぱい吸ってもらって、でも無理せずミルクも使ってます。あと昼間に搾乳したのを足したり。ミルクの方が消化に悪い分よく寝るらしいですね💦
消毒面倒です。とりあえず3本の哺乳瓶を使い回してます💦
おっぱいの悩みは尽きないので、来週病院の母乳外来を受診予定です😁- 11月11日
-
茉莉ちゃん
返信遅くなりました(>_<)
私もいつもオムツ替えのときは早くやってますがギャン泣きして足をバタバタされてるとてこづります(>_<)
哺乳瓶ってどんなのを使ってますか⁉️
私は最近2週間健診を受けてきました( ^ω^ )- 11月12日
![にゃすこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃすこ
1日違いです!(﹡ˆωˆ﹡)
私も、おむつ替えの時におしっこ飛ばされまくってます(;∀;)おむつ替えでも泣き、着替えさせるのでも大泣きで夜中はまいっちゃいます(;;´_ゝ`)
私は混合でしたが同じく寝つきが悪く体重の増えも少ないので完ミにしようと昨日から試行錯誤してます(((;°▽°))
なかなか思うようにいかなくて育児って大変ですよね。でも可愛い寝顔に癒されますね(笑)
-
茉莉ちゃん
はじめまして(*^^*)
回答ありがとうございます😊✨
1日違いですかっ(^^)
私は10/27に出産しました😄
うちの子も泣いて起きて、オムツ替えるときも大泣きでぐずってオムツ替える時足バタバタされて大変です(>_<)
それに加えておしっこ飛ばされます😖
飛ばされ防止で何かできることあるんですかね⁉️
私は昼間は頑張って夜寝る時から明け方にかけてミルクにしたいと考えています✨
今は何時間に一回のペースであげてますか⁉️
ゲップしてくれます⁉️- 11月11日
-
にゃすこ
あ、2日違いでした!私は25日に出産しました(o^∀^o)!
オムツかえるときやっぱ大泣きですよね(((;°▽°))うちの子だけかと思ってほんとになやんでました(笑)足もバタバタで、テープとめるときめちゃ苦戦してます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
私は、おしっことばされるの防止するためにオムツひらいたらすぐにちんちんにタオルかぶせてます!!そうすると服まで飛ばないですよー!!
今は1日7回、多くて8回ミルク飲んでます!!昼間母乳で頑張るのいいと思います(o^∀^o)
夜の授乳はほんとつらいですよね。。
ゲップはだいたいしてくれてます!けど何回も出るときあってこれで全部でたのかな?って不安になります(;∀;)
子育てって想像以上に大変ですよね(;;´_ゝ`)
昼間も家事もあるし自分の寝る暇なんて全くないですよね(笑)- 11月15日
-
茉莉ちゃん
こんばんは(*^^*)
にゃすこさんのべびちゃんは1日の間で何時間おきに起きるとかありますか⁉️夜中から明け方にかけて寝つきいいですか⁉️
オムツ替える時はだいたいうとうとしてる時に替えますがそのタイミングを逃すとギャン泣き中にオムツ替える事になっちゃいます😰
おしっこ防止対策でタオルをのせるのもいいですね👍
私はいつもお尻ふきをのせてます✨
今まではおっぱいも片方15分飲ませてましたがここ数日間は片方飲ませて抱っこしてると飲み足りないみたいで結局左右のおっぱい飲ませてます😫
おっぱいがパンパンに張るので飲まし始めはいつも痛いです(>_<)
1回のミルクは何ccですか⁉️
毎日一日中母乳だけで頑張ってます😊
5日前くらいにミルク70cc飲ませたら数分後にギャン泣きしたのでまた母乳あげました(^^)
男の子は日に日に飲む量が増えるのが早いみたいですね😩
うちの子はなかなかゲップしてくれないので授乳後は15分くらい抱っこして寝かせてますが吐いちゃってます(T ^ T)
にゃすこさんは家でご主人と一緒ですか⁉️
私は産後3ヶ月間は実家にいるので夕飯や洗濯などの家事的なことは母がやってくれてますが母は仕事をしているので朝9時〜19時くらいまでは私一人です😰- 11月15日
![ポンちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃんmama
同じくらいです(⑉^ᗜ^⑉)生後25日の男の子です
私は2人目で長男の教訓を今に生かしてる感じです(^◇^;)
私も初産の時は何もかも初めてで色々戸惑いました(ノд-`)
おしっこ分かります!
結構な量と距離飛びますよね(^◇^;)
抑えるために無駄にオムツ使ったり(^◇^;)
私はオムツ替えの時ペット用のトイレシート赤ちゃんのお尻にを敷いて
からオムツを外す様にしています(⑉^ᗜ^⑉)これだと飛ばされても被害が比較的に少なくて済みますよ!
昼夜問わずの授乳お疲れ様です(>_<)寝不足って辛いですよね(>_<)
赤ちゃんがグッと長く眠るタイミング(うちの子は沐浴後)に家事をサボって寝たりしていますが、赤ちゃんが眠ってる時にしかできない事もありますし毎回って訳にもいかないと思うので、夕方からミルクに替えた日は夜間の授乳が減って少し楽になりましたよ(>_<)
お体大切に大変な時期だと思いますが、お互い頑張りましょうね∩^ω^∩
-
茉莉ちゃん
はじめまして(*^^*)
回答ありがとうございます😊✨
私は初産で何もかも初めてでホルモンバランスも崩れかけてきています(>_<)
おしっこ飛ばされるのがしょっちゅうなので最近はおしりふきを小さく畳んでチンチンの上にあてておいてますが、おしっこがしみちゃってなかなかうまくオムツ替えができていないです(>_<)
大泣きしてる時のオムツ替えも結構大変ですよね😢
母乳のときは両方のおっぱいをあげてますか⁉️
うちの子はなかなかゲップしてくれなくて毎回少し吐かれちゃいます(>_<)- 11月11日
-
ポンちゃんmama
大泣きのオムツ替え大変ですよねー!暴れるから余計に付けにくいし😖
母乳はできるだけ両方あげるようにしています
長男の時はおっぱい交換?のタイミング分からずに片方ずつあげてて
次第に左ばっかり出が良くなって、しょっちゅう張ってたのもあって頻繁に左ばっかりあげてたら最終左しかでなくなって方乳で育てて、断乳してもサイズが左右非対称になってしまったので😢
私は最初のうちから意識的に
両方あげないと、また同じ事になりそうで気をつけてますm(__)m
私も長男の時ゲップ出させるの得意じゃなくて毎回と言っていいほど吐かせてしまってました(ノд-`)少しどころか大さじ1ぐらい吐いてました(ノд-`)
母乳は空気が入りにくいから
ゲップ出なくても大丈夫!を過信してました😓
今は、おっぱいが勢い良く出すぎて飲みにくくなってむせた時や、
ちょっと飲みが悪くなったなって思ったらおっぱい飲んでる途中でも
ゲップさせるようにしたら
割とスッとゲップが出てくれるようになりましたよ(>_<)- 11月11日
-
茉莉ちゃん
今日の夜中にあばれてオムツ替えてるときにおしっこされて押さえるのが遅くなっゃったら下に敷いてたものにまで全部取り替えました😰チンチンは厄介ですね😱
私は今ちょうど母乳あげたところです(>_<)
泣いて起きて➡︎左おっぱい➡︎抱っこ➡︎オムツ替え➡︎右おっぱい➡︎抱っこ➡︎今に至る✨って感じです(^^)
途中でオムツ替えるので目がぱっちり開いちゃってまた泣きぐずりました(>_<)
私のおっぱいは最近になってまた出が良くなりました👍
なので加えさせてる時にむせることがあります😊
私は全て母乳だけですがゲップ出なくていつも気づくとスタイに吐かれてます(>_<)
耳に入らないかいつも心配です😰- 11月13日
![みなぱん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなぱん★
男のこのおしっこ飛ばしにはちんちんにおしりふきをたたんでなりしてのせておくと被害は最小限になりますよー!
-
茉莉ちゃん
はじめまして(*^^*)
回答ありがとうございます😊✨
私今毎日そのやり方でやってまーす(^^)
でもお腹のほうまでおしっこが流れてきちゃったり悩んでます😢- 11月11日
![☆nene☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆nene☆
初めまして☆ミ
26日に男の子出産しました‼
私も初産で毎日疲労困憊…
おしっこはまだ1度しか飛ばされたことないですが、うんちの回数は1日に10回以上…( ;∀;)
完母のため、2時間くらいで昼夜関係なく起きます…
しかも、片方のおっぱい20分ずつ飲んでるため、ゲップの時間もいれると、1時間弱…
そのまま寝てくれればいいけど、ぐずるときは抱っこ…
あっという間に一時間経ちまた授乳…
とほとんど眠れません…
乳首も痛くて、心折れそうになってます…( ;∀;)
同じ環境の片がいて、ついコメントさせてもらいました☆ミ
-
茉莉ちゃん
初めまして(^^)
回答ありがとうございます😊
26日に出産されたということは1日違いですね〜( ^ω^ )
私は27日に初産で男の子を出産しました✨
育児を手伝ってくれてる方がいますか?
私も毎日寝不足で眠すぎます😣
寝たいときに限って泣きぐずられます(>_<)
昨日の夜中から明け方にかけても数時間ずっと泣きっぱなしでした(>_<)
💩の色は黄色ですか?
うちの子は最初はおしっこ飛ばさなかったですが最近よくありますm(_ _)m
うちの子も2時間おきぐらいに泣き起きるので、泣いて➡︎オムツ➡︎授乳➡︎抱っこ➡︎オムツ➡︎泣いて➡︎抱っこみたいな何時です(T ^ T)
neneさんはどんな感じですか?
出産日も近くて初産で男の子を持つママとしてこれからもお話ししていきましょっ( ^ω^ )
私も毎日育児と葛藤しています✨- 11月13日
-
☆nene☆
育児を手伝ってくれる人は旦那さんかな…
でも赤ちゃんないても起きないし、夜中のオムツ替えとかはしないw
沐浴だけは二人でやってます!
本当になぜ、夜から明け方にかけてぐずるのでしょうね…
うちの子もそうです…
泣いて→オムツ→おっぱい→抱っこ→泣く
を繰り返してると眠れず気がついたら外が明るくなってます…( ;∀;)
うんちの色は黄色です‼粒つぶがありますw
なかなか手際が悪くて、お尻拭き大量に使用してますw
おしりもなんだか赤くなってる気がします…
なかなか子育てって大変ですね…( ̄▽ ̄;)- 11月13日
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
ご主人協力的でいいですね✨
沐浴の時ってベビーソープを使ってますか?それとも沐浴剤ですか?
夜から朝にかけて泣くのは昼間と夜が逆転してるのかもしれないですがうちの子今日昼間からさっきにかけてぐずりギャン泣き状態でした(T ^ T)
夜は何時くらいになったら部屋の電気を暗くしてますか?
べびちゃんはベビーベットで寝てますか?
私も手際が悪くてお尻ふきってだいたい80〜100枚入ってますが大量に使ってます(>_<)
お尻ふきはどこのですか?
うちの子もおしりが赤くなっちゃってるので産院から貰ったプロペトのワセリン塗ってます(^^)
赤ちゃんの身体やお顔の皮膚がひとかわ剥けたりしてますか?
子育て大変ですよね〜😢
首がすわるくらいの時期になればいいですがいまはまだ産まれて1ヶ月も経ってないですからまだまだですね〜😖😖- 11月13日
-
☆nene☆
沐浴のときはベビーソープです‼泡のやっを使ってます☆ミ
うちは昼は比較的寝てるかな…
た から昼夜逆転してるのかもしれないですね…
夜は、赤ちゃんが寝たら電気消してます!なので、起きてるときは電気ついてる☆ミ
寝てても泣いて授乳するときは電気つけちゃうし…
電気消すと真っ暗すぎて何も見えないんですよね…( ̄▽ ̄;)
赤ちゃんは夜はベビーベッドで、日中は布団で過ごしてます☆ミ
ベッドに寝かせるより布団のほうが泣かずに下ろせるのでw
お尻拭きはピジョンのおしりナップというのを使ってます‼
体は
皮膚が剥けてるとこもあったけど、顔はむけてないな…
お風呂上がりにベビーローションで保湿してます♪
首が座れば少しは楽になるのかな?- 11月13日
-
茉莉ちゃん
泡のってもしかしてこれですかー⁉️
うちの子はグズグズしてて今やっと寝てくれました(T ^ T)
3時間くらい寝てくれるといいのですが昼間は1時間おきや1時間もたなかったので私は何もできずに睡眠時間なかったです😢
首がすわるのってだいたい3ヶ月後くらいでしたっけ⁉️
目が見えるのは1ヶ月半くらいですかね⁉️- 11月14日
-
茉莉ちゃん
これですかー⁉️- 11月14日
-
☆nene☆
ボディソープ違います…
なんかキューピーの絵が書いてあるやつです☆ミ
うちの子は2時に寝て、5時には泣いて起きました…
3時間眠れただけよしとしますかw
首が座るのはだいたい3ヶ月くらいですよね♪そうすれば、抱っこやおんぶしながら家事ができますね☆ミ
目が見えるのは1ヶ月半なんですね♪
楽しみです☆ミ
今もたまには目が合うけど、見えてないのねw
表情とかでてくるのも、そのくらいですかね?やり取りができるようになったら、もっと可愛くなるのでしょうね☆ミ- 11月14日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
キューピーの絵の泡のソープ分かった気がしますっ😁
首がすわったらもっと上手にゲップができますねっ( ^ω^ )
今はまだ上手にできないので吐いちゃってます😰- 11月14日
-
☆nene☆
うちはあまり吐かないのですが、寝てるときいつも苦しそうにしてます…( ̄▽ ̄;)
うーうーと唸ってて、心配になります…- 11月14日
-
茉莉ちゃん
うちの子も眠りが浅いのかいきなり唸るので一瞬起きたかと思っちゃうときがあります😅
- 11月14日
-
☆nene☆
眠りが浅いときに唸るのですね☆ミ
今は、おっぱいの後、手足を動かしなから、ひとりで1時間くらい遊んでいましたw
機嫌悪くなったので、抱っこしてお昼寝してます☆ミ
私もお昼寝タイムにしたいけど、なんかなかなか眠れず…- 11月14日
-
茉莉ちゃん
うちの子はさっき寝たと思ったら眠りが浅いのでいきなり泣いてすぐ泣き止みますがぐずり始めたかと思ってびっくりしちゃいます😫
オムツ替えるとき足バタバタしますか?- 11月14日
-
☆nene☆
さっき寝たはずが、おっぱいタイムらしく起床…( ̄▽ ̄;)
オムツ替えのときもバタバタします…
お風呂上がりの耳鼻そうじもバタバタするので、手を押さえるかかりと、そうじするかかりと二人がかりです…( ;∀;)- 11月14日
-
茉莉ちゃん
寝かしつけたと思ったら数分後に起きますよね😢
授乳は何分くらいかけてますか?- 11月14日
![ちびた乁( ˙ ω˙乁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた乁( ˙ ω˙乁)
はじめまして!
