
同じ月齢の赤ちゃんは朝まで寝ているのに、4ヶ月の息子は夜中何度も起きます。横になって眠ることも多いが、寝てくれる日はいつになるのか心配。寝やすくするための準備をしても変化なし。新生児から寝ないのは普通なのでしょうか?
生後4ヶ月の息子がいます(*^^*)
まわりの同じ月齢の子は朝までまとまって寝てるって話をよく聞きますが
うちの息子は新生児の頃から夜中何度も起きます。
先月、5時間寝たことが数回だけありましたが、
基本的に1〜2時間おきに起きることが多いです(;ω;)
添い乳やおしゃぶりで横になったまままた眠ることも多いのですが、いつになったら寝てくれるのか…って感じです。
新生児の頃からずっとなので
眠りが浅くて脳の成長具合とか大丈夫なのかな?って心配になったりします。
ちなみに夜寝やすくするための準備
照明やカーテン、時間のリズム、ミルクなどあらゆることは試しましたが変わりませんでした。
生まれた頃からまとまって寝ないのはよくあることなんでしょうか??
- ともえ(7歳)

えみみ
うちの子全然寝ませんでしたよ〜寝て2〜3時間くらいでした💧寝ても主さんと同じで、まれに5時間ぐらいでした。9ヶ月で卒乳してからは朝まで寝るようにはなりましたけど、夜中に寝言泣きがあって動き回りながら泣いて寝てたりもします笑

退会ユーザー
よくある?ことだと思います。
上の子は断乳するまで朝までぐっすりなんてことは一度もなかったです😅

うさこ🐰
うちもその頃は朝まで寝ませんでしたよ💦
夜中に1、2回は起きて授乳してましたね( ;∀;)
朝まで通して寝るようになったのは7ヶ月になってからです❗

退会ユーザー
ママリでも友達でも結構寝てくれるって子多くて、その頃は私もなんで寝ないのかなーってなってました💦
うちの子が寝るようになったのは1歳4ヶ月の断乳してからでした!
それまでは夜は2時間おきに授乳してました!
最近も朝までぐっすりってこともないですが、夜中は起きず起きるのはだいたい朝方4:00~6:00に数回起きます!
まだ先が長いかもしれませんが、1人で寝る時はくるのでそれまで頑張るしかないかなーって思ってます😪💦
お互いがんばりましょう❤️

あいか
うちも朝までは寝ません😵
2、3回起きます!
上の子もそうだったのでそんなもんかと思ってたけど朝まで寝る子は寝るんですねー😭💦羨ましい😭

ぴーちゃん🍑
うちは20時に寝たら朝の6時まで一度も起きる事なくねています(๑>◡<๑)新生児の頃から良く寝てくれます😊私は一応、寝る時には必ず同じ音楽をかけて同じタオルを枕にかけて寝させています( ・∇・)

退会ユーザー
最近やっと6.7時間くらい寝ますΣ(´□`;)
お風呂でスイマーバーしてから寝つきがよくなり5分も無いくらいですが遊ばせると、運動になるのか、おっぱいあげてすぐ寝ちゃいます!
あとは、オルゴール を掛けっぱなしにしたり、起きそうになったらトントンしてまた寝かせたりはしてます(*vωv)

よしし
起きます、起きます!!
新生児の、3週目くらいから寝なくなりました。
昼寝も頑張って寝かしつけてもあまりせず、、休まる時がないです💦
寝てくれー今日は〜!と毎日祈りながら寝かしつけてます。

ともえ
まとめての返事ですみません。
私のまわりに寝る子が多すぎて不安でしたが、起きる子は起きるんですね〜!
私だけかと思ってたけどみなさんも大変ななか頑張ってらっしゃるんですね(;ω;)
起きるのは仕方ないと思って引き続き頑張ります。
ありがとうございます😊
コメント