※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aママ
子育て・グッズ

赤ちゃんがしゃっくりをしている時、寝かせていても大丈夫でしょうか?

生後8日目になる赤ちゃんが居るのですが
今しゃっくりをしています。
しゃっくりをしているのですが寝かせてても大丈夫でしょうか?

コメント

らーゆ.

うちの子もよくしゃっくりしてました🤩

苦しそうだけど、普通に寝てましたよ👌🏻💕

あやの

大丈夫ですよ!!!!
自分はしゃっくりしてる時
よく自分のお腹の上に乗せて
胎動を思い出しています🤰🏻💓

かぼちゃんちゃん

寝かせて大丈夫だと思いますよ。上の子の時、しゃっくりよくしていました。

deleted user

大丈夫ですよ😊
うちの子もよくしゃっくりしてましたよ😄
オムツ替えるとおさまるととか、母乳あげるとおまるとか聞きますけど…効果なかったですね😅
普通にしゃっくりしながら飲んでましたよ💦

ゆあ❣❣

眠たい時とか寝る時わしゃっくり
止まると思うので大丈夫ですよ🤗

みゆ

うちの子すごいしゃっくりするんですけどお腹にいた頃からなので気にしてないです笑笑
しゃっくりしててもしっかり母乳も飲むし寝ちゃいます笑笑
いつか勝手にとまってるのでこれといったことは何もせず放置してました笑笑

シオリリ。

大人ほどしゃっくりは
しんどくないみたいです😌
胃が動くとしゃっくりがすぐ出ちゃう
みたいですよ( ˆoˆ )!

ミルクあとなら、ゲップしてたり
してなくても横向けてれば
神経質にならないで大丈夫だと思います!
うちの子は
ゲップしてなかったらたまにですが
しゃっくりと一緒にタラーっと
ミルク出してる時ありました(笑)
そして、しゃっくりしてる間は寝入ってくれなかったですが、止まると同時に爆睡してました(笑)