生後17日の息子を育ててます!
完母です!
おしっこ、うんち飛ばされます…(笑)
しかも、おむつ取替えた直後にブリブリっと…(^_^;)きっとおむつキレイになって気持ちいいんですね(笑)
これが毎回なのでおむつ交換時には絶対2枚用意してます…
夜も寝れないですね〜。
隣で気持ちよさそうに寝てる旦那を見ると何も悪くないのにイラッとしてしまいます(+o+)
私は夜中辛い時はお昼に搾乳して保存しといた母乳を飲ませたりしてます!
大変な時期ですが全国のママも頑張ってるんだ(><)!って思って私はなんとか乗り切ってます(笑)お互いに頑張りましょう!!
-
茉莉ちゃん
初めまして(*^^*)
コメントありがとうございます★
もしかして今日で生後18日ですか?
私も同じく完母で男の子を育てています(^^)
たしかにうちの子もオムツ替えた直後にオナラや💩をしたり授乳中にブリブリ音がしてプンプン臭ってくるし1日に使うオムツの量が半端ないです😫
普段ご主人はオムツ替えしてくれたりしますか⁉️
私は退院後からホルモンバランスが崩れて普段何もないことなのにすごくイライラしました(T ^ T)
夜中は何時間おきぐらいに起きてますか⁉️- 11月13日
-
ちびた乁( ˙ ω˙乁)
今日で19日です♪
おむつの使用量はびっくりですよね〜(-_-;)
旦那も替えてくれますよ♪
旦那は9割くらいの確率でおしっこかけられてます(笑)
すっごくわかります!
前までイライラしなかった様なちょっとしたことに反応しちゃいますよね!!!
そんな自分も嫌で泣いちゃったりしてます…^^;
19日一緒にいて、2日ほど4時間くらい寝てくれたことがありました。でもほとんどは2~3時間いかないくらいですかね(><)
とにかくうちの子は飲みたがりです…(笑)- 11月13日
-
茉莉ちゃん
ってことはうちの子より1日早く産まれたんですねっ( ^ω^ )
今日は1時間ごとに泣かれてるので普段より倍のオムツを使いましたが毎日ゴミ箱の中はオムツだらけですっ😁✨
おしっこかけられない対策とかしてますか⁉️
私は入院中ですらイライラしちゃいましたし退院してから実家に3ヶ月くらいはいるのですがホルモンバランス崩れてるせいかホントに些細なことでイライラしちゃったり八つ当たりしちゃってました(T ^ T)
私は今は落ち着きましたが以前は泣いちゃってた日が多かったです(。-_-。)
うちの子も退院してからの数日間は3〜4時間間隔で寝てくれたのに今では2〜3時間間隔になり、今日みたいにひどい時は1時間おきにギャン泣きされます😩- 11月13日
![satton](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
satton
今月5日に出産しました!
毎日疑問解決の繰り返しですよね、、
ワタシもおっぱいが痛くて半泣き状態で母乳あげてます。
出るようになってきましたが、キツイ時はミルク足してます。
一回80薄目に用意して、飲む時と全く必要ない時があります。
ほんと子供に成長させられますね。
-
茉莉ちゃん
初めまして(*^^*)
コメントありがとうございます★
今月に産まれたばかりなのですね〜✨おめでとうございます(^^)
おっぱいは張ってますか?
私はおっぱいあげたあとはプニョプニョしてますがそれ以外の時はおっぱい張ってます(>_<)
飲ませ始めの時はおっぱい張ってるせいか痛いです😰- 11月13日
![ちびさや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびさや
私は2人目ですが
生後17日の男の子です!
上の子が3歳で赤ちゃん返りして
毎日大変です(T_T)
私は夜ミルクにして
朝方とか昼間は母乳にしてます!
だいたいミルクは寝る前だけって
いちよなんとなく
自分の中で決めています(*^^)v
ちなみにうちはほほえみです。
-
茉莉ちゃん
初めまして(*^^*)
コメントありがとうございます★
夜ミルクを飲ませる時は80くらいですか?
私は一昨日の夜寝る前にミルクを80飲ませたら数分後に泣き出して結局おっぱいあげました😱- 11月13日
![くーたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーたま
はじめまして!
日付変わって今日が生後16日目となります!
わたしのときはあまりおしっこ飛ばされませんが、パパが変えるときは大体、うんち途中でしたり、おしっこ飛ばしたりしてます💦笑
夜中は一昨日まで母乳でしたが、
母に体力もたないと言われ、夜中だけミルクにすることにしました!
そこからだいぶ楽にはなったと思います😂
母乳だけだともって2時間ですよね😭
-
茉莉ちゃん
初めまして(*^^*)
コメントありがとうございます★
私はオムツ替えしてるときうちの子は新しくオムツを替えてもらえると思ってるみたいでよくおしっこぴゅーぴゅー出してきます😰
くーたまさんは今実家にいるのですか⁉️- 11月13日
-
くーたま
わたしも今日、おむつ替えるとき手の上でうんちされました…笑
里帰りで実家にいます😄- 11月13日
-
茉莉ちゃん
実家は都内ですか?
私もいまは実家にきています(^^)- 11月13日
-
くーたま
田舎です〜笑- 11月14日
-
茉莉ちゃん
そぉなんですねー😊✨- 11月14日
![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーん
はじめまして😊
初産で生後8日目の男の子を育児してます♡
わかります!おしっこわたしもしょっちゅう飛ばされてますよ💧
こないだおしっこ目に入りました、、笑
わたしは個人病院だったので、あまり育児について詳しく教えてもらってないので色々不安と疑問と戦いながら育児してます( ; ; )
完母でやってるので、おしめ交換も多くて、お腹もすぐ減るみたいですが最近は長い時間ぐっすり寝てくれてるのでやっと睡眠わたしもできるよーになってきました!笑
-
茉莉ちゃん
こんばんは(*^^*)
私も初産で男の子を育ててます★
おしっこ目に入っちゃったんですか?大丈夫ですか?
男の子あるあるのオムツ替えですよね〜おしっこ飛ばされちゃうのがしょっちゅうあります(>_<)
いつもお尻ふきを折り畳んでチンチンの上にのせておきますがオムツ替えのときよく泣き暴れるので大変ですよー😫
オムツ替えのとき泣かないですか⁉️
長い時間ぐっすり寝てくれるといいですねっ(*^^*)
うちの子はそういうのがなくて短時間ですぐに泣きます。- 11月13日
![𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
おはようございます♪
完母で生後24日の男の子を育ててます(´˘`*)
私も初産になります!
母子同室中に2度もおしっこ飛ばされました💦
なので外す前にティッシュを上にかけてゆっくりおむつをはずしてます!
先におむつを敷いておくので拭いたあとはサッサッサと毎日スピード勝負です('∀`)
うんちもタイミング見ておむつ替えしてますが
やはり飛ばされる時は飛ばされてしまうので
仕方ないと試行錯誤中です(´-ω-`)
生後16日辺りは4時間寝たと思ったら次は1時間で起きたり1時間もたなかったりと授乳時間が不安定だったので私が眠りについた頃に起きるの繰り返しで夜の授乳が億劫でした😥
寝不足で辛かったので添い乳をして寝てました\(^o^)/
私も寝れて赤ちゃんも飲んだらそのまま寝てくれたので多少寝不足解消になりました!✨✨✨
-
茉莉ちゃん
こんばんは(*^^*)
返信遅くなってすみません😣
ななせさんのべびちゃんが生後16日の時、1時間おきに起きたりしてたんですね(>_<)
うちの子は今日で18日目ですが今日は1時間おきというより、1時間もたなくてすぐ泣いておっぱい張ってるときは母乳出ますが1時間もたないときなんて私も休めてないのでおっぱいが張らないので、ただ加えさせとくって感じでした(T ^ T)
今日の夜中2時頃から今の時間にかけてほとんど睡眠が取れてないんです😢
うちの子は最近眠りが浅いんですが何かあるんでしょーか⁉️
オムツとお尻ふきは何を使ってますか⁉️- 11月13日
-
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
こんばんは♪
寝る時は何があっても起きないくらいに寝てくれるのですが起きる時はたくさん起きちゃいます💦
1時間持たないとほんと大変ですよね(;;)
私はおっぱい出そうにないな〜とか朝方授乳つらい…と思ったら予め搾乳して置いたのをあげてます…!
少しではありますが気持ち的には楽でした
深夜の2時からですか(;_;)!
オムツとお尻拭きはムーニーを使ってます♡- 11月13日
-
茉莉ちゃん
こんにちは😊
なかなか返信できずに遅くなってすみません(T ^ T)
寝るときは眠いが浅かったりしないですか?
寝てくれる時間が1時間もたないので眠すぎます(>_<)- 11月14日
-
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
こんにちは(´ω`)
大丈夫ですよ!♡
深い時は深く浅い時はすごく浅いです💦
授乳して少しの間は腕の中で寝かすのですが布団に置くとふぇふぇ言ってます(;_;)
最近はうんちが出なくて気張ってる時に泣いちゃいます(;;)- 11月14日
-
茉莉ちゃん
こんにちは( ^ω^ )
うちの子も抱っこのときはいいですが布団に寝かせるときはぐずります😢
なので布団におくギリギリまで胸と胸くっつけてあたかもまだ抱っこしているように思わせてます😁👍
いきんで顔真っ赤になりますがこれは何ヶ月くらいまで続くんでしょー⁉️
あまりにも赤くなるので心配です(T ^ T)- 11月14日
![みっちょそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちょそ
生後17日の男の子育ててますʕ•̀ω•́ʔ
うちも完母なんですがミルクと混合した方がぃぃのか悩んでます(´д`)
ゲップも上手くできないです
-
茉莉ちゃん
こんばんは(*^^*)
返信遅くなってすみません😣
もしかして今日で生後18日ですか⁉️
私は10/27に出産しました(*^^*)- 11月13日
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
こんにちは!
夜、お疲れ様です(;ω;)
眠いですね、、、
母乳は張らないと全くでないです、、、
赤ちゃん用の枕使ってますよ!
でもタオルで全然いいと思います!
同じようなもんです!
-
茉莉ちゃん
こんばんは(*^^*)
返信遅くなってすみません😣
私も外出できるときに赤ちゃん用の枕を見に行ってみます(^^)- 11月13日
![チャイちゃい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイちゃい
初めまして^ ^
生後22日目の男児のママです。
おしっこですが、おちんちんを下に向けて、その上におしり拭きを2枚ほど乗せて軽く指2本ぐらいで押さえながらおしりを拭くと、おしっこがおしりの方に流れていきますよ(^_^)
こびりついたうんちもおしっこが流してくれるのでかなりオススメです。
おむつも汚すことがないので、ぜひお試しください。
コツは下向きです(^ω^)
-
茉莉ちゃん
こんばんは(*^^*)
返信遅くなってすみません😣
ありがとうございます✨
あとでオムツ替えのときに試してみます👍- 11月13日
![♡Ishin mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Ishin mama♡
私は、11月2日に出産して
生後10日の男の子を育ててます☆
同じく初産です(*˘︶˘*).。.:*♡
私も3回ほどうんちとおしっこ
飛ばされました〜!笑
男の子ならではのあるあるですね(*ノ∀`*)
夜中の授乳大変ですよね;´༎ຶਊ ༎ຶ`;
私も慣れない育児に苦戦中です!
私の悩みは沐浴が下手なことです!笑
一回落としそうになって
一瞬背筋凍りました;´༎ຶਊ ༎ຶ`;
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
最近ご出産されたのですね(*^^*)
おめでとうございます☺️✨
私も初産で同じく男の子を出産しました✨
うんちも飛ばされるんですか⁉️
うちの子は毎回オムツ替えのときにおしっこ飛ばすので最近はお尻ふきでチンチンを押さえてますが冷たくてかわいそうかなぁって思います😫
育児を手伝ってくれてる方がいますか⁉️
私も夜中の授乳苦戦してます😢
私は夜22時過ぎるとウトウト眠くなるので一緒に寝てて泣き声で起きるって感じになっちゃってるのでおっぱいあげる前のオムツ交換が大変です(>_<)
大泣きしてぐずって足をバタバタされます😰
あゆさんのお子さんはオムツ替えのときあばれたり泣いたりしませんか⁉️
授乳は何時間おきにあげてますか⁉️- 11月12日
-
♡Ishin mama♡
うんちは、飛ばされないんで
すけど退院の時に病院のベッドの
上でオムツ交換してたら
新しいオムツを下に敷かずに
交換してしまい、その瞬間に
ぶりぶりって😂
退院の最後の最後でやってくれ
ました!笑
完全に私のミスですけどね!笑
お尻ふきでチンチン抑えるの
いいと思います♡〜 (●′艸'●) 〜♡
私は、お尻ナップウォーマー
を使っていて暖かい
お尻ふきなので冷たくないですが
普通のお尻ふきだとちょっと
冷たいですよね;´༎ຶਊ ༎ຶ`;
育児を手伝ってくれる人は
今のところいません;´༎ຶਊ ༎ຶ`;
ほとんど一人でやってるので
あまり休む暇もないし、
昼寝なども出来てませんʕ*̫͡*ʔ
旦那も帰りが遅いので...
夜中の授乳も夜中のオムツ交換
も眠すぎて、半分寝ながら
なので、大変です(>_<)
昼寝とかもしてないので尚更💦
私の子供も、オムツの時
暴れますよ!笑
お腹すいて泣いてる時とかは
特に!でも、眠ってる時に
交換すれば泣きませんね!
