※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおはは
家事・料理

今月には1歳になる娘がいます。食事は完了期で、ほぼ大人のを分けてる感…

今月には1歳になる娘がいます。食事は完了期で、ほぼ大人のを分けてる感じです。
最近、食べムラがひどいです(¯―¯٥)食べる時は、大丈夫?!と思うくらい食べるのですが、食べない時は全然食べてくれない(;๏д๏)食べるのも、炭水化物ばかりなで、それも気になります。
一応、食べない時は、ミルクをあげてます。
食べてくれないと「私のご飯がまずいのか(*꒦ິ³꒦ີ)」と落ち込み、心配になります。
皆さんは、食べない時はどんな工夫されてますか?!

コメント

にこにこ

うちは、母乳もミルクももう飲んでないのですが、、食べない時は、無理してあげません!食べたくないんだろうなーと思って😅大人もそうですよね。。食べたくない日あるかなーと!

全く食べないならあれだけど、食べる日があるのであれば私ならそこまで気にしません😂🙌

かなん

2歳過ぎてますが同じ感じです…
お腹空いたら食べるだろうし、成長してるし、と思ってます。
一応食べなかった次の食事はよく食べそうな物や栄養とれそうなものにしてます。