
コメント

退会ユーザー
乳幼児突然死症候群のリスクでもあるし自分なら戻します!

ラテ∞
うちの子も寝返りができるようになってから、うつ伏せで寝ることが多くなりました( ´∀`)まだ寝返り返りができないので、うつ伏せで寝ていたら一応仰向けにしています‼︎特に夜は、うつ伏せのままだと心配で自分がグッスリ寝れないので😣
-
natuki
ありがとうございます!
確かに自分が寝られません😣
私もそうします、アドバイスありがとうございます😣- 6月6日

りーまま
うちも同じくらいの頃に寝返りしました!
起きてる時に寝返りして、顔が横を向いていれば少し様子見ますが、そのまま寝てるなら、そーっと仰向けに直します😊
あとは5分に一回とか体勢チェックして、ちゃんと呼吸してるか確認してます😂
脇の下に棒状にしたバスタオルとか挟み込むようにしてると、寝てる時のうつ伏せ減りました!
-
natuki
こんなに早く寝返りするものなのですね😣
なるほど、その時によりけりですね💦
私も同じ感じでやってみます😭
アドバイスありがとうございます!!- 6月6日
natuki
ありがとうございます!
私もそれが心配なので戻します😭
退会ユーザー
まだ首も左右には振れるけど、自分の意思でしっかりと動かせないだろうし、心配ですよね💦私も朝ゴソゴソしてる音がしてチラッと見たらうつ伏せでうーうー言ってることあってヒヤヒヤします😭寝返り返りもマスターしてないから余計に。ベビーベッドに枕とかなにも置かないようにしました!