![レイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚盤胞移植後の判定日、出血があり心配。生理かなと言われ、再度移植へ。内膜や着床に良い方法を知りたい。
今日は胚盤胞移植後の判定日でした。
尿をとって、そのあと診察。ドキドキしながら診察台に乗って何秒かでおりものがすごい出てるなぁと思っていたら、看護師さんに出血してるんですがいつからです?ナプキン持ってます?て聞かれました。え!出血ですか?さっきまでは全く…と答えたら、小さい声で生理かなぁと言われました。出血したからそうなんですけど、先生から結果聞く前に言われちゃいました(。-_-。)
で、また今月に凍結している胚盤胞を移植することになりました。内膜や着床にいいものをどんどん試したいと思います。
こういうのいいよ、ていうのがありましたら、ぜひ教えてください!
- レイ
コメント
![けんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんた
私は移植期の生理中からアーモンドミルク飲みました。
ビタミンEが内膜厚くして着床しやすくするみたいです。
超高齢ですが1回目の移植で妊娠判定もらいました!
がんばってください‼
![mam-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam-
コメント下さってる方も書いてましたが、私もアーモンドミルクです!スーパーに売ってるアーモンド効果って言うのを飲んでました!
後は靴下は暑くても寝る以外履いてました。
1回目の胚盤胞移植での陽性判定もらいました!
AHAなどしましたか?
-
レイ
コメントありがとうございます!
めっちさんの方にも書きましたが、アーモンド効果一昨日飲んでました!
同じ質問ですが、あたためてましたか?
AHAとは胚盤胞の膜?から?を薄くするやつですよね?やってもらって、中身が少し出てきてる状態のを移植してもらったんです。今回は残念な結果でしたが。- 6月6日
-
mam-
私はそのまま冷蔵庫に入れて飲んでましたよ!
AHA有りだったんですね、次回もやってみて陰性なら子宮内を調べて貰うのをオススメします!
早く赤ちゃん来てくれると良いですね!!- 6月6日
-
レイ
冷たいままですね。これから暑くなってくるし、朝食にゴクゴク飲みたいと思います!
AHAしてもらったので、いけると思ったんですけどね。
旦那さんと私を選んでくれる赤ちゃんがいると信じて、頑張ろうと思います😊- 6月6日
![ひろか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろか
鍼灸です!!!移植の直前に行きました。子宮に血液がたくさん流れるようにしてもらいました。着床率が上がるそうです!!私は見事着床しました!!まだ胎嚢確認までなので、これから無事育ってくれるかはわかりませんが、行ってよかったと思ってます!!移植の2日後にも行きました😊
-
レイ
コメントありがとうございます!
鍼灸!さっそく近くにないか調べてみました!意外と近くにあったので、チャレンジしてみようかなと思います。お値段がお高めだったので、旦那さんに要相談ですが(^◇^;)
ひろかさんの赤ちゃん、無事育ってくれますように☆- 6月6日
-
ひろか
私が通ってるところは一回4500円程です😳😳いくつか探してみて、料金の比較もした方が良さそうですね😣💦
ありがとうございます😊💕信じて頑張ります😇- 6月7日
-
レイ
私のご近所さんはもう少しお高めでした😓
他にも探してみます!
ありがとうございました😊- 6月8日
![ゆずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずこ
移植前は週一、二回岩盤浴に行ってました。あとは万歩計つけてウォーキング、途中の神社で願かけしてました😄
あとは靴下重ねばきで冷えとり。
無事その周期で妊娠しました。
移植真冬でしたが、身体の中から温めたのが良かったかもと思います。
季節が違うので参考になるかわかりませんが…
気負わずに過ごしてくださいね😊
-
レイ
コメントありがとうございます!
岩盤浴!やはり身体の温めが大切なんですね。田舎なので近くにないので難しそうです…でも、犬を飼っているので散歩は毎日行ってます😊
確かに季節的に暑いのか、身体がほんとに暑いのかわからないですよね。。そのうち職場でも冷房入るので冷えとり頑張ってみます!- 6月6日
![なか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なか
私も鍼灸に行きました😊
移植の直前と移植してからも何度か指定日に通いました!
私のところは不妊鍼灸をしていたので着床率を上げて子宮をふかふかにするのを目的に通いました☺️
そのおかげか体外受精1回目で陽性判定をいただき今すくすくと成長しています✨
あとは、出かける時は常に水筒に暖かいお茶を入れて持ち歩いてました😊☀︎
無事に授かりますように願ってます!!💕
-
レイ
コメントありがとうございます!
なかさんも鍼灸なんですね!ふかふかって響きがいいですね☺️
お茶はルイボスティーとかですか?職場でグリーンルイボスティー飲んでます!- 6月6日
-
なか
鍼灸は気分転換もできたし通ってよかったなと思っています!
おすすめですよ〜☺️♥️
お茶は暖かいルイボスティー持って行ってました😆🙌🏻やっぱり妊活にはルイボスティーですよね😁💖- 6月12日
-
レイ
やっぱりルイボスティーなんですね!私も温かいの飲んでます😊
- 6月13日
レイ
コメントありがとうございます!
アーモンドミルクですね!一昨日だけ仕事中に飲んでました。隣の人が飲んでてどんなものかと。飲みやすかったので、買ってきます!
アーモンドミルクあたためてましたか?
けんた
朝食の牛乳の代わりにそのまま飲んでました。
アーモンド自体が苦手なので、ココア味とかの味つきのを飲んでましたよ🎵
レイ
私、牛乳が苦手で、アーモンドミルクの方が口に合うみたいです。
なので、朝ごはんに頂くようにします!
さっそく買ってきました!
ありがとうございます😊