コメント
❤︎
離乳食形態が合ってないのか、噛んでないのかなと思います(^-^;💦
うちもよく食べる子でしたが8ヶ月では200グラムまでしかあげませんでした😅💦
それでも食べてる方です!
お粥は3倍粥・おかずは手掴みと大きめのみじん切りでした!
離乳食形態合ってますか?
❤︎
離乳食形態が合ってないのか、噛んでないのかなと思います(^-^;💦
うちもよく食べる子でしたが8ヶ月では200グラムまでしかあげませんでした😅💦
それでも食べてる方です!
お粥は3倍粥・おかずは手掴みと大きめのみじん切りでした!
離乳食形態合ってますか?
「離乳食」に関する質問
私より大変なママさんがたくさんいるのは承知ですが もういっぱいいっぱいになってしまったので吐き出させてください 長文です ソファーに登るのがブームな息子 登れないように且つ息子に被さっても安全なように厚めの毛…
離乳食を始めるのに、支えなしで5秒座れないのですがまだ始めない方がいいんですかね? 上の子は5ヶ月で少し安定してたのに下の子は支え必須です。 スプーンは押し出さなくなり、よだれなども増えたりしてきました。 皆さ…
離乳食1回目あまり食べなかった場合… 次の日って通常だと小さじ2だったかと思うんですが小さじ1でいいですかね?💦 なんか嫌がる顔はしてなかったのですが口からだらだらと出ていて半分ほどしか食べてなかったと思います😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はっち
今は5倍粥、野菜の刻みを少しずつ大きくしています。
もぐもぐが最近減ってきたかなーとは思ってました。
もう少し大きくしていいですかね。
今は7mm程の大きさです。
❤︎
今の形態をちゃんと食べれてるならステップアップするといいですよ😊✨
ちゃんと噛まないと満腹感も出なくて過食になってしまうので😣💦
うちは9ヶ月には軟飯・10ヶ月には普通のご飯にしました(^^)
野菜も大きくしたり、手掴み食べサイズにするといいですよ!
はっち
今のストックがなくなったら、お粥は3倍に。
野菜もスティックにしていこうと思います。
最近、パンや赤ちゃんせんべいで手づかみ食べの練習も進んできたので、ステップアップしようと思います!
ありがとうございます?