
32週5日の経産婦です。最近、座ったり前かがみになったり、立ったり歩いたりするとお腹が硬く張ります。前駆陣痛なのか心配です。一人目のときにはなかったので不安です。二人目ではお腹が痛くなることがあるのでしょうか。
今、32w5dの経産婦です。
最近、ずっと座ってたり
前かがみになったり、ずっと立ったり歩いたりしてるとお腹が硬く張ります(>ㅅ<)
前駆陣痛なんですかね( ´・ω・`)?
一人目のときはなかったので
心配で…。
陣痛が一人目は腰だったけど
二人目はお腹が痛くなるってことあるんですかね( ´・ω・`)?
- まーちゃん´ω`)ノ(9歳)
コメント

bin-tang.
初めまして❗
動き過ぎなのでは⁉
私も今回の妊娠は、今までより腰は痛いし、恥骨は痛いし、立ったり座ったりが本当に大変で💦
妊娠はその時その時で違うからそんなに気にしなくてもいいような……

__s_a_r__
こんばんは
同じく32wで初マタですが
後期に入って張りを感じ流様になりました
治まってもまた張りの繰り返しがありましたが翌日は良くなったので気にしてませんでした!
後期になると張る事が多くなる様なので自然なことらしいですけど
陣痛じゃないといいですね!
ベビたんはもう少しお腹にいて欲しいですね꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
-
まーちゃん´ω`)ノ
回答ありがとうございます♡- 11月12日

Maiky
前駆ではないと思いますよ(*^^*)
私はもともと中期から張りやすくて、歯磨きする間立ってるだけでカチカチに張ったり、検診の際に長いこと座って待ってるだけでカチカチに張ってしまいます(;^_^A
ひどいときは、横になっていても張ります。
おかげで自宅安静中ですが…
もしこれが全部前駆陣痛であれば大変なことですが、今の所は張り止め飲んで、なんとかなってます(^_^)v
なので、単純に後期に入って張りやすくなったということだと思いますよ。
でも張ってるのに無理して動いて、張りが定期的に頻繁に起こるようになってしまうと陣痛につながるので気をつけてください(>_<)
病院で相談すれば張り止めもらえると思いますよ。
-
まーちゃん´ω`)ノ
後期って張りやすいんですね(。>ㅅ<。)
ありがとうございます♡- 11月12日
まーちゃん´ω`)ノ
そうですよね( ´・ω・`)
その時その時違いますよね
あまり気にしないようにします!
ありがとうございます♡