
最近仕事が忙しくて人手不足。シフト穴埋めが大変で、仕事内容も不安。夫は転職を勧めるが、良い職場を離れたくない。新たな職場を探すべきか悩んでいます。
4月から週3.4でテレアポしています。
人間関係は良くバイトはめんどくさいけど全然嫌いじゃないです!ですがバイトが多いのに仕事が少なく、仕事の量と人数がってない。
だから最近は本来出勤予定の人が急にお休みにさせたりしています。シフトは自分で書くので1日休みになるとどっかで穴埋めしないといけないけどそれが難しかったり、仕事内容がコロコロ変わったりこの会社大丈夫か?ってなってます💦
旦那には変えろと言われますが皆さんならどうしますか?
久しぶりに良い職場に入れてやめたくない気持ちもあるのですが、ゆっくり別の職場探すべきなのかなぁ
- ゆきだるま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

あむあむ
テレアポやってました!
うちの会社もそんな事が度々あって、
その時は気にしてなかったんですが
3ヶ月経ったあたりに、
会社締めることになったので、すいません。
次の仕事これなら紹介できますが、、。と
上司に話された記憶があります😢
もしかしたらうまく回ってないのかもしれないですね😥
ゆきだるま
返事遅くなってすいません💦
そうなんですね…
うちの会社もそうなりそうです。
テレアポ色々商材変わるのはまだいいんですが、出勤日数削られたりしたのはここの会社が初めてで、本当に大丈夫?って思ってます🤣
全然上手く回ってる感じはないですが、もう少し様子見て、上司にも相談してみたいと思います!!