※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっつん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りをしてしまい、夜中も寝つけない悩みです。同じ経験の方や対処法について教えてください。

数日前から寝返りができるようになったのですが寝返りがえりはまだできないので、しんどくなってギャン泣きしながら怒ります。
寝返りの頻度が多く、少しトイレに行った間や洗濯物を干してる間にもなんども寝返りするのでそのたびに元に戻してあげないと泣くので目が離せません💦
悩んでいるのは、夜中の授乳時もおっぱいを吸わせたあといつもなら横になってトントンしてたらそのうち寝てくれていたのに、すぐ寝返りをしてしまうので全然寝てくれないことです😭寝れないことに腹をたててるのか、終いには怒りながら寝返りするので興奮してきてしばらく寝れずの無限ループを繰り返し、私も疲れ果てています😞
授乳間隔もまだ3時間起きにきっちり起きるので、そのあと寝返りをして寝れない時間が続きなかなか寝てくれないので困っています。
同じような方いらっしゃいますか?また、どうしたら夜に寝てくれるようになるのでしょうか?

コメント

deleted user

うちもトントンで寝せてます♪♪
寝返りできないように添い寝して私がいる側の反対に手を回してトントンしてます!!
んーーー、、なんかわかりずらい...すいません💦

  • まっつん

    まっつん

    なるほど、反対側から手を回してトントンするかんじ!なんとなくわかります😆🙌試してみますね!!!

    • 6月7日
deleted user

軽く足や腰を抑えながらトントンしてました💡

  • まっつん

    まっつん

    やばり足腰を抑えるのがポイントみたいですね😂🙌

    • 6月7日
potato

昼間は何度も戻しては泣きを繰り返してました😅夜もそんな感じでなかなか寝れなかったので、寝返り返り?がうまくできるようになるまでバスタオルとか細く丸めて寝返りしないようガードしてました💦
自分で戻れるようになった今ではコロコロ転がっていつのまにか寝てます☺️

  • まっつん

    まっつん

    やっぱりガードするのが一番手っ取り早いですよね😭コロコロ転がって寝てくれることを待って頑張ってみます💕

    • 6月7日
こゆでぃ

うちも今4ヶ月です!
すごーーく共感します!
苦しくなったり眠いなら回らなければいいのに!とすごい思ってます😅笑
寝るときはクッションを置いて防止してましたが最近は障害物さえ乗り越えるので寝返りする方に寝るか、太ももを抑えて回るのを防止しながらトントンで寝かせてます!

  • まっつん

    まっつん

    同じ方がいて嬉しいです!!
    眠いなら大人しくしてればいいのにてほんまに思います😂
    太ももが重要みたいですね😭
    夜試してみます💦💦

    • 6月7日