
コメント

退会ユーザー
ヒィ‼️ってなって突発的に、触らない!って大声出しちゃってたの思い出しました笑
足でもう1人ガードしたりとかして😂
結局ある程度理解進むまではゲートの向こうでオムツ変えてました😂

退会ユーザー
いまだにそんな感じです(笑)
「クサイ!」と言って鼻を抑えるようにして、臭いモノと教えています💦
いつまで続くんだろう(笑)
-
コルン
後1年はあるってことですね( ̄∇ ̄)
- 6月6日

はちゃーん
ズリバイがはじまって、サークルを買いました〜。二人で1.5畳くらいの中で日々過ごしています。
オムツのときはサークルの外で替えるので、そういう点で言えば問題ありません。
サークルが無かったら…私だったら…、オムツ替えるときだけ洗濯カゴを被せて大人しくしててもらうかも…。←うちのはなぜか大人しくなるんです。
-
コルン
わかります!
洗濯カゴめっちゃすきですよね!
うちも洗濯カゴに1つづつ入っててもらいます笑笑- 6月7日
コルン
やっぱり足で止めますよね。
それでも乗り越えてきて、こっちは手が離せないし床にウンチつくしで、必死になってしまいまして。。。笑笑
ゲートの向こう玄関ですがもー寒くないし玄関でいっか!笑笑
退会ユーザー
状況すごい分かります😅
1人パニックなりますよね笑
玄関でいっか!笑
いいと思います!👌
コルン
子供たくさんいてると、周りとか普通とかどーでもよくなってきますよね笑笑
確実に安全で楽な方選びますよね( ̄∇ ̄)
退会ユーザー
本当そうですよね(^^;
普通とか周りの目とかまで
気回らないっす!ってなりますよね😂めっちゃ分かります笑
私もいまだに安全で楽に育児することしか考えらんないですもん💦
コルン
絶対そーしないとやってけないですよ!
常に楽な方!自分が楽しく子育てできる方法考えます!旦那にも私が楽しくなかったらみんな楽しくないやろ?とかわけわからない理由つけてますし( ̄∇ ̄)
退会ユーザー
それ!w
私も同じセリフ旦那に言ってます笑笑
意識高い系とかむりすぎる😅
同じ双子ママ同士ゆるくいきましょ〜💧
コルン
ツインズさんは双子ちゃん男の子だけですか??
男の子めっちゃかわいいけど、絶対しんどいですよね( ̄∇ ̄)
髪の毛とかボロボロなりそー!女子組でも毛抜かれまくりなのに。。。
退会ユーザー
そうなんです😵双子男児だけです
初産ではじめての育児でいきなりだからつねに自分の小さなキャパはオーバーしておりますよ😭😭
今はイヤイヤ期で癇癪とワガママ、ケンカのオンパレードで狂ってます😅
女の子双子ちゃんってどんな感じなんだろう??🙄
かわいいってめちゃめちゃ周りから言われそうですよね🤗
でも…。絶対しんどいのは一緒ですよね💦
コルン
いやいや、男の子の方が小さい頃は絶対しんどいですよ!動きが違いますし( ̄∇ ̄)
うちは上がお兄が2人2つ違いでいてますが小さい頃はヤバかったです!!
その後のお姉はやっぱ楽でしたよ!
上はもー大きいので父ちゃん母ちゃん多くて助かってるので、双子はそこまでしんどいってことも思わないですが、私もいつもキャパオーバー😩なぜだろー!!
退会ユーザー
そうなんですね〜⁉️
双子ちゃんのうえにさらに!!
すごい👏
育児ベテラン😆
男の子も女の子も育てたことあると育てやすさ比較できますよね😆
私これが最初で最後の育児なので、実母などに男の子はやっぱ動きが違うわ💧って言われてもイマイチ分からないんですよね💦
みんな育児こんなもん?もっと楽?
ハテナばっかりですw
コルン
そーですよね!双子ちゃんしんどいよね!とか大変やろって必ず言われるけど、私的には誰でも最初の子が1番しんどいと思うけど??って思います!
育児も忘れた頃に双子なのでなんか色々変わってるし離乳食って何作ってたんやろ?って毎日思いながら過ごしてますよ( ̄∇ ̄)