
コメント

みーママ
病院によるとは思いますが、私は41週になるまで待ってそれでも産まれなかったら促進剤と言われました☺️

まみ
その日から入院て事はないと思いますよ🤣💓
たぶんいついつまでに産まれなかったら◯日に入院して誘発しましょって話をするのではないですかね?
私は予定日前日の健診で、
予定日の5日後に誘発分娩の予約を取ってました!
予定日から2日後に自然に陣痛きて産まれたので、
実際の誘発分娩の流れはよくわかりません💦💦
-
あいすくりーむ
そうですよね!入院したくなかったので安心しましたぁぁ😭💓
自然分娩だったんですね👶🏻✨
誘発分娩の予約というのは、また別で料金が発生するのですか?- 6月6日

退会ユーザー
予定日から一週間後に入院でした☺️

まりの
42wまでには生まれて欲しいから、41w辺りでもまだ生まれなかったら、先生と私の家族の都合のいい日から入院って言われましたよ〜🙌
基本的には待つのみ!って感じだと思います😆
ドキドキですねーー!!
頑張ってください💕

麹の嫁
予定日超過しました。
予定日の段階で子宮口2センチでした。
まぁ近いうちだと思いますよ~と言われただけですので、いくら予定日でも兆候がなければすぐ入院にはなりませんよ(^^)
陣痛が来るか、破水するか…じゃないと入院にはなりませんのでご安心を❤

かぼちゃコロッケ
私の場合は、当日検診の前の検診時に、予定日に産まれそうでなければ誘発にするので、その日程(入院日)を決めましょうって言われていました。でも、予定日の3日前に出産しました!

みぃ助
私は今日が予定日で、今日検診行ってきましたぁ(*´꒳`*)
次回は今週土曜に検診来てと言われ、予約してきました♪
今のところ、自然に陣痛くるのを待ちましょ!てなってます(*^ω^*)
ベビが大きめなので、41週に入る頃には何か別の手段が提案されそうな予感がしてますqω・`)

ayu
病院の先生の方針によると思いますよ。私は予定日6日超過で生まれました!
41週までには生まれてほしいと言われ、40w6dに誘発入院計画してましたが、40w4dにチョロチョロ破水して40w5dに入院しました。
よいお産になるといいですね!
頑張ってください!

まほママ(3児ママ)
はい、今から入院ね!って事にはならないですよ(^-^)
病院の方針にもよりますが、大抵は40wまでは待っててくれます。
そして41wに入りそうになってても産まれる気配がないと、○月○日に入院して誘発・促進剤で産みましょう。と言われると思います(^-^)
長女の時、全く産まれる気配なく40w3dの健診で「41wまで待って、ダメなら入院です。セット持参で診察来てください」と言われましたよ。
-
まほママ(3児ママ)
あ、ちなみにその日はグリグリが効いたのか前駆が頻発し、夜には弱いながら規則的で病院に連絡→まだ弱いということで様子見→まさかの寝落ち(笑)
でも40w4dは朝からずっと規則的な痛みがあり、予定日過ぎてるし産まれる・産まれないにしろ入院となり日付変わった40w5dで産まれましたよ(^-^)- 6月6日

ゆいママ
自分は予定日より6日遅れで出産しました。
予定日になった日入院はしてません。が、一週間後の予約をいれてその予約までに出産にならなければ陣痛促進剤をしましょうといわれました。
促進剤を使うなら入院になります。

かな
予定日一緒ですね😊
私はベビちゃんが少し大きいので、これ以上大きくなったら産むの大変だしどうする?と1週間前の検診でいわ言われ、早く会いたいから8日までに陣痛来なければ予定日に入院して誘発分娩の予定です✨まだ全然産まれる気配がないですが、お互い頑張りましょうね😌

ママり
予定日にまだ頭が下がってきていなくて1週間で3回検診に行きました💦
3回目の検診の日に陣痛こなかったら◯日に入院だねって言われましたよ❗️
結局3回目の検診の日朝から4分間隔の陣痛がきて入院になりました⭐︎
私の場合はそこから間隔が短いまま37時間微弱陣痛で疲れて熱出てきて点滴しながら分娩室行って促進剤3回くらい上げていって吸引して出産まで43時間かかりました。。。_| ̄|○
あいすくりーむ
なるほど!!あ〜なんかこっちの病院もそうなる気がしてきました😊✨その後、促進剤つかって産みましたか👶🏻?!
みーママ
予定日超過2日目で陣痛が来たのですが、結局遠のいてしまい2日入院してから促進剤使って出産しました☺️