
産婦人科で卵胞チェックを受けたが、不妊の知識が不足していると感じた。他の病院を紹介されたが、言い方に違和感があった。今後もタイミングを見て頑張る。
今日卵胞チェックしてもらおうと産婦人科に行ってきました。間違えて排卵してるか知りたいと言ってしまい、排卵してるかみると実費でお金が高くかかるよと言われ、タイミングみてやってるけどなかなか授からないとゆう話もしたんですが調べてくれませんでした。私の言い間違いが悪いですが、ここは見ての通り妊娠した人ばかりなので不妊の知識は少ないし、もし気になるのであればと違う病院を、と紹介してくれました。それはありがたかったのですが、見ての通り妊娠した人しかまきてませんのでって言い方がちょっとヒドーイと思ってしまいました。流産でしたが一回妊娠してるし、もう少しタイミング取ってみてと言われたのでその通り頑張ってみようとは思います。
- @ハッピー(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
産婦人科って不妊治療やってますってうたってても所詮って感じで知識もなかったりしますよ!
私は生理周期25〜60とバラバラで基礎体温もガタガタで行ったら、なんで不妊って決めつけるの?妊活やってから来てって言われました。
でも仕事の関係でやっと妊娠出来るようになって受診して。しかも乳汁も出てたのでそれも話したら、乳癌かもってヤブ医者紹介されました。
結局高プロラクチン血症と多嚢胞が原因の不妊でした。
だから言ったのにって感じで、家から近くてもその病院では出産しませんでした。
病院選びは大切ですよ!

みえママ☆★
先生との相性や信頼関係を気づくことも大切かなと思います。
産婦人科よりは不妊治療専門の病院に行かれた方が、必要な検査をしてもらえますし良いのではないかと思いますよ。
私は、2人目不妊で1年半できず、昨年夏に一度流産して、今年4月から不妊治療専門の病院に通い、卵管造影検査とクロミッドを内服し、タイミングをとって先日妊娠していることがわかりました。
妊娠するために色々やりました。
・排卵前のおりものの変化に気をつける
・排卵検査薬(海外のもの)
・麦茶の代わりにルイボスティー
・マカサポートデラックス (1ヶ月分)内服
・葉酸内服
・運動
・待ち受けに木村さん 少しだけ
・排卵後お腹に手を置いて話しかける(私は家族の紹介をしました)
そしてリセットしたら楽しいことをしました。私の場合はお酒と、楽しい場所に行くことでした。
今度こそはと気持ちが焦ってしまいますが、どっちでもいいやくらいの気持ちでいるとストレスが溜まりすぎなくて良いかなと思います。
でもそれが難しかったりするので、私は占いをしてもらいましたよ。エマ先生という方でしたが、見ていただいてリラックスできたように思います。
妊活応援していますね。
-
@ハッピー
詳しくありがとうございます!!
先月から海外の排卵検査薬始めてタイミングとってます☺️
マカも今月から飲んで、ルイボスティーは売り切れて入荷待ちです!!
色々試してるんですが気にしすぎるトコもあるので、それも行けないんだと思います😅💦
そうですね💦
次行こうー!!て思ったら不妊専門のところへ行って見ようと思います!!
妊娠おめでとうございます㊗️お身体大切にしてください😊❤️
妊娠菌いただきます🌟- 6月6日

あるかぱ
私は高齢出産にあたる年齢なので、半分妊娠は諦めていたのですが、夫が子供が欲しいというので半年くらいタイミングをとってみましたが妊娠できませんでした。
もともと生理不順で、なかなかタイミングをとっているつもりでもとれていなかったかもと思い、海外の排卵検査薬を大量に買って毎日使ったら、月に2回も3回も反応することがあったので、やはりホルモンが乱れたりする月があるのだと知りました。
双方の仕事の忙しさと、もともと月に何度もなかよしするのがストレスになっていたので、排卵検査薬で反応が少しでも出た日から1日置きにセルフシリンジ法を試しました。
何かあっても自己責任となりますが、気軽に月に何度もトライできたのが功を奏したのか、現在12wで順調です😃
病院へ行くのが苦痛になってしまった時や、不妊治療の合間に試してみてもいいかもしれませんね😃
-
@ハッピー
そうなんですね!!
シリンジ法しらなかったのでググってみました☺️🌟
なんか怖い気がしますが、それで赤ちゃん授かれたって聞いて凄いと思いました!!たしかに月に何度も仲良しするの互いにストレスになりますよね💦
なかなか不妊専門の病院に行くのは腰が重いです。。
気が向いたらやってみます💗教えてくれてありがとうございます😊
お身体大切に🌟- 6月6日
@ハッピー
そうなんですね💦
私は周期は安定してるほうなのに出来なくて😭それも話したらとりあえずタイミング取ってみてと言われました。それでも出来なくて気になるようならと不妊専門科紹介されました。こっちはドキドキしながら言ってるのに不妊の知識ないしここは妊婦がくるとこだからって感じで言われたのがすごく傷ついて💔相談しちゃいけないんですか?て感じですよね。。
ヤブ医者なんてたまったもんじゃないですね💦
結婚して引っ越して来たのでどこがいいのか分かんなくて😭
退会ユーザー
口コミ見たり、ママリで相談すると良い病院分かると思いますよ!
私はその後も何軒か病院回ってやっといい所見つけて妊娠出来ました!
まずはいい病院探し頑張ってください‼️
@ハッピー
そうですね!!!
ママリで相談してみます!
ありがとぉございます😆❤️