おっぱい飲んだ後とか!
暴れると、結構な力でバタバタ
されるから大変ですよね(>_<)
授乳は、何時間起きとか
全く気にしてません!笑
泣いたらあげるの繰り返しです!
でも、4時間以上は授乳の間隔
あけないようには気を付けてます!- 11月12日
-
茉莉ちゃん
うちの子はまだ💩の色が黄色ですがこの色っていつ頃までこういう色をしてるのでしょー⁉️
最近授乳前にもオムツ替えして、そのあとに授乳させてますが授乳中にブリブリされてます(T ^ T)
新生児は1日に💩が何回ぐらい出たほうがいいとかあるんでしょーか⁉️✨
普通のお尻ふきだと冷たいですね😫お尻ふきウォーマー使うか暖かいお湯にお尻ふきを浸して使うか考えています(*^^*)
私も今日は1日中1時間も睡眠とれてないです😢- 11月13日
![かしくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かしくんまま
私も新生児の時は
かなり寝不足でほんとに
しんどかったです!
完母ですが
2か月を過ぎたあたりから
急に夜から朝までねるように
なりましたよ!
新生児は3時間おきに
起きなくても授乳すべきなので
あと少しと思って
頑張ってください😖
-
茉莉ちゃん
こんにちは(^^)
早く2ヶ月頃になってほしいでーす😁
首すわったり目が見えるようになるのはどのくらいからですか?- 11月14日
-
かしくんまま
目は2ヶ月入ったら
見えるようになりますよ!
目があったり
ゆっくり物をおったりします!
うちは首がすわったのは
3ヶ月に入ったと同時でした!
子供それぞれだと思いますが
それくらいだと思います!
それから4ヶ月に入ったら
寝返りしますよ!- 11月15日
-
茉莉ちゃん
ありがとうございます(^^)
今はまだ目が見えていませんがニコニコしたりするのを見て、なにで微笑んでるんだろぉって不思議でした(*^^*)- 11月15日
-
かしくんまま
多分いまみせる
笑顔は笑っているわけでは
ないと思います
月齢が進むとともに
笑わせるとほんとに
笑うようになってくので
そこも楽しみですね♫- 11月15日
![でん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でん
私も初産で生後24日の男の子を育ててます!
おしっこ飛ばされますよね!
私も何度も飛ばされました。服も汚れました。笑
私はおしっこガードを使ってますよ!
おしっこガードを使って飛ばされずに済んだことがあります!
毎日寝不足ですよね(;ω;)
死ぬように一度寝たい…と毎日思います。笑
私は母乳の出があまり良くないのか子どもが置いてもすぐに泣いて大変だったので、ミルクに頼ってます(´・ω・`)
日中はできるだけ母乳をあげてますが、疲れた時はミルクも足してますよ。
夜はミルクで腹持ち良くしてもらってます( ´・ω・)
-
茉莉ちゃん
こんにちは( ^ω^ )
今週は2週間健診に行くためにお洋服とオムツ替えのときにおしっこ飛ばされてバタバタしちゃいました😱
産前はそんなに飛ばないと聞いていましたが飛んでます(>_<)
おしっこガードってどんなものですか⁉️
私も1日でもいいからぐっすり寝たいです😢最近はその日その日によって一時間間隔だったり、時間が異なるので毎日寝不足です😨- 11月14日
-
でん
私もそんな飛ばされないだろうと思っていましたが、もうぴゅーぴゅー飛ばされてます。笑
今朝も飛ばされてあちこちおしっこ飛んで分からなくなったので、見えないとこは自然乾燥で任せよう。と思いました。笑
おしっこガード、ネットとかでも売ってるんですが、オムツ替えの時おちんちんにポンと置いとくやつなんですが、私は西松屋で購入しましたよ!
汚れたら洗えば繰り返し使えるので無いよりかはマシです!
もしくは布オムツを置いて飛ばされないようにしてます。
いつもおしっこガードつけない時に限って飛ばされてますが…
油断禁物です(´-ω-`)
因みに、おしっこガードはこんなやつです♬
あれば便利ですよ!
一度飛ばされずに済んだことあったので⑅◡̈*- 11月14日
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
返信遅くなりました😢
おしっこ飛ばされて服が湿ったら
服を着替えさせる手間もあるのでできるだけ飛ばされないようにしたいです😢
写真ありがとうございます(*^^*)
おしっこガードってこういうのなんですね〜( ^ω^ )
普通に水洗いして繰り返し使える感じですか⁉️
おしっこ飛ばし終わったかとかも分かるようになってたりするんですか⁉️- 11月16日
-
でん
洗って繰り返し使えますよ!
ただ、私が一番最初に成功した時、水通しをしてなかったのかおしっこを飛ばされても吸収せず跳ね返って汚れたオムツのとこに流れていきました。笑
か、吸収せずただ飛ばされるのをガードするためのものなのかもしれません…(´-ω-`)
でも、おそらく中が布なので吸収できるようになってると思うんですけどね!- 11月16日
-
茉莉ちゃん
ありがとうございます(*^^*)
今度見に行ってみます😄✨- 11月16日
![誠くんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
誠くんママ
私は明日13日で、一ヶ月になりますが、入院してたときに、看護婦さんに体内時計からきちんとした方がいいですよって言われました(*^.^*)朝は日が上ると同時にカーテンを開けて、日中は、直射日光の当たらないところで、過ごしてもらい、夜はカーテンを閉めて電気をつけてあげてますよ。勿論、曇りでも雨でもそうしてますよ(*^.^*)夜は3~4時間寝てくれますよ(*^.^*)
-
茉莉ちゃん
こんにちは(*^^*)
男の子ですか?女の子ですか?- 11月14日
-
誠くんママ
男の子ですよ(*^.^*)
- 11月14日
![はまみお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はまみお
はじめまして!私は、生後26日の男の子を育ててます!
初産です‼
私も、おしっこ飛ばされてます( ´∀`)元気な証拠‼っていつも笑い飛ばしてますが、私がやっている対策はオムツ替えシーツ1枚をオムツの下から私の脚の上に掛けて服が濡れないようにしてます。(防水効果抜群です‼)
私もおっぱいあげる前にオムツ替えしますが、脚のバタバタの凄いこと‼でも焦らず、話しかけながら交換してます。(泣き声で消されてると思いますが・・・笑)
今のところ完母です!ありがたいことによく出るお乳でして。1日通して、だいたい3〜4時間間隔で起きるのであげてます。確かに夜中の授乳とぐずりは本当に辛いですね(T-T) 私もイラッとしたことがありましたが、赤ちゃんはまだ生活リズムが整ってないからしょーがないんだと自分に言い聞かせ、産まれたばかりなのに、誰が教えたわけでもないのに口いっぱいにおっぱいをくわえて、ゴクゴク飲むって凄いなーとか考えて授乳してます。ぐずって、なかなか寝ない時は抱っこして、こきざみに揺れてみたり、大きく揺れてみたり、足踏みを早くやって部屋の中を回ってみたりと、パターン変えて動いてます。寝かせるのに集中しちゃうと自分が疲れるので鼻唄歌ったり、YouTubeで動画観たりと気を紛らわしながらあやすと知らないうちに赤ちゃんが寝てたとか・・・あります。
ネット情報ですが、赤ちゃんは基本、浅い眠りなので光に敏感だそうで、夜寝る時は部屋を暗くして、昼夜の区別をしっかりつけると生活リズムが整いやすいんだそうです。
おっぱいのお話ですが、張るおっぱいは古いお乳が溜まっているそうなのであまり美味しくないのだとか・・・おっぱいが張ってなくても母乳はちゃんと出ているから心配はしなくて良いみたいです☆むしろ、張ってないおっぱいは常に新鮮な母乳を飲んでもらえるってことでプラスみたいです(о´∀`о)
偉そうに長々とごめんなさい‼
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
回答ありがとうございます😊✨
同じ初産で男の子でいろいろ情報聞けて嬉しいです😄
もしよかったらこれからもお話し聞かせてくださいね〜( ^ω^ )
産まれて1週間くらいの頃はまだおしっこ飛ばされなかったですが、5日ぐらい前から飛ばされるようになってこれが男の子のあるあるかぁーって思いました😁✨
毎日オムツ替えの時チンチンにお尻ふきをあててますが最近寒くてお尻ふきも冷たいので可哀想で😢
オムツ替えシート買いに行ってもらいます(*^^*)
最近子どもが寝てから私もすぐ寝るようにしていて。
泣き声で起きて慌ててオムツ替えるので替えてるときはだいたいギャン泣きで足を曲げたり伸ばしたりバタバタ状態です😫
前までは泣き声で起きてすぐおっぱいあげてましたが授乳中に漏れてきたら困ると思って授乳前にオムツ替えして必要なら授乳後にも替えてます(^^)
私も完母です😄
私もおっぱい結構出るので母乳パット付けないと漏れてきちゃいます(>_<)
でも授乳時間はだいたい2時間半から3時間間隔です。
泣いたらあげてます(*^^*)
私は退院後はホルモンバランスもグダグダだったので結構イライラしてました。
私は毎日おっぱいが張ってます。
飲ませたら張りは無くなりますがまた休んだり寝たりすると張ります。
退院時におっぱいが張ったら赤ちゃん寝ててもあげていいのよって言われましたが寝てるときはなかなか口開いてくれないので難しいです😫
おっぱいあげたあとにゲップしてますか⁉️
うちの子はなかなかゲップ出なくて数分縦抱きに抱っこして寝かせてますが気づいた時に吐いちゃってます😢
でも最近は耳に入らないか心配しています(>_<)
なんかいい方法あったりしますか❓- 11月12日
-
はまみお
お返事が凄く遅くなってごめんなさい(T-T)
なるほど〜☆
家もゲップ、ヘタクソです!でもその分オナラの回数がハンパないです。笑
吐き戻しは、ありがたいことに、そんなに頻繁に無いんです 。でも確かに、耳に入って中耳炎になるのは怖いですよね(´д`|||) 顔を横にして寝かせるしか対策してないです・・・
いい方法がないか探してみますね☆
おしりふきは、おしりふきウォーマーを購入して使ってます。けっこう温かいので嫌がりませんよ(*´ω`*)
こちらこそ、これからも色々お話し、お願いします‼- 11月22日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
初めまして♪
私も最初は夜中も1-2時間間隔で授乳でした(*^^*)
私も母乳で育ててて、疲れた時はミルクであげてます✧
最近は、ましになりましたが
まだまだよく起きます(o^^o)
手首、うで、首、背中、腰、
すべて痛くて、
産まれてから、ずーっと腱鞘炎です笑
バネ指にもなって、
指の曲げ伸ばしができませんʔ•̫͡•ཻʕ
昼寝をする時間もなくて、
昼寝したことないです✧
でも、週一回、義母に預けて
マッサージに行ってるので
少しはマシです(*^o^*)
ちなみに、昼間もぐずるので
ずーっと抱っこ紐で抱っこしてます!
掃除洗濯するのも抱っこです!
そして、まさに今も抱っこ中です!
おしっこは飛ばされますが
全然気にならないです♪♪
抱っこしながらでないと寝てくれなかったですが、
最近は、添い乳で寝てくれるようになったので、腕は少しマシになりました!
かわいくって、ついがんばっちゃいます笑
私の話ばっかりしちゃいましたが…😅
100日間は、大変すぎて
記憶に残らない日々らしいですよ!
寝不足とか、本当疲れた身体にこたえますが、、、無理されずに♡
お互い育児楽しみましょう〜♪
-
茉莉ちゃん
初めまして( ^ω^ )
ミルクは何を使ってますか⁉️
私はもともと股関節が弱く、毎年この寒くなる時期から冬にかけて動きがしづらくなるくらい痛くなるので仰向けで寝れないんです😢横向きで寝ても姿勢を変えるのに数分時間がかかります😢
出産後実家にいますが布団の上でオムツ替えたり、授乳するのと1日に何回も授乳がありかなり股関節に負担がかかって、特に夕方から明け方までがしんどいです😰
母がソファーを買ってくれて来週届くのでそれまで我慢です😨
毎年股関節が痛いときは病院に行って電気治療したりしますがまだ1ヶ月健診終わってないので外に出ないほうがいいでしょうか⁉️
一昨日から右手首も痛くなりました(>_<)湿布貼ればいいですよね⁉️
子どもを預けるときはもちろんミルクですか⁉️
私も1ヶ月健診が終わったら半日でもいいからゆっくりしたいです😱
今は実家にいますが母は仕事をしているので夕方までは私と子どもたけです💦💦
新生児でも使えるおすすめの抱っこひもがありますか⁉️- 11月14日
![ゼニちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゼニちゃん
はじめまして!10月30日生まれ、11月13日で生まれた日を0日として、生後14日が経ちました(^^)初産、男のコのママです。
茉莉ちゃんと同じく、おしっこチーっとかけられることがあります。我が家では日に2、3回やられます(笑)何か対処しなくては…
退院後は完母状態が続いてて、入院中にいっっっさい、まっっったく飲ませることができなかった授乳をなんとかかんとかやれてるところです(>_<)ただ、毎回泣かせてますけどね(^^;;
夜中はその日によっては飲めば寝る日もあれば、ダメな日もあります。今の時期は赤ちゃんが飲みたがった時には時間を気にせず飲ませてよいと保健師に言われましたー。なので落ち着いてくれなくて、オムツでもなく温度などでもなければまたおっぱいを含ませたりもしてます(^^)
すみません、文章下手で読みづらいかも(>_<)
-
茉莉ちゃん
初めまして(*^^*)
返信遅くなりすみません(>_<)
携帯いじろうと思うと泣かれたりです😢
昼間はぐずったから夜中はちゃんと寝てくれるかなぁって思ってても予感外れちゃいますよね😅
あれ?ってなっちゃいます(>_<)
オムツ替えは泣いてもしょっちゅう替えてあげるようにしてます(~_~;)
お尻が赤くなってるので産院から貰ったワセリン塗ってますがこのワセリンとてもいいです😄👍- 11月14日
-
ゼニちゃん
お返事ありがとうございます!(o^^o)そうですよねー、私もメールやLINEを返そうとするとモゾモゾし始める気がします(笑)
うちもオムツ交換は泣いてても何しても「今したな?」ってのを見たときや、オムツのおしっこライン?が変わったらなるべくすぐかえるようにしてます(^^)うちのはオムツかぶれちゃんがありまして。なるべく放置したくなくてですね(^^;; おしっこだけの時もお尻拭きで拭いたり、あとはお尻シャワーボトル?お湯をピューっとかけるボトルを使ってます(^^)産院では「オムツかぶれしたら、取り替える時に毎回洗面器にお湯をはって、お尻チャプチャプさせてくださぃねぇ(^-^)」と言われましたが、西松屋にお尻シャワーボトルがあったのでそれを活用してます!で、そのあとに完全にお尻を乾かしてからオムツを履いてます(^^)その日その時でかぶれのポチポチが減ったり増えたりで一喜一憂ですが、お湯のお尻シャワーをすると、泣く子も黙るなんとやらです(≧∇≦)その時ばかりは静かになってくれます!
