※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natumikan
子育て・グッズ

生後3か月の女の子で、夜中におしっこがあまり出ない状況です。朝にたっぷり出るので病院には行っていません。同じような経験の子供はいますか?

生後3か月の女の子です。

おととい、きのうと夜中おしっこがほとんど出てません。

20:00頃 授乳後→就寝
5:00頃 起きる おしっこシミ程度 →授乳 →寝る
8:00頃 起きる おしっこ少し出てる
9:00頃 おしっこたっぷり出てる

という感じなんです。

今までは、朝5:00頃起きた時におしっこ多めに濡れてたのが、9:00頃にたっぷり出る感じです。

朝、機嫌もいいし熱もありません。
午前中にはたっぷり出てるので病院には行ってないです💦

同じように、夜中おしっこがあまり出ない子っていらっしゃいますか?

コメント

さくら

私の息子も夜中おしっこほとんど出ない子でした。うちはその頃夏場だったので脱水も心配してましたが、夜熟睡してて出なかったみたいです。

もし脱水とか気になるのではれば夜中起こして授乳してやるといいかもしれませんね。

  • natumikan

    natumikan

    ありがとうございます。
    夜熟睡だと出ないんですね!

    これから暑いし、脱水気になります💦このまま続くようだった夜起こして授乳しようと思います。

    • 6月6日
mai

うちもそうです。シミ程度ってことはないですが、夜11時〜朝8、9時とかまで寝てるのにそんなに出てないです。
授乳して、次のオムツ替えではたっぷり出てます。
あたしたちも夜寝てるとそんなにトイレ行かないしな〜くらいにしか思ってませんでした…
なんかあるんですかね?
ちなみに、生後2ヶ月と10日ほどの女の子です。

  • natumikan

    natumikan

    ありがとうございます。
    そうなんです、急に夜出なくなったんで、どうしちゃったのかと。
    でも病院行こうと思うと、たっぷり出てるので、行かなくていいかなぁと。
    もう今から、夜おしっこためれるようになったんですかね💦

    • 6月6日