
コメント

ALICE
女の子7~8割、男の子8~9割なんて言われてますが本当のところは分かりません😅
私は女の子希望で失敗しました( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
費用は初診が4000円ほど。
卵胞チェックとタイミング計算で1回600円ほどを大体月に2回でした。
ALICE
女の子7~8割、男の子8~9割なんて言われてますが本当のところは分かりません😅
私は女の子希望で失敗しました( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
費用は初診が4000円ほど。
卵胞チェックとタイミング計算で1回600円ほどを大体月に2回でした。
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ1歳6ヶ月になる男の子のママです。 今コンビのA型ベビーカーを使ってるのですがB型欲しいなと思い検討中です。 コンビのA型ベビーカーは小さく折り畳めなくて車のトランクに入れると圧迫感がすごいです。 そのぶ…
子どもの食に対する意欲って、育て方なんでしょうか? 2歳半の娘はそもそも食に興味がなく、偏食でもあります。 あと、ご飯中に「これ食べようよ」と勧められると気が逸れるのか食べなくなります。 なので、できるだけそ…
こんなおやつのあげ方する人いませんよね?ママリの今日のあなたへに書かれてるんですが、私たち母親を舐めてるんですかね?😇 【子供がなかなか泣きやまないときなどは、つい気持ちをそらす意味も込めておやつをあげてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃん
ゼリーなどは使わなかったですか?😳
ALICE
ゼリーもハローベビープレミアムを1回2本使用してました。
タイミングも三日前(自宅で排卵検査もしました)。
失敗の原因は、月一でしかタイミングをとってなかったので、男の子精子が増えていた。
女の子希望なら3日、最低でも一週間に1度は出しておかないと濃くなってしまうそうです😱
入口付近ではなく割と奥で出してしまった。
精子が酸性の道を通るまでを長くしなかったため失敗してしまったのかな〜と思いました。( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
結果は失敗ですが、色々女の子になりやすいことしていても男の子だったってことは、うちには次男が必要だったんだね!と思えたので産み分けして良かったです。^^*
3人目も考えるなら、産み分けすると思います✨