あとはお尻の穴のところに処方されたアズノール軟膏を綿棒でチョイチョイっと塗ってます(^^)
ワセリン塗るのはお尻拭き後に茉莉ちゃんさんの指でですか?赤み、ひけていきました??あたしもマネしてみよっかなー(>_<)
今夜は次の授乳タイムが1時半。授乳前にオムツ交換をしてるので1時ちょい過ぎにおきまーす(^^;;
さ、今夜もがんばろーう⭐️- 11月14日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
返信遅くなりすみません😢
なかなか自分の時間が取れなくて
同じくメールしようとするとぐずられます😢
なので寝かしつける抱っこしてるときに素早くメール打ってます😁✨
うちの子は先週おしりが赤くなっちゃって夜中ギャン泣きして可哀想だったのでそれからこまめにオムツ替えてあげるようにしてます😄
お尻シャワーボトルなんてあるんですか⁉️初めて聞きましたっ👍
西松屋はあまり利用したことがないですが、私もちょっと見てみます✨
私はオムツ替えの最後に産院から貰ったワセリン塗ってあげてますがベタベタしないので使い心地が良くて母子で使ってるけます👍
赤ちゃんの口に入っても大丈夫なので安心して使えてます😁✨
保湿力もあるので毎日の必需品です(*^^*)
沐浴のときやオムツ替えのとき泣かないですか⁉️
沐浴は沐浴剤とベビーソープどっち使ってますか⁉️- 11月16日
-
ゼニちゃん
こんにちは!😊なぁんにも気になさらないでください!ケータイを触る時間がないのが普通なんですから😉気がむいたらお返事いただけたら嬉しいです♪
いまちょうどうんちおしっこを替えたとこでしたー。おしりかぶれは毎日沐浴の後が一番キレイにプツプツも赤みも減ってるなぁということで、お尻にお湯をかけるシャワーボトルで臀部洗浄、清拭してました(^^)でも某メーカーの乳液入りお尻拭きとか、厚手お尻拭きとかも併用してたんです。これ、赤ちゃんによって合う合わないあるみたいですよね。新生児には特にそうみたいで、うちの子はちょっと止めてみようかなと思い、今はおしりふきコットンを使い、タッパーにぬるま湯を用意し、それで浸して拭いてあげてます😃産院では水道水+脱脂綿ぽいガーゼ?+タッパーのセットでしたが、水道水はおそらく冷たくないものが出てきてました。手荒れしなかったですもん!
ただ、その日によって良くなったりまた出てきたりでなかなかなもんです(^^;; でも前よりは確実に良くなったかなぁ。もちろん茉莉ちゃんサンみたいに頻繁に替えるってのも大事ですよね‼︎
ちなみにお尻シャワーボトルはアカチャンホンポやバースデーなんかでもあるかもです(^^)ベビーザラスはどうかな?
うちの子は退院後から新生児湿疹がだんだん増えてきて、生後16日目の昨日あたりからは痒がりだしました😣💦沐浴のお顔拭きは石鹸を使わず、と習ったので実践してましたがこれまたあれこれ調べて、昨日から「アトピタ」という石鹸でお顔も洗い始めました♨️まだ効果は分かりませんけどね(^^;;最初はピジョンのベビーソープで洗ってましたが、このアトピタは保湿の全身石鹸らしいです!湿疹の状態は、明日の保健師さんの自宅訪問指導で診てもらって、それから受診するかどうするか判断するつもりです(^^)皮膚科にせよ小児科にせよ、他の病気もらうの怖くてー(^^;;
それと、沐浴はお湯に、石鹸で洗ってあげてますよぅ😊お風呂好きみたいで泣かないです(^^)あがった後は早く飲ませろ〜って言う勢いで途中で泣かれますけど(笑)オムツ替えの時も、寝起きでおっぱい前だと泣かれてますけど、そうでない時は泣かないかなぁ?わりとギャン泣きする子ではあります😅💦
茉莉ちゃんサンはどうしてます?- 11月16日
-
茉莉ちゃん
こんにちは😄✨
そう言ってもらえて良かったです(^^)ありがとうございます👍
さっき母が仕事の休憩時間で帰ってきたので沐浴してもらっちゃいました。
私は沐浴のときはアイクレオの沐浴剤だけを使ってます。
洗い流さなくていいのでそのあとにワセリンで保湿してあげてます😁
男の子は💩したときにタマタマの両脇に💩がこびりついちゃうので取ってあげるのに必死でこの前おしっこ飛ばされちゃいました😱😱
妊娠中に友達からピジョンの乳液入り厚手のお尻ふきを何個かもらったのですがまだ赤ちゃん新生児なので使えてないんです😩
私が無知識ですみません(>_<)
バースデーって通販ですか⁉️
赤ちゃん本舗はマタニティ前の時からよく行ってました😄
うちの子はぐずって起きて➡︎泣いて➡︎オムツ交換➡︎おっぱい両方20〜30分➡︎オムツ交換➡︎抱っこ15〜30分➡︎寝かしつけ
みたいなかんじでやってます👍
夜中は寝てるときに私も寝ちゃって、ギャン泣きする前にオムツ交換をするのが良いのですがなかなかタイミングが合わずにギャン泣きしてから私が目が醒めてるので夜中のオムツ替えが大変です😩
足バタバタします(。-_-。)- 11月16日
-
茉莉ちゃん
沐浴剤はこれを使ってます😄👍- 11月16日
-
ゼニちゃん
なかなかなかなか…お返事できなくなっちゃいました😢💦ごめんなさい😣
毎日あっという間です、、。
これを書いてる現在、1時半です😅23時頃から泣きっぱなしで、オムツ替え→おっぱい→途中で寝落ち→げっぷ縦抱き→ベッドに置いたら目覚める→ひたすらループでした。。今ようやくしゃっくりという攻撃をくらって、ジタバタしてますが泣き止んでおります(笑)
もはや背中が痛いです😱
立ってあやしてあげられず、座ってあぐらをかいたまま抱いてます😭
保健師さんの訪問指導が無事終わり、たっくさんノートにまとめておいた質問たちに答えてもらいました!また息子の体重を計ってもらったり、一カ月検診以後の検診や予防接種のことなど教えてもらいました!(o^^o)
かなり気が楽になりましたー。、が、今夜のひたすらギャン泣きループは一体なんなんだ?といっぱいいっぱいになっております😞
まさか、もう夜泣き始まったのかな…早くないですか??😱- 11月19日
-
ゼニちゃん
そうそう、お返事してませんでした😲💦
バースデー ➡︎ しまむらと同じ会社のキッズ、ベビー専門店みたいな感じです!全国200店舗達成らしぃですが、まだそんなもんみたいです😃
アイクレオの沐浴剤、お店で見たー!(^^)と夫が申してました。どうですか?使ってみて、汚れ取れてる感ありますか(^^)てことは、お顔と頭だけですかね?洗うのは。なんかラクチンな気がします(o^^o)
うちは今日からアロベビーの保湿クリーム(乳液)をお顔に使い始めました(^^)まだ新生児のうちから保湿は早いかなと思いますが、湿疹が出てることもあって、うっすら試してみることにしました!保健師さんからも試してみては?とのことだったので、新生児期に絶対にダメってわけでもなさそうですね😄
アロベビー、これです!- 11月19日
-
茉莉ちゃん
こんばんは( ^ω^ )
私も返信遅くなっちゃってすみません😢
うちの子は昨日23時くらいから2時くらいまでグタグダで大変でした(>_<)
保健師さんの訪問指導お疲れさまでした😄
1時間くらいやるんですか⁉️
私は今実家にいて来年の2月前には帰る予定なのでその頃に来てくれるみたいです(*^^*)
体重測ってもらうのは保健師さんが体重計を持ってきてくれるんですか⁉️
夜泣きって個人差があるみたいですけどうちの子も夜中よく泣きます(>_<)- 11月20日
-
茉莉ちゃん
教えていただいてありがとうございます(^^)
バースデー、ネットで調べてみます😄✨
このアイクレオの沐浴剤はベビーソープなど使わないで沐浴剤を入れたお湯の中で全身洗えるのと、ゆすがないでそのままタオルで濡れたところを拭き取ってあげればいいのでおすすめです(*^^*)
私の周りでも最近使ってる人が多いよー😄✨
うちの子は手足の皮膚がひとかわ剥け切れた感じですがゼニちゃんさんのお子さんはどうですか⁉️
顔も剥けてますか⁉️
私は2週間健診の時に助産師さんから、新生児だけに関わらず保湿をしてあげることが大事と言われましたよ〜😄👍- 11月20日
-
ゼニちゃん
すっっっごく返信遅くなってしまいました😢もう1週間も経つんですね😣💦すみません🙇🏻
どうですか?夜泣き。その日によって違いますけど寝付かないときは全然寝付きませんよね(笑)そして気付いたのですが、うちの場合、昼間は授乳後に寝ない時でも泣かないしソワソワもしないんです。。が!夜中はベッドに置くとソワソワなりますね〜。で、また泣き出すこともしばしば。
赤ちゃんは謎に満ちあふれてます(笑)こればっかりは付き合っていくしかないですね😅
でも…深夜2時半をまわった頃から私が寝落ちしちゃいそうなんですよねぇ😴
2時半過ぎなくても、もはや授乳中はいつもヤバいです❗️吸われ始めると急に睡魔にみまわれ、私の頭が横抱きしてる子どもにくっつくぐらい寝落ちすることが多々あります(笑)ホルモンの分泌か何かですかね?😳
保健師さんの訪問指導は、私が聞きたいこととか、不安なことを全部聞いてってくれたので、2時間くらい居てくださいました。特に時間の制限はないです〜何時間でも良いよ(^^)と事前に言われていたので安心してお話できました。そうですね、赤ちゃんの体重計を持ってきてくれて、裸にして計測。退院日に測った体重から何グラム増えたか→日割り計算→1日あたり何グラム増加かを出して、ちゃんと飲めているかを教えてくれました🍼わたしは完母なので1日あたりどれぐらい飲めてるか分からないので、1日あたり50gも増えてるのが分かったときには増えすぎだぁー(笑)と内心笑ってしまいました😅保健師さんは上手ですよとフォローしてくださぃましたが😄
そうそう、手足の皮膚。うちもひととおり剥けたかな?顔も剥けたっけかなぁー、とにかく寝起きや沐浴後の湿疹が凄くてそっちのが気になってしまいますね😅スタジオに写真を撮ってもらいに行きたいのに、通常時もぽちぽちっと少し残ってて、撮るのはどうかなぁなんて躊躇してます。。
そかそか、茉莉ちゃんさんのお子ちゃま、1ヶ月経ったんですね✨おめでとうございます(^^)検診はもう行ったんですか??うちは今日、日付が変わって生後28日です。本当にあっという間に毎日が過ぎていきますよねぇ。お顔もどんどん変わっていくし、こうやって赤ちゃんの期間が終わっていくんだろうなと思うと、すでに寂しくなってます。まだ始まったばかりなのに(笑)- 11月27日
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
初めまして✿◕ ‿ ◕✿
生後36日で初産です。
オムツ替えでオシッコとばされますよー(笑)
お風呂あがりにカーペットの上にも飛ばされましたし(笑)
夜中にウンコも飛ばされました(笑)
もぅ笑うしかないです(*^^*)
私も完母で育ててますが夜は2時間〜3時間おきの授乳だし、昨日は夜の10時半から0時過ぎまで寝てくれませんでした^^;
夜の8時から2時半までとか2時半から朝方5時までとか、、、
もう眠くてヤバイです(((;゚д゚)))
今は実家なので母や祖母に頼れますが1ヶ月健診も終わりそろそろ旦那の所に帰ろう思ってるので、そーなったら昼間は子供と2人だし少し不安です(汗)
-
茉莉ちゃん
こんにちは(^ω^)
おしっこ飛ばされても大丈夫な対策とか何かしてますか?
私はチンチンの上におしりふきあててますがおしっこされるとおしりふきが濡れます😁
💩を飛ばされるってどんな感じなんですか⁉️
私は主人が出張行くのもあって、産後3ヶ月くらいまでは実家にいるつもりです(^^)年明けますが😁- 11月14日
-
にゃんこ
何もしてないんですよ(汗)
あわててオムツかぶせてます(笑)
お尻拭いてる時にされたのでお尻の穴はこっち向いてる状態で(笑)
余計に飛んだ感じです(笑)
私は昨日帰ってきました
賃貸なので周りの方に気使います(汗)
昨日も夜中にギャン泣きされました
꒰✘Д✘◍꒱
旦那が寝れないから隣の部屋行ってあやしたり(汗)
実家最高ですよね(^.^)- 11月16日
-
茉莉ちゃん
実家にはどのくらいの期間居たんですか⁉️
起きてちょっとぐずってるときにオムツを替えるのが1番いいですがそのタイミングを逃すとギャン泣き状態でオムツ替えは大変ですよね(>_<)
私は今実家で集合住宅に住んでるので夜中のギャン泣きは上は隣りに聞こえてないか心配です😢- 11月16日
-
にゃんこ
1ヶ月いました。
今日オシッコとばされましたよ。
昨日上の階の方に挨拶行ってきました。- 11月17日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
ミルクは森永のE赤ちゃんと、明治のほほえみにしてます♪
缶と、小包装のものを買っていて、預ける時とか、夜寝てるとき、しんどいときはすぐ作れるように小包装使ってますよ♪
もともと股関節痛持ちなんですね>_<
股関節痛いのは、産んで骨盤がゆるんでしまったので、余計に痛くなってしまったのかもしれないですよー!└(゚ロ゚;)┘
私も痛くなって、先生に言ったら
靭帯が伸びてるので、運動はしないように。したら、戻らなくて老後大変なことになる!っと脅されました笑
なので、靭帯も伸びてるのかもしれないです!
私もソファー重宝しました。。。
ないとしんどいですよね>_<
1ヶ月はあまりでない方がいいと思います>_<
私もかなりストレスでしたが、我慢しました>_<
手首はサポーター買いましたよ!
それで少しはマシになります!
湿布も毎日です!
実家でもひとりだと、大変ですね…
土日は思い切って、1時間見ててもらうとかして、休憩した方がいいかもです。
抱っこ紐は、新生児から使えるベビービョルン使ってますよ♪
つけたり外したりが簡単なので、オススメです!
ただ、体重が重くなってきたら、
エルゴの方がいいかもです!
腰と肩の負担が違うと思います!
-
茉莉ちゃん
こんばんは(*^^*)
私は退院してから念のため哺乳瓶とほほえみの粉ミルク買ってきてもらいました😊
もともと股関節痛を持ってて一昨年のちょうどこの時期に両白蓋形成不全と診断されました😢
妊娠中も急激な体重の増加で股関節が痛くなりましたが、今より全然マシでした(^^)
ここ毎日は座り立ち上がったり、寝て起き上がったりや歩くのもままならないぐらい痛すぎて家の中を歩くのも一歩だすのに痛すぎてます😩
1ヶ月健診終わるまで我慢しようと思いましたが股関節の痛みが日に日に増してきてるので来週母が仕事終わったあと子ども見ててもらって病院行こうと思ってます😄
毎日の授乳やオムツ替え股関節がすごく痛いです(T ^ T)
抱っこひもは私もベビービョルンが気になってました😁
新生児から使えるものはまだ試したことがないですが付け外しが楽でした👍✨
ただ折りたたみできるのでしょうか⁉️- 11月14日
-
初めてのママリ
股関節痛、大変そうですね。゚(。pдq。)゚。
動くのに支障がでて、
日に日に増しているなら、
病院早い方がいいですもんね!!
ベビービョルンはたためないですが
もともと柔らかいので、丸めることはできますよ♪( ´▽`)- 11月15日
-
茉莉ちゃん
毎年この時期から真冬にかけて辛いですが今は産後で毎日授乳などで負担がかかってるんだと思います😫
リハビリも行きたいですが今はまだ1ヶ月健診も終えてないのでリハビリ行けないのと完母なので外出が難しいです(>_<)- 11月15日
![bin-tang.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bin-tang.
初めまして❗
生後13日の娘がいますよ😃
完母ですが、以外に夜は寝てます(^w^)
私は夜中にオッパイで起きても、一緒に横になったままオッパイをあげちゃいます❗そしたら、そのまま寝てくれるので……なので、夜中はゲップ出さないです…(。>д<)
親の都合で、ゲップは後回しですがそれも有りだと思ってます❗
臨機応変に……育児は頑張り過ぎると自分がダメになっちゃうので、それなりに上手に適当に…(^ー^)
-
茉莉ちゃん
こんにちは(*^^*)
回答ありがとうございます😊
私も睡眠とりたいです(>_<)
おっぱいたくさん飲んでるはずなのにって思ってるんですよね😣
それは添い乳ですか⁉️
私は2週間健診時に助産師さんから教わりましたがまだ試してないです😫- 11月16日
-
bin-tang.
添い乳ですよ😃
最初の妊娠から添い乳です🎵
楽ですよぉ~(*´∀`)
オッパイあげてもなかなか寝てくれなかったり、すぐおきちゃうときはゲップが苦しくてゆっくり寝れないということが最近分かりました❗
ゲップするまで10分位かかるときもありますが、頑張ってトントンしてると細かく何度もゲップしたりします。赤ちゃんが寝ない理由は色々ありますね❗
子育てって難しい(๑⊙﹏⊙๑)- 11月16日
-
茉莉ちゃん
私はまだ添い乳した事がないんです(>_<)
でもあまりときに眠い時には試してみるのもいいって言われましたがまだ実践してないです😩
私も毎回ゲップさせるのを苦労してます😰
本当に子育てって難しいですよね😫
3ヶ月後には家に戻るのでそしたら家事と育児の毎日です(>_<)
育児日記など付けてますか❓- 11月16日
-
bin-tang.
病院でもらった育児日記があるので、初めて使ってみてます🎵
なかなか面白いというか楽しいですよ(^ー^)- 11月16日
![にゃすこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃすこ
おはようございます(o^∀^o)
うちの子は寝る時間も起きる時間も、まだ結構バラバラです(((;°▽°))
ミルクあげて寝たと思ったらすぐ泣いて、そのまま次のミルクまで起き続ける・・・・・とかもあります(;∀;)夜中はきついです(;;´_ゝ`)
1日2回くらいは3時間くらいまとめて寝てくれてますが後は起きたりが多くて一日の半分寝てるかなー?っていうくらいの睡眠時間で参ってます(笑)
夜中も、寝つきのいい日と悪い日バラバラです(;∀;)
おっぱいはるのつらいですよね。授乳のたび両方を5分ずつを2セットであげるといいって聞きましたよ!!
私は今ミルク120作ってます!全部飲まないときもありますがだいたい飲み干しますよ!体重の増えがあまりよくなかったので頑張って飲ませてます(((;°▽°))
ゲップ、すぐ出るときと私もなかなかでないときあります!そゆときは諦めてしばらくだっこして、横向きにさせて寝かせてます!吐くときは吐きますよね・・・・寝てる時いっぱい吐いたらどうしようて心配になります。。
うちは義実家同居です!義両親は仕事なので私も日中は1人です(*_*)しかも義両親なので気遣うししんどいです(笑)
洗濯とかも、子供が起きてるとなかなかできないし大変で、自分のご飯は基本パンですませてます!自分の時間なんて全くないですよね(;.ノ;∀;`;)
-
茉莉ちゃん
おはようございます(*^^*)
新生児のうちはまだ時間が不規則ですよね😣
私毎日おっぱいが張ってて痛いです(>_<)
前まで片方5分くらいであげてましたが最近片方15分くらい飲んでます😫足りないみたいですぐ泣きます😱
男の子は飲む量が増えるのが早いですかね⁉️
私は今は実家にいます(^^)
産後の三ヶ月間は実家でお世話になります😊
母は仕事をしているので平日は19時くらいまで1人ですが母がいるときはゲップと沐浴は母に頼んでます(*^^*)
私一人の時になかなかゲップ出ないので寝かせる時は横向きにしてても時間が経って目が開いたときに吐いちゃってます😱
ゲップしても吐いちゃうときあるのでまだ仕方ないですね😣😣
お子さん産まれた時体重どのくらいありましたか❓- 11月16日
![thavasa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
thavasa
先月30日に男の子を出産しましたー。
おしっこ飛ばされたのは1回しかないですけど、必ずおしりふきをあてて交換してますよー。
うちはゲップが苦手みたいで、おならで出してくれるんですが、その時ちょっとうんちも出ちゃうみたいで、おしりふきが大量に無くなっていきます。
夜や早朝とかあたしが眠いよ時は基本的に添い寝で上げちゃってます。だから起きるとおっぱい丸出しで赤ちゃんは軽く口から溢れてる時あります。けどそのまま寝れるので楽チンですよー(゜-^*)/
ミルクも補助的にたまに上げてますけど、ミルクの後もとりあえず咥えさせて添い寝の体制で寝かしつける様にしてます。
とりあえずおっぱいに刺激はあるので母乳も出るようになってきたし、腕も疲れないしオススメです。
ただ必ず横向きになるようにタオルで抑えてます。
-
茉莉ちゃん
同じ男の子ですね〜(^^)
thavasaさんも初産さんですか⁉️
私もオムツ替えのときはチンチンの上にお尻ふきをのせてます😁
オムツやお尻ふきは何を使ってますか⁉️
うちの子は紫パンパースとお尻ふきは赤ちゃん本舗の水99.9%っていうのを主人が箱買いしてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
オムツはサイズが変わっていきますが、お尻ふきは何パックあっても変わらず使えるので助かりますよねっ☺️- 11月16日
![はちみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみー
はじめまして(*^o^*)
生後11日の男の子の
ママしてます‼︎
初産です‼︎
おしっこ飛ばされますよね‼︎
ほんと勘弁してーって感じに
なりますよね(´Д` )
私は、パパが1日1回ミルク
あげる以外母乳で育ててます‼︎
なかなか寝てくれないとほんと
困っちゃいますよね↓
-
茉莉ちゃん
初めまして(^^)
なかなか携帯いじれなくて返信遅くなってすみません😢
男の子一緒ですね(*^^*)
今は母乳何時間おきですか⁉️
おしっこ飛ばされます😩
オムツ替えのとき下に新しいオムツ敷いてて取り替えたあとすぐにおしっこされて、あーあってなるときもあります(>_<)
ご主人育児に協力的でいいですね👍✨- 11月17日
-
はちみー
大丈夫ですよ(*^o^*)
なかなか自分の時間できない時
ありますよね(>_<)
今は、よく寝てくれている時は
3時間か4時間おきですけど
寝てくれない時は、1時間おき
とかですかね(>_<)
わかります‼︎
変えてすぐされますよね‼︎
オムツの消費が多くて勘弁して
って感じです(´Д` )
ミルクとお風呂ぐらいで他は
あんまりですよ(´Д` )
哺乳瓶飲ませたまま置いとく
とかしょっちゅうですよ↓- 11月18日
-
茉莉ちゃん
3〜4時間起きいいですねっ😊
うちの子は退院後の数日間はそのぐらいでしたがそのあとから2〜3時間おき、最近は1〜2時間おき(>_<)
たまには1時間もたない時があって昼間と夜の間隔がバラバラです😫
1時間おきの日はオムツを替える回数が多くなるのでオムツたくさん使ってます(。-_-。)
哺乳瓶飲ませたまま置いておくの大丈夫ですか⁉️
私は産後数ヶ月は実家に居ますが母も仕事をしているのでほとんど家には私一人です😱😱
まだ悪露ありますかー⁉️- 11月18日
![はちみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみー
3.4時間あけばラッキーって
感じでほんと寝てくれないと
ずっと起きてて1時間おきに
授乳よくありますよ(;_;)
間隔ほんと安定しないですよね‼︎
オムツ変えて授乳してオムツ
また変えてってよくあります↓
ひどい時もう一回変えてすぐ
うんちとかします(´Д` )
あ‼︎
テーブルに哺乳瓶置きっ放し
って事です(>_<)
私も実家遠いし旦那の両親も
仕事してるし周りにママ友や
頼れる人いないのでほとんど
一人です(>_<)
まだ少しあります‼︎
ピークに比べればだいぶ
減りました(*^o^*)
-
茉莉ちゃん
そうなんですよね(T ^ T)
その日その日で間隔がバラバラですもんね😢
食事もまともに取れなくていつも急いで食べちゃってます(>_<)
毎日オムツたくさん使いますよね😱
退院後からすでに4パック目に入ってます👍あと1パックありますが次も新生児用なのかSにupするのか分からないのでまだ買い足せずにいます😫
1ヶ月健診終わるまでは湯船に浸からないほうがいいんですよねー(T ^ T)- 11月18日
-
はちみー
赤ちゃんだから無理なの分かって
ますけど規則正しくなってくれ
ないかなぁーって思っちゃい
ますよね(>_<)
私もいつも急いで食べてます‼︎
1人だと今のうちに‼︎
って思って急いじゃいますよね‼︎
うちももう2パック目が半分
終わるぐらいです(>_<)
大きくなるの早いから買い足す
タイミング難しいですよね‼︎
うちも新生児用とりあえず最初
4パック買いました‼︎
みたいですよね(>_<)
最近寒いから湯船に浸かりたく
なりますよね(;_;)- 11月18日
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
いつ頃になったら規則正しくなるんですかね?赤ちゃん次第だと思いますが😣
私のお臍、妊娠中はデベソだったのに産後の今は凹んでますがこれは普通なのでしょーか⁉️
最近毎日股関節が痛いのでできれば早めに湯船に入りたいですが1ヶ月健診まであと2週間の我慢です(>_<)
2週間後は今よりもっと寒そうですが😫
産後の骨盤ベルトしてますか⁉️- 11月18日
-
はちみー
こんばんわ(*^o^*)
いつですかね(>_<)
早くなってくれればすごく
助かりますよね(;_;)
やっぱ半年とかしないとだめ
なんですかね?
私も元々に比べたら凹んで
ますよ‼︎
なんかお腹に押し込まれてる
って感じに凹んでます‼︎
みなさんそうなんですかね⁈
お風呂にゆっくり浸かると
痛み和らぎますもんね♡
2週間待ち遠しいですね(>_<)
どんどん寒くなりますよね💔
買ってあるんですけどまだ
してないです‼︎
なんかまだお腹が少し痛い時
あるので(>_<)- 11月18日
-
茉莉ちゃん
その子によって個人差があるかもしれないですね(T ^ T)
でもできるなら3〜4時間間隔の日が何日間か続くといいなぁって思ったりもします😄
この凹んだお臍ってどうなっちゃうんでしょー😢
妊娠前はちゃんと平らだったのに今は凹んでますがちゃんと元どおりになってほしいです😫
骨盤ベルトはどんなもの買いましたか❓- 11月18日
-
はちみー
そぉですね(>_<)
そのくらい寝ててくれると家事が
合間にできるし寝れるからだいぶ
助かりますよね‼︎
どうなるんですかね?(>_<)
お臍の位置が元に戻って、周りの
肉がちょっとついているだけか、
本当にお臍が凹んじゃったのか、
どうなってるんでしょうね?(´Д` )
私も元に戻ってほしいです↓
出産前に産褥ショーツとかと
セットのやつ買いましたよ‼︎
通販で(*^o^*)- 11月18日
-
茉莉ちゃん
私は産後数ヶ月間は実家にいるので母は仕事をしていますが家事や沐浴してくれてるので助かってます(^∇^)
私は通販あまり使ったことがないのですがおすすめの通販がありますか⁉️
産褥ショーツ私も買いましたが数回しか使ってないです😢- 11月19日
-
はちみー
それは助かりますね(*^o^*)
うちもお風呂は旦那が手伝って
くれますけど家事はしないと
なので寝てくれないとなにも
出来ないので困っちゃいます💔
私も普段はしないんですけど
入院の準備の時だけお家に
届いたたまひよのやつで頼み
ましたよ(*^o^*)
その他欲しいものは、旦那が
楽天やヤフオクで買ってくれて
ましたよ(*^o^*)💕
ほとんど使わなかったですよね‼︎
入院してる時しか私使わなかった
ですもん(>_<)- 11月19日
-
茉莉ちゃん
今買いたいのは骨盤ベルトなんですがネットで買ってもしサイズとか合わなかったらちょっと面倒くさいし、赤ちゃん本舗も車で行ってもらえる距離ですが子ども連れて行けないんですよね😢
まだ1ヶ月経ってないので∑(゚Д゚)- 11月19日
-
はちみー
通販だとサイズ怖いですよね(>_<)
私の頼んだやつは大丈夫でした
けど、産褥ショーツと授乳ブラ
ちょっと大きいしアンダーが
緩めです💔
骨盤ベルトはマジックテープで
調整できるので大丈夫です♪
赤ちゃん本舗ならサイズ見て
買えますもんね(*^o^*)
実際行くのが1番ですけど
お買い物いけないですよね💔
私のうちの子もまだ1ヶ月経って
ないので肌着を買い足しに行き
たいですけどお出かけできない
ので私も困ってます(>_<)- 11月19日
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
はちみーさんのお子さんはいつ産まれたんですか⁉️
私毎日ガーゼたくさん使ってます∑(゚Д゚)ゲッブしてもしなくても何回か口から垂れるので使う枚数が多いです😢- 11月19日
-
はちみー
こんばんわ(*^o^*)
うちの子は11月06日に産まれですよ(*^o^*)
ガーゼもたくさん使いますよね‼︎
うちの子もだらーって垂らしたりゲップが全然出なくて寝てて急にけぽーって吐いたりするので💔- 11月20日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
まだ産まれて数週間なんですね〜😊出産おめでとうございます😄
今は完母ですか⁉️
昼夜夜中寝れてますか⁉️- 11月20日
-
はちみー
こんばんわ(*^o^*)
そぉなんです‼︎
やっと赤ちゃんのいる生活に
慣れてきました(>_<)
ありがとうございます💕
完母です(>_<)
最初は黄疸の関係で混合に
してましたけど落ち着いたので
母乳のみです(*^o^*)
一応寝れてる方だと思います‼︎
まぁ日によってなんですけど💔- 11月20日
-
茉莉ちゃん
うちの子、いまもちょこっとまだ黄疸残ってますよ😄✨
寝れてて羨ましいです(>_<)
うちの子今日お昼過ぎからずっと1時間おきです😢- 11月20日
-
はちみー
そぉなんですね(*^o^*)
うちもまだ少し黄色いですけど
退院する時入院して治療するか
しないかギリギリだったので
その頃に比べるとだいぶ黄色み
引いたので一安心です(>_<)
やっと寝たと思ったらすぐ起きる
感じですね(>_<)
1時間おきしんどいですよね💔
うちは起きてる時は2、3時間
起きてて寝るときは寝てって
感じです(>_<)- 11月20日
-
茉莉ちゃん
黄疸の治療があるんですかー⁉️
でも黄色み引いてきたのよかったですね😊✨
💩のときいきむとき真っ赤な顔しませんか⁉️これって何ヶ月くらいまで真っ赤な顔しちゃうんでしょー(>_<)- 11月20日
-
はちみー
あるんですよー(>_<)
紫外線当てる治療みたいです‼︎
ほんとよかったです(*^o^*)💕
しますします‼︎笑
ジタバタしたと思ったら顔真っ赤
にして踏ん張ります‼︎笑
いつまでなんですかね(>_<)- 11月20日
-
茉莉ちゃん
こんな時間にすみません😢
1時間前にギャン泣きして今抱っこして寝かしつけてるとこです😄
抱っこ中はスヤスヤ寝息ありますが布団に置こうとすると泣き出します(>_<)
はちみーさんのお子さんは血液型が分かりましたか❓- 11月21日
-
はちみー
こんにちは(>_<)
深夜にギャン泣き大変ですよね‼︎
もう寝てー‼︎って感じですよね💔
うちも抱っこしてて寝てるから
下ろすと泣きます(o_o)
まだ教えて貰ってないです‼︎
多分一ヶ月検診の時にだと
思います‼︎- 11月21日
-
茉莉ちゃん
こんにちは(^^)
夜中にギャン泣きは大変です😢
特に寝てて授乳前にはいつもオムツ替えをしてるのでその時泣き暴れられると一苦労です(>_<)
はちみーさんのお子さんは眠りが浅いとかありますか⁉️- 11月21日
-
はちみー
オムツ替えの時暴れるの本当に
大変ですよね(>_<)
💩を拭く時足持ってるの大変
ですよね(´Д` )💔
ありますよ(>_<)
うち猫飼ってるんですけど
ぐっすり寝てるときは猫が
鳴いても走り回ろうが全然
起きないですけど眠りが浅い
時は一回鳴いただけで起きて
全然寝ないとかありますよ↓- 11月21日
-
茉莉ちゃん
男の子のオムツ替えはおしっこも飛ばされるし大変ですよね😢
足を優しく持たなくちゃいけないけど💩の時は拭くのに時間がかかって足が紫色になっちゃうことありました😢
起きてる時は泣かないですか⁉️- 11月21日
-
はちみー
そぉですね(>_<)
今日も一回飛ばされて勘弁して
ってならりました(´・_・`)💔
つい力が入っちゃいますよね💔
ちゃんと持ってないと足とかに
💩ついちゃいますし(o_o)- 11月21日
-
はちみー
別々になっちゃってすみません💔
結構ぼーっとしてたりキョロキョロ
してて泣かないですね‼︎
お腹空いたら泣き出す感じです‼︎- 11月21日
-
茉莉ちゃん
おはようございます😊
昨日妹がきてオムツ替えしてくれましたがチンチンの上におしりふきのせるのを忘れたらおしっこも飛ばされました😢
💩の色っていつ頃から変わるんですかね⁉️
うちの子はまだ黄色です(T ^ T)- 11月22日
-
はちみー
おはようございます(*^o^*)
それは大変でしたね💔
慣れてないとオムツでガード
するのも遅れちゃいますよね(><)
いつですかね?
離乳食始まったぐらいですかね?
変わるときって突然変わって
くるんですかね?- 11月22日
![ちえこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえこママ
こんにちは❗️1ヶ月健診でバタバタしてました💨
昨日は少しゆっくり眠れました❓だんだん、少〜しずつやけどまとまって夜眠ってくれるようになりますよ。昼夜逆転もありえるけど😅
必要がなければおっぱい咥えさせるだけはやめてもいいかもだし、赤ちゃんが安心するなら続けても良いかと🍀ただ、茉莉ちゃんさんの言う通り、間隔短い原因ではあるかもですね。
お腹満たされててグズグズなら、おしゃぶり使うのも選択肢☝️頼りすぎると辞めさせるの大変かもだし、出っ歯になるって気にする人もいるみたいですよ。
私は3時間くらいでおっぱいやや張ります。それでがっつり飲ませて2〜3時間毎の授乳かな🚼
卒乳は娘の時は1歳手前でした。しっかり離乳食たべてたし、授乳回数も減ってて、私がインフルエンザにかかってタミフル飲みたくて、えいやっ❗️と断乳したらそれっきり…。勝手な理由でチャレンジしたとはいえ、全く欲しがりもせんから泣きました💧笑
授乳中のお腹キリキリは、まだ子宮が縮んでてかな〜?そのうちなくなるとは思うよ😊私は下痢より、母乳で水分取られて便秘気味💦
-
ちえこママ
あ…なんか変な返信してしまった。新規コメントみたくなってすみません💔
- 11月18日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(*^^*)
1ヶ月健診どうでしたか⁉️
昨日は19時〜21時の2時間は寝れましたがそこから夜中にかけて30分〜1時間起きてギャン泣きして寝てくれなかったり大変でした∑(゚Д゚)
眠りが浅いのも悩みですが、眠りが浅くならない方法ってありますかね⁉️
毎回両方のおっぱいで20〜30分飲んでます😄授乳中に💩するってことありましたか⁉️
うちの子は母乳結構出てる時に授乳中に💩してるので授乳後にオムツ替えてるせいか目が覚めてしまうみたいです∑(゚Д゚)
私まだ子宮収縮あるみたいで、子宮収縮はだいたい1ヶ月はありますか?- 11月20日
-
ちえこママ
こんにちは❗️息子、健診では1270g増えてました😁うちはたいてい毎日、明け方の3〜5時はダンスパーティさせられてます…。眠りが浅くならない方法は、抱っこかなぁ💧笑
授乳中の💩は仕方ないですよ😉食事が刺激になってお腹が動くので❗️
うちは昼はこまめにオムツ変えるけど、夜は寝る前にワセリンをたっぷりお尻周りに塗って寝かしつけ→起きたら片方授乳→オムツ交換必要なら軽く拭く程度でオムツ交換→もう片方授乳で(うまくいけば)寝かしつけ、その後のタイミングで💩しても次の授乳までオムツ変えない。でいってます。
ワセリンはお肌から💩を軽く浮かせてくれてるので、必要以上にお尻拭いたりの刺激で起こさない&自分の手間省きしてます❤️
もちろん、お肌が荒れてなければですよ💦
子宮収縮は1ヶ月健診のちょい前まで、時々あったかな〜くらい。時々たまってた真っ赤な悪露出るけど、診察では問題なしって。
ちなみに…お臍はくぼんでるけど、1人目の時はそのうち平に近く戻ってましたよ。
それと赤ちゃん本舗、車で行けるみたいですけど遠いですか❓1ヶ月健診まだでも、3週間くらい経ってて赤ちゃんの体調に変わりなければ、短時間なら赤ちゃん本舗とか行ってもいいかと😊ただ、感染症の増える時期だし疲れるだろから、遠出は控えて短時間&抱っこは意識してあげれたら。
個人で考え方は違うから、反対の人もいるとは思いますが。- 11月20日
-
茉莉ちゃん
こんばんは( ^ω^ )
毎回返信遅くなっちゃってすみません😢
明け方のダンスパーティって何ですかー⁉️😁
ワセリンってお肌から💩を浮かせてくれるんですね😄無知識なので初めて知りました( ^ω^ )
教えていただいてありがとうございます😃
赤ちゃん本舗までは母が行ってくれます(*^^*)赤ちゃん本舗で売ってるもので育児に役立ったものやおすすめなものがあったら教えていただきたいです😁✨
私はまだ1ヶ月健診が終わってないので外出はしてないです😰- 11月20日
-
ちえこママ
育児に役立ったものなぁ。あんまり考えたことなかった💧笑
思いついたら返信しますね!
ワセリンは、塗っても赤ちゃんがわさわさ動く間にオムツにこすりとられるから、うっすーく塗ると意味ないですよ☝️けっこうべっとりOKです。
ダンスパーティってのは、息子を立ち抱っこしてのゆーらゆーらで〜す😅
あ、しゃっくり。
かわいそうだけど、しばらくギャー❗️と泣かせとくと止まりますよん❤️- 11月20日
-
茉莉ちゃん
はい😊もし思いついたら是非お願いします😄
よかったです(^^)
私べっとりワセリン塗ってあげてました👍✨
うちの子はだいたいおっぱい飲んだ後にしゃっくりします😖
なのでスヤスヤしてる時にしゃっくりしてるのでなかなか寝付けなくて可哀想に思うこともあります∑(゚Д゚)- 11月20日
![kirito](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kirito
はじめまして、
生後11日目の息子がいます‼︎
わたしも初産でした(^ ^)
わたしも授乳が上手くいかず、母乳をあげると1時間おきに泣かれるので寝不足になり、搾乳して哺乳瓶あげるっていうスタイルに逃げてしまってます。それが毎日悩みで、、、泣
頻回授乳から逃げたのがなんかダメな気がして、、、泣
オムツ替えのとき、時々
おしっこ飛ばされますよ笑
-
茉莉ちゃん
こんにちは(^^)
同じく初産で男の子なんですね〜😄
今でもだいたい1時間おきですか⁉️私も1時間おきだったりたまには1時間もたないときがあります∑(゚Д゚)
夜中はどんな感じですか⁉️- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして!
生後12日目の息子がいます😊
私も初産です!
オムツ替えのとき最近おしっこ飛ばされるようになりました笑
私も母乳でたまーにミルクあげてるんですが、母乳飲んでるときにむせたり、その後吐いたりして大変です💦
夜中は1時間半や2時間おきに起きるんですが、母乳あげてオムツ替えてそのあとの寝ついてくれなくなりました😂
同じような悩みを持ってる人がいて安心しました😌
-
茉莉ちゃん
こんにちは(*^^*)
初産で同じ男の子なんですね😄
うちの子も生後1週間後くらいから今でもおしっこ飛ばされてますよ😢
オムツ替えのときはいつもチンチンの上におしりふきやティッシュのせてます😁✨
おっぱい飲ませてる時にむせるのはおっぱいがたくさん出てるって事みたいですよ(*^^*)うちの子も同じでよくむせります👍
ゲッブしてますか⁉️
うちの子はゲッブしてもしなくてもだいたい吐いちゃって毎日ガーゼたくさん洗ってもらってます😢首座るようになれば上手にゲッブできるみたいですよね😉
ようたmamaさんの今の状況、うちの子とほとんど同じって言っていいくらいです(*^^*)
昼間や夜中は1時間おきで母乳飲ませた後に💩してなかったら抱っこして寝かしつけるようにしてますが、してたらオムツ替えすると目が覚めちゃうみたいでそのあと寝かしつけるのが大変です😨
ようたmamaさん、睡眠とれてますか⁉️育児を手伝ってくれてる人いますか⁉️- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まさかと思ったらおしっこされました😂
昨日は旦那がオムツ替えてたときにしたみたいで、息子は自分の顔にもかかってました笑
母乳が噴水の様に出て、息子は一生懸命に吸うから予想外に母乳が口に入ってくるからビックリしたりしてます💦笑
顔に母乳かかってしまうこともあって😔
ゲップさせてるんですけど、うまくできないことが多いです、、、
してもしなくても吐くのでガーゼやタオルは何枚あっても足りないくらいで、、、笑
首座ったらだいぶ楽だよな〜って思いながらいつも過ごしてます😌
抱っこして寝たと思って布団に横にしたら5分もたたずに泣きわめくことばかりです。😭
寝るな〜って思ってたらしゃっくりし始めて、目が覚めてしまったりしてるようです笑
夜中は息子よりも私が先に寝落ちてしまいそうになります、、、
今自分が睡眠足りてるかすら、よくわからない状況です。笑
実家に帰ってきているので、私の母親や祖母が助けてくれることも多いです。
でも夜中は誰にも頼らなくて、旦那には平日仕事で疲れてるから寝てほしくて、土日だけ助けてもらうようにはしています!
-
茉莉ちゃん
ご主人オムツ替えしてくれていいですね〜(^^)
私は今実家にいるので主人は週末来てくれてますが抱っこばかりでオムツ替えまだ1回もやったことないですよー😱💦
母乳飲んでる時ゴクゴクの音が聞こえるのでママとしても嬉しいですがゲッブしてもしなくても吐いちゃうのが悩みでしたがまだ新生児だし、3ヶ月くらい経てばちょっとは楽になるって聞きました( ^ω^ )
おっぱいはだいたい何分くらいあげてますか⁉️
1回の授乳で両方あげてますか⁉️
うちの子も抱っこしてスヤスヤ寝息たててもう大丈夫かなぁって思って寝かした数分後には泣きます😢たぬきだったのかなって思うことあります∑(゚Д゚)
うちの子も結構ひゃっくりしますよー😄
寝ようとしてる時にひゃっくりでてると可哀想に思いますが新生児のうちはひゃっくりがよく出るのと赤ちゃんは苦しくないんだと助産師さんかは聞いたので安心してます( ^ω^ )
ご実家にはご主人も一緒にいるんですか⁉️
母は仕事をしているので私も夜中は頑張ってます✨
でもギャン泣きしたときは抱っこしたりして寝かしつけてくれてます😄✨- 11月20日
-
退会ユーザー
なんかオムツ替えの仕方を教えてくれって言われて教えたら結構慣れなくちゃいけないからって替えてくれます😌
すごく一生懸命飲んでくれて嬉しい反面、むせないかな、とかゲップできるかな、とか吐かないかなとか不安です😞
私も3ヶ月くらいしたら落ち着くって聞きました🎶
10分くらいですかね?
入院中は両方がすごく張ってたので2.3分置きに左右交代しながらあげてたんですが、最近は張ってる方をあげてます!
やっぱり、寝かせると気づくのか、もっと抱っこしてほしいんですかね☺️
しゃっくりは赤ちゃん自身はやっぱり苦しくないんですね!そう聞いてたんですが、実際に見てるとつらそうで、こっちまでつらくなります💦
私だけが実家に帰るはずだったんですが、寂しいからって一緒に実家に来てくれました😊
私の母も仕事をしてますが、私がお風呂に入ってるときに見てもらってます🎶
祖母にはお昼ご飯と夜ご飯食べてるときに見てもらってます🎶
夜は弟が学校から帰ってきてからずっと息子のそばにいるので抱っこしてもらったりして楽です笑
夜中のギャン泣きが1番つらいですけど、1人でがんばってます😔💦- 11月20日
-
茉莉ちゃん
私の主人なんて自分から聞いてこないですよ〜😢でも明日主人くるので強制的にオムツ替えさせようと思います∑(゚Д゚)
いつも次やる次やるばかりでまだ1回もやった事がないですよ〜😱
最初はたくさん飲んでくれたのに吐いちゃっててなんだか悲しくなりましたがまだ新生児だから仕方ないんだって思うようになりました😄👍
うちの子は今ちょうどむせったばかりです😫
おっぱいはどんな姿勢で飲ませてますか⁉️
私の産院では入院中同室だった時におっぱいが張ったらあげてね、赤ちゃん寝ててもママのおっぱいが張ったらあげてねって言われましたが正直寝てる時におっぱいあげるって無茶だと思いました😩
オムツ替えならまだしも、寝てる口をあけさせるの一苦労でした∑(゚Д゚)
おっぱい片方だけで泣いたりしませんか⁉️
私、ひゃっくりって打ってたみたいで😢しゃっくりですかね(>_<) 間違えちゃいました😰
しゃっくり苦しくないって聞きましたが私のしゃっくりより音も大きいしましてや寝ようとしてる時にしゃっくり出てて可哀想に思いますよね(>_<)
沐浴のときは沐浴剤を使ってますか⁉️ベビーソープを使ってますか⁉️
うちの子朝から間隔が短いので私はまだ朝昼ごはん食べれてないんです😫
母が15時に2時間休憩で帰ってきたらまた夜21時まで仕事に戻るので月曜日と金曜日は夜も1人です(>_<)
産後どのくらいまで実家にいるんですか❓- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぜひ、旦那さんにもオムツ替え体験してもらいたいです!
吐くのは仕方ないと思うように、私もなりました😆でも見てないところで吐いてたりしてたら詰まったりしんかな?って不安でいつも頭は横にしてあります、、、
おっぱいは普通に抱きかかえた姿勢であげていますよ😊
寝付かせるために添い乳とか考えたんですけど、よくわからなくて挑戦してません💦
おっぱい左も右もよく出てると思うのでとくに片方だけでも泣いたりはしないですよ🎶
毎日すぐ母乳パットがタプタプになります、、、
しゃっくりしてる最中の顔がつらそうですよね!
しかも同時にあくびとかくしゃみとかしてて忙しそうだなって感じです😂
沐浴はベビー石鹸使ってます😊
ごはん食べれてないんですか⁉️
少しでも隙を見計らって食べれたらいいんですけどね😞💦
私は実家の方が田舎で昼間も祖母がいるからずっと居たいくらいです。笑
結婚してから旦那の実家に住んでるんですけど、小型犬が3匹家の中で放し飼いだし、昼間は私と息子と子犬3匹しかいないと思うと不安で。笑
2ヶ月くらいはいる予定ですが、来月に姉の結婚式なので義母に預けに帰るし、お正月も顔を出す予定です!
こんな小さいうちから犬と一緒にしていいのか不安です、、、
インターホンとか誰かが帰ってきたり帰ってきたと勘違いしたりすると3匹とも吠えるんですよ😣
それでせっかく寝ていても起きちゃいそうで不安です。
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
母が休憩で帰ってきたので沐浴してもらいました😊
たしかに気づかないうちに吐いちゃうこともあるからちょくちょく気にかけて見るようにしてます(*^^*)気をつけて見てないと耳に入らないようにしないとですもんね👍✨
スタイしてますか⁉️
横向きに寝かせてても気づいた時には仰向けで寝てたり(>_<)
私は2週間健診時でもママが眠くて我慢できないときは添い乳をすると楽と言われましたが、添い乳でもしものことがおきたら嫌なのでまだ試してないです😫
たまにフットボール抱きにしておっぱいあげてますがやっぱり普通に横向きに寝かせてあげるのが一番良いなぁって私は思います👍✨
今はご主人の実家に住まわれてるんですねっ( ^ω^ )
同居ってどんな感じですか⁉️
オムツやおしりふきは何を使っていますか⁉️- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます(^ω^)
うちの息子も吐くと心配で横向きにさせてても気づいたら仰向けになってます😂笑
添い乳って何かと不安ですよね😔💦
横向きしかやったことないから挑戦できないです😞
義母さんがすごくさっぱりしていて
気を使ってないので楽です😊
妊婦のときもあれが食べたいこれが食べたいってLINEして買ってきてもらってたりしてました😌💕
旦那と付き合ってた頃から毎週末泊まりに行ってたので、そこまで違和感がなかったです。笑
うちはオムツは今はパンパース使ってます!
でももうすぐなくなるので、出産前から準備していたグーンをもうすぐ使い始めます😊
おしりふきはムーニー使ってます🌟でもこれももうすぐなくなるのでトイザらスでチャイルドシート買った時に大量にもらったおしりふきにそろそろなります。笑
-
茉莉ちゃん
おはようございます(*^^*)
夜中寝れましたかー⁉️
今日の明け方にいつの間にか吐いちゃってたみたいで耳の淵にちょっとミルクが付いてたので慌てちゃいました😢
添い乳は絶対に安全かと聞かれたらそうではないので私は自分が絶対に寝ないなら試せますがウトウトしてる時にやるなんて怖くてできないです😫
オムツはパンパースの紫のほうですか⁉️
ムーニーのお尻ふき使ってる人多いですよね(^^)パッケージがプーさんでしたっけ⁉️
トイザらスでチャイルドシート買うとお尻ふき貰えるんですか⁉️- 11月21日
-
退会ユーザー
昨日は寝れた気がします😊
息子は約2時間置きに起きるので
その度におっぱいあげてオムツ替えて、その後寝かせるのを旦那に頼んだらすごく楽でした😆
旦那も次の日休みだと結構手伝ってくれて助かります😢
うちの子、ぷはっ!って吹き出すこともありますよ〜ほんと焦ります😔💦
なんか添い乳って窒息させてしまうこともありえるんですよね?
私も夜中授乳してるとき、息子見てると眠くなってウトウトってのが多いのでできないです😭
入院中は紫の方でした!
今使ってるのは緑のしまじろうのやつです😌
なんとなく紫の方がサイズ感も息子に合ってた気がしてます!
そうです!プーさんのやつですよ😆
なんかたまたまチャイルドシート買ったらおしりふきプレゼントでした笑
80枚入りが16個入ってます😊- 11月21日
-
茉莉ちゃん
おはようございます😊
ご主人は育児に積極的で偉いです(*^^*)
ようたmamaさんは身体休められますね〜😄
添い乳以前問題になってましたよね😣あやまって窒息させてしまったとか(>_<)
そういうの聞いたことがあるので私はこれからもやらなさそうです😰
おしりふきも毎日使うので貰うのは助かりますよね( ^ω^ )
うちの子オムツ替えの度、毎回チンチンにお尻ふきかぶせてます😁✨いつ飛ばされるか分からないので∑(゚Д゚)- 11月21日
-
退会ユーザー
仕事やって帰ってきてるのに申し訳ないな〜と思いながらもすごく頼ってます😂
私も添い乳やらないと思います😣
おしりふきめっちゃ使います!
だからもらって助かりました😊
私2.3回飛ばされました😝笑- 11月21日
-
茉莉ちゃん
オムツも1日に使う量が多いのと一緒でおしりふきもたくさん使いますよね😁✨
お尻ふき1個でどのくらいの日数で使い切りますか⁉️- 11月21日
-
退会ユーザー
少なかったら1枚で済むんですけど、多いときは知らん間に5枚以上使ってると思います😂💦
おまたの横側に入り込んでるとうまく拭き取れなくて😭- 11月21日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
男の子の💩の拭き取り大変ですよね😢
でもワセリン塗っておくとおしりふきで拭き取るのが楽ですがタマタマの脇は拭き取りづらいですよね(>人<;)
うちの子は明日で1ヶ月が経ちます😄
日本は1ヶ月経ったら何かお祝い事するんでしたっけ❓- 11月23日
-
退会ユーザー
おはようございます😊
ほんとにタマタマの横は拭きにくいです😂💦
うちの息子、おへそはジクジクしてなくて乾いてるんですけど、かさぶたみたいなのがお風呂で洗っても取れなくて大丈夫なのか心配です😔
かさぶたさって言っても緑と茶色が混ざった感じの色してます、、、
明日で1ヶ月ですか😊
うちの子は昨日で2週間でした☺️
1ヶ月は何かするのかな?
お宮参りは1ヶ月経ったくらいかな?と思っていますが、必ずやらなくてはいけないお祝い事みたいなのは私もわからないです😭- 11月23日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
ワセリン塗ってあげたらいいと思いますよ👍✨
うちの子は爪で顔ひっかいちゃいますが産院から貰ったワセリン塗ってあげたら次の日には赤みが治まってます😄
すみません(>_<)
私の勘違いでカレンダー見間違えてました😣
明日じゃなくて27日で1ヶ月です☺️✨
2週間経ったんですね✨赤ちゃんの体重はどのくらいありましたか⁉️
今日主人が出張に行きました✨
1ヶ月健診が終わったら母とお宮参りに行こうかなぁって話してました(*^^*)でも寒いですよね😣この時期😢寒いから連れて行くのが嫌ですね😢風邪引かせちゃったら嫌だし😣
クリスマスどこか行くんですか⁉️- 11月23日
![まめいぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめいぶ
はじめまして!
私も初産で生後14日の男の子を育ててます!
本当にわからないことだらけで心配ごとがたえないです(~_~;)
おしっこすごい共感します!笑
何度もされるので笑っちゃいます。笑
最近寝る前抱っこしろと泣いてきます。笑
-
茉莉ちゃん
こんにちは(^^)
返信かなり遅くなってすみません😢
うちの子も寝ぐずりあります😢
眠りが浅いとかありますか⁉️- 11月23日
-
まめいぶ
眠り浅いです😿
寝そうになりながら目を開けてみたり、、、寝たと思ったら泣いて起きたり😿- 11月24日
-
茉莉ちゃん
うちの子もそんな感じです😩
眠りが浅いのはなおしようがないのかな?- 11月25日
-
まめいぶ
どーなんでしょーかね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
最近2時間に1回起きます、、、。笑
ミルク多めに飲ませたらいいのかなーと思いながら😫- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワセリンは何にでも効くんですね😊
おへそのかさぶたみたいなやつ、あんまり触らずに自然と取れるの待ってみます!
体重測ってなくてわからないです😨
1ヶ月検診のときに測ってもらえると思いますが😌
確かにこの時期は寒いから外に連れ出して風邪ひいちゃわないか心配です😞
クリスマスは旦那の実家に連れて行きます!
あと私の実家の近くにあるショッピングセンターに3人で行こうかなって思ってます💕
私が昔からずっと行ってるショッピングセンターなので長い時間滞在しないと思うから短時間で帰ってこれたら息子にも負担かからんかなって思って😆
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
昼間なかなか携帯いじれなくていつもこんな時間に返信して遅くなっちゃってごめんなさい😢
うちの子もお臍のかさぶた?みたいなのは生後2週間くらいで綺麗に取れました(*^^*)
沐浴後に毎日ワセリン塗ってあげてました😊ワセリンも物によっては良い悪いありますよね(T ^ T)
都内に住んでるんですか⁉️
ご主人の実家は家からお近くですか⁉️
わたしの主人の実家は飛行機乗って行かないと行けないので年に2回くらいしか帰れてないです😩- 11月26日
-
退会ユーザー
おはようございます☀️
時間とか全然気にしなくて大丈夫ですよ😊
ついこの間おへそのやつ取れました!とりあえず安心です😌
都内ではないです!
旦那とは同じ高校だったし
隣の市に住んでたので、私の実家から車で30〜40分で行けますよ😊- 11月26日
-
茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
ありがとうございます✨
時間見つけて返信できるときに返信しますねっ😄✨
お臍の取れて良かったですね😊
私は最初見たときは痛々しかったです😢
今日ちょっと思いました😰
授乳後の抱っこしてる時間が長いから布団に寝かせてから30分から1時間くらいで起きちゃうのかなぁって😢
授乳後の抱っこはどのくらいしてますか⁉️
今日はおっぱいあげても吐かれた1日でした(>_<)- 11月26日
-
退会ユーザー
こんばんは😊
授乳後の抱っこは5分前後しています!
すぐ寝かせると起きたり吐いたりするので😱
私も今日はおっぱいあげて吐かれての連鎖でした、、、💦
すごく欲しがるくせにすごく吐くって感じです、😞- 11月26日
-
茉莉ちゃん
同じですね〜(^^)
うちの子もすごく欲しがるのに飲んだあとゲボされます😢
ガーゼたくさん洗ってたまに洋服の襟元濡れるときがあります😫- 11月26日
-
退会ユーザー
おはようございます!
昨日は夜中の2時まで寝てくれずに
その間ずっと欲しがって吐いての繰り返しでした😞💦
勢いよく吐いちゃったときとかびっくりします、、、
ガーゼ何枚あっても足らないです😱
服も首元濡れたり汚れたりたくさんしますよ😣
おっぱい飲んでる時に変なとこに入ったのかむせる事がたくさんあるんですけど、そのときも辛そうにケホケホやってるので大丈夫かな?って不安になります😱- 11月27日
-
茉莉ちゃん
おはようございます😊
うちの子も同じ状況です(>_<)
右あげて左あげる前に吐いて、飲み終わったあともまた吐いての繰り返しです😰
昨日の夜中だけでガーゼ4枚使いました(T ^ T)
最近ギャン泣き半端ないです😢
オムツ替えるとき、泣いてると足バタバタしててオムツがよれるので替えるのに一苦労です😫
うちの子も横向きでおっぱい飲んでてよくむせります。その姿勢のまま背中をさすってあげてます。
でもむせったのにすぐ欲しがって泣きます😢
口からたらーんって出しちゃった時は襟元にガーゼはさみますが暴れてる時は大変です😱早く首すわってほしいです(>_<)- 11月27日
-
退会ユーザー
もう全く一緒の状況ですよ!笑
一緒すぎて笑えます😂
最近ギャン泣きすごくて、声枯れるまで泣いてます、、、
昨日の夜中でガーゼも5枚以上使ったと思うし、タオルも2枚くらい使います💦
オムツ替えもほんと大変です!
たまによれてたのか、半ケツのときあります、💦
私が右のおっぱいより、左のおっぱいが噴水のように出ちゃって顔にかけてしまったり周りに飛ばしちゃったりして噴水おさまるまでタオルで吸い取ってるのでその分の母乳がもったいなくて、、、しかもその間飲めないから怒って泣くし😢
私も横向きでおっぱいあげて、そのままむせて苦しそうにしてるので、その体制のまま背中さすってます😞💦
むせて欲しがって、吐いても欲しがりますよね💦
最近口からたらーんって出す他に、
ぴゅっって吐き出すときもあります😭- 11月27日
-
茉莉ちゃん
うちの子今は寝てますが眠りが浅いのでうなったりしてます✨
寝てる時は泣いたり眠りが浅かったりしますか⁉️
お腹がぷっくらしてるのでオムツ替えるときなんか大きさがあってるのか心配になることあります😢お腹周りはもうSにしてもよさそうだけど腿がまだ新生児かなぁって(>_<)
おっぱいたくさん出るんですね(*^^*)私も左のほうが出ます✨
最近は右の乳首が痛くてくわえさせるとき、アーって叫びそうになります😢
口からたらーんってたくさん飲んだのにそんなに出しちゃうのーって思っちゃいますが仕方ないですね😫💦
でもゲホッて出されちゃうといつもまたかぁーって😩
ガーゼも使うし、抱っこした途端、私の服にゲホってされます💦
うちの子まだおでこあたりの皮が剥けきれてなくて(T ^ T)
赤ちゃんの髪の毛ってベビーソープで洗ってますか⁉️
うちの子沐浴後にベビーローションをおでこにも塗ってあげてますがすぐ乾いちゃいます(>_<)- 11月27日
-
退会ユーザー
眠りめっちゃ浅いと思います💦
15〜20分で起きるときもあるので😣
うちの息子はオムツはまだ新生児用で大丈夫そうです😌
私も入院中は左の乳首取れるかと思うくらい痛かったです笑
うちの子も顔の皮剥けきれてませんよ💦
自然と剥けるの待ってます笑
髪の毛はベビー石鹸つかってます!
足と手が皮剥けてカサカサになってるのでベビーオイル塗ってます!- 11月27日
-
茉莉ちゃん
うちの子と全く同じ状況すぎてなんだかビックリしてます😁
さっき布団の中で目が開いちゃってたので今は抱っこしてます👍
抱っこしてるときはスヤスヤ、ぐーぐーしてるのに布団に寝かせたら目がぱっちり😫
たぬきだったのかって思っちゃいます(T ^ T)
うちの子、手足は剥けきれたんですがおでこあたりがまだで沐浴のときに沐浴剤しか使ってないからなかなか剥けきれないのかなー😅- 11月27日
-
退会ユーザー
ほんと全く同じ状況ですよね😆
皮って自然と剥けるのを待った方がいいですよね?😞
鼻のまわりや目の上下に皮剥けそうだなってのがたくさんあって、、、- 11月27日
-
茉莉ちゃん
皮は自然に剥けるのを待ってたほうがいいみたいですよ😊✨
剥けそうだからって剥いちゃって肌が赤くなっちゃうこともありみたいです😫
昼間は目がぱっちりで夜は寝付くまでがぐずってます(^^)
徐々に昼間と夜の感覚分かるようになってきてるんですかね⁉️
一昨日ぐらいからおっぱい欲しくなると自分の指をしゃぶってます😄✨
うちの子、寝起きや、💩をふんばるときなどいきんで顔が真っ赤になるので心配です(T ^ T)- 11月27日
![ちょこみんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこみんと
初めまして★
生後20日の息子がいます✨
私の息子もおしっこを飛ばして1人で騒いでお世話してます(笑)
基本日中は母乳で夜中の授乳をミルクに変えてます!夜中寝不足になりますよね(;_;)
母乳をあげても1時間後ほどでぐずって母乳を欲しがって飲んでウトウトしてまたグズグズで、、、母乳あげすぎかな?と悩んでます(TωT)
-
茉莉ちゃん
こんにちは(*^^*)
返信遅くなっちゃってすみません😢なかなか携帯いじれる時間がなくて(>_<)
男の子同じですね👍
うちの子も母乳あげても間隔が短くてグズグズしてます😣
ミルクは間隔あける時間が決まってますが、母乳は欲しがる時にあげていいみたいですよ😄
うちの子もおっぱい欲しがる時やぐずってなかなか寝ない時におっぱいくわえさせてますよ(*^^*)- 11月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたし気になって向いちゃって赤くしちゃいました😭
もう触らないようにします!
うちの子は昼間も夜もあまり寝ません😢
昼間寝ても15〜20分で
夜は2時くらいまで寝ないか、
2時頃から朝方まで寝ないかです💦
おっぱい飲んで吐いての繰り返しなんですが、最近吐く量が多くなってきて吹き出すときもあって何か病気やないか不安になるときが多いです😱
でも吐いた後はいつも通りだし、熱もないし大丈夫と信じてます💦
うちの子もありえないくらい真っ赤っかになりますよ!
うんち出てないってわけじゃないのに本人は1度にもっとスッキリしたいのか、んーんーっていきんでます💦
-
茉莉ちゃん
夜中2時くらいから朝方まで起きてる時は特に泣いたりしないですか⁉️
うちの子は起きてる時間は少ないです(>_<)起きてるというより泣いてギャン泣きです😢
布団で寝かせて泣いた時は耳近くのこめかみを指でナデナデしてると寝てくれますが効く時とそうでないときがあります😰
おっぱい飲んだあと毎回吐いてますか⁉️ゲップしますか⁉️
うちの子はその日によって吐く量は違いますが昨日と一昨日は多かったです😣
たらーんって出るときもあればゲホッって吐くときもあります😖
新生児の頃はまだ首もすわってないのでゲップしてもしなくても吐いちゃうことが多いみたいです😣
うちの子、昨日は沐浴後に洋服着させてる時にゲホッされてスタイと洋服濡れました(T ^ T)
うちの子もいきみますが、おやじかっていうようないきみ方やうなったりします😩
今日いいアプリを見つけました(*^^*)その子によって効果あるないがあるみたいですが泣き止ませる音です😄✨
さっきオムツ替えのときに💩たっくさんでギャン泣きされたので試したら泣き止みました(^^)
baby don't cryっていうアプリです👍- 11月27日
![hako19](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hako19
初産,15日目の男の子を育児中です!
オムツ変えの時のおしっこ飛ばし,5
回くらいやられました(笑)
私は昼間は自分が疲れてない時は母乳のみ,夜は混合で左右10分ずつ+ミルク40飲ませてます( ˊᵕˋ*)
母乳の時は1時間半くらい,ミルクもあげると大体3時間くらいは寝てます✩⃛ೄ
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
返信遅くなっちゃってすみません😣文章打ってる最中に泣かれちゃうとそのままになってしまってなかなか返信できずにいました😢
今は毎日1時間半感覚くらいですか⁉️- 12月24日
-
hako19
全然大丈夫です( ˊᵕˋ*)
母乳だけだともっとほしくてチュパチュパしてる時が多いので,母乳で満足して寝るとき以外はミルク足してます!
1日で1時間半~2時間くらいが、4,5回
3時間~3時間半が5~7回くらいです✲*゚- 12月24日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(^^)
返信遅くなりすみません😢- 12月27日
茉莉ちゃん
はじめまして(*^^*)
回答ありがとうございます😊✨
ミルクって何を使ってますか⁉️
私は母乳だけですが夜中ほんとにぐずってばかりで寝てくれないので私が寝不足すぎてどうにかなりそうで身体が辛いです😢
夜中はミルクあげたら何時間くらい寝てくれますか⁉️
ゲップしてくれますか⁉️
みゆう
ミルクははぐくみを使ってます!
病院でもはぐくみでした!
母乳だけだとちゃんとお腹いっぱいになってるのか心配なので泣いたらミルクを足してます。
毎日大変ですよね(*_*)
わたしも夜は少しでも寝たいので
昼間は子供を起こしておきててもらってます。効果があるのかわからないですけど、昨日の夜は4時間程寝てくれて、ぐずりもしなかったです!
わたしなりに試行錯誤してます!
夜中ぐずるときは4〜5時間ぐずってて、ずっとだっこしたりオムツみたり、足を温めたりしてます。
げっぷしてくれますよ!
げっぷでないときはオナラが出ます笑
茉莉ちゃん
私の病院でもはぐくみ使ってました😊
睡眠とれて羨ましいです👍✨
ゲップしないときちょっと吐かれちゃったりすることありませんか⁉️
うちの子はまだ上手にゲップできなくて15分ぐらい抱っこして寝かせますが気づいた時には少し吐いてます😢
誰か育児を手伝ってくれてる方とかいますか⁉️
みゆう
同じですね!
げっぷでないときに少し出ちゃってるときありますよ!
ネットでしらべたら、吐いちゃったりするのは沢山飲みすぎたり、上手にげっぷがだせなかったりするときって書いてありました!
だから、あんまりきにしてないです!
吐いちゃった時は顔を横に向けて
むせないようにしてあげてます!
ずっとだっこだと疲れちゃいますよね(;_;)
育児はぼぼ私がやってます!
お風呂と家事は旦那にやってもらってますよ!
たまに実母が遊びに来てミルクをやってくれてたりしてます!
茉莉ちゃん
返信遅くなりすみません😫
最近体重も増えたのとまだ首がすわってないので抱っこするのも慣れなくてなかなかゲップもしてくれずにいます(>_<)
吐いて洋服まで濡れちゃったこともありますか⁉️
みゆう
わかります!
重くて腕と肩が痛くなりますよね笑
げっぷの時に
顔が埋まっちゃってないかも
心配になります。
ぬれますよ!首元が笑
それか、敷シーツがぬれちゃいます笑
茉莉ちゃん
今日は右手首が痛くなりました😢
3ヶ月くらいは実家で過ごすので今日は母にソファーを買ってもらいました😁✨
届くのはあと1週間後くらいですが毎日布団の上に座ってあげてるので股関節が悲鳴あげてます😰
今日はゲップしたんですが寝かせて数分後に吐かれちゃいました😫ゲップしたからって吐かないとは限らないんですね(>_<)
最近毎日授乳後にゲップさせなきゃさせなきゃって思っちゃってるのでプレッシャーあります😢
みゆう
わかります!わたし右肩がカチカチになっちゃってます(;_;)
頭を支えなきゃって思うからすごく力が入っちゃいますよね。
実家にいるなら安心ですね!
育児もたまにお母さんに代わってもらったりして体を休めてくださいね♡
飲みすぎて吐いちゃうこともあるみたいですよ!うちの子も、今日飲みすぎたみたいでげっぷと一緒に吐いちゃいました。
茉莉ちゃん
ありがとうございます(^^)
母は仕事をしているので夕方までは私が1人です😢
でも沐浴したり夜はゲップさせてくれてます(*^^*)
吐いちゃったときに耳に入らないか心配です(>